さんまの塩焼き さんまの塩焼き

さんまの塩焼き

  • エネルギー 244 kcal
  • 食塩相当量 1.2 g

さんまの塩焼き

  • エネルギー 244 kcal
  • 食塩相当量 1.2 g
おいしい健康
30分以内

秋が旬のさんまを素材本来のおいしさを味わえるシンプルな塩焼きに。香ばしく焼いて、レモンや大根おろしと一緒に。
  • 塩分カット

こんな病気・お悩みの方向けのレシピです

透析

こんな病気・お悩みの方向けのレシピです

透析

このレシピのエピソード

さらさらとした粒子の細かい塩を使うと、少量でも身全体に塩を振れるので、味のムラがなくなります。たっぷりと脂がのった秋のさんまを、存分に楽しみましょう。


すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
244 kcal
食塩相当量
1.2 g
たんぱく質
15.0 g
脂質
20.6 g
炭水化物
3.6 g
糖質
2.5 g
食物繊維
1.1 g
水溶性食物繊維
0.5 g
不溶性食物繊維
0.7 g
カリウム
300 mg
カルシウム
42 mg
マグネシウム
31 mg
リン
159 mg
1.3 mg
亜鉛
0.7 mg
ヨウ素
19 µg
コレステロール
54 mg
ビタミンB1
0.03 mg
ビタミンB2
0.24 mg
ビタミンC
16 mg
ビタミンB6
0.47 mg
ビタミンB12
12.8 µg
葉酸
33 µg
ビタミンA
13 µg
ビタミンD
12.8 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
1.5 mg
飽和脂肪酸
3.88 g
一価不飽和脂肪酸
8.47 g
多価不飽和脂肪酸
5.10 g
エネルギー
244 kcal
食塩相当量
1.2 g
たんぱく質
15.0 g
脂質
20.6 g
炭水化物
3.6 g
糖質
2.5 g
食物繊維
1.1 g
水溶性食物繊維
0.5 g
不溶性食物繊維
0.7 g
カリウム
300 mg
カルシウム
42 mg
マグネシウム
31 mg
リン
159 mg
1.3 mg
亜鉛
0.7 mg
ヨウ素
19 µg
コレステロール
54 mg
ビタミンB1
0.03 mg
ビタミンB2
0.24 mg
ビタミンC
16 mg
ビタミンB6
0.47 mg
ビタミンB12
12.8 µg
葉酸
33 µg
ビタミンA
13 µg
ビタミンD
12.8 µg
ビタミンK
1 µg
ビタミンE
1.5 mg
飽和脂肪酸
3.88 g
一価不飽和脂肪酸
8.47 g
多価不飽和脂肪酸
5.10 g
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。

材料 1 人分

  • さんま(1人1尾)
    80 g
  • 塩(焼き塩などサラサラのもの)
    0.5 g
  • レモン(またはすだち)
    10 g
  • 大根
    50 g
  • しょうゆ
    小さじ1/2 (3 g)
  • さんま(1人1尾)
    80.0 g
  • 塩(焼き塩などサラサラのもの)
    0.5 g
  • レモン(またはすだち)
    1/8個未満 (10 g)
  • 大根
    2cm (59 g)
  • しょうゆ
    3.0 g
  • ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
  • ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g

作り方

  • 1
    レモンはくし形に切ります。大根はおろしにして、ざるにあげて10分ほどおき、水けをよくきります。
  • 2
    さんまは新鮮なものなら、腹わたは取らずに全体に塩を振ります。グリルに入りきらない場合は、半分に切ります。
  • 3
    グリルを充分に温めてから、網焼きにさんまをのせて焼きます。
    さんまが網にくっついてしまいそうな場合は、網にハケでうっすら油を塗ると防げます。
  • 4
    両面焼きグリルならそのまま、片面焼きグリルなら焦げ目がついたら裏返し、両面を焼きます。
  • 5
    さんまの目玉に火が通り、白くなったら焼き上がりです。
  • 6
    さんまを器に盛り付け、レモンと大根おろし、しょうゆを添えます。

  • このレシピに使われている食材について


    アプリをインストール