このレシピの栄養価
あなたの食事基準に合わせた
栄養価のグラフが表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
310
kcal
食塩相当量
1.6
g
たんぱく質
22.1
g
脂質
11.2
g
炭水化物
38.3
g
糖質
28.6
g
食物繊維
9.7
g
カリウム
1154
mg
カルシウム
123
mg
マグネシウム
76
mg
リン
357
mg
鉄
2.3
mg
亜鉛
1.6
mg
ヨウ素
3
µg
コレステロール
41
mg
ビタミンB1
0.29
mg
ビタミンB2
0.28
mg
ビタミンC
78
mg
ビタミンB6
0.79
mg
ビタミンB12
0.4
µg
葉酸
150
µg
ビタミンA
275
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
84
µg
ビタミンE
3.2
mg
エネルギー
310
kcal
食塩相当量
1.6
g
たんぱく質
22.1
g
脂質
11.2
g
炭水化物
38.3
g
糖質
28.6
g
食物繊維
9.7
g
カリウム
1154
mg
カルシウム
123
mg
マグネシウム
76
mg
リン
357
mg
鉄
2.3
mg
亜鉛
1.6
mg
ヨウ素
3
µg
コレステロール
41
mg
ビタミンB1
0.29
mg
ビタミンB2
0.28
mg
ビタミンC
78
mg
ビタミンB6
0.79
mg
ビタミンB12
0.4
µg
葉酸
150
µg
ビタミンA
275
µg
ビタミンD
0.1
µg
ビタミンK
84
µg
ビタミンE
3.2
mg
煮物や麺類の残り汁など、実際には食さないと想定される栄養価は、上記リストから除いてあります。
材料 1 人分
-
鶏ささみ50 g
-
たまねぎ50 g
-
にんじん25 g
-
じゃがいも50 g
-
しめじ25 g
-
さつまいも30 g
-
カボチャ15 g
-
ブロッコリー30 g
-
オリーブオイル大さじ1/2 (6 g)
-
薄力粉小さじ1と2/3 (5 g)
-
水50 ml
-
コンソメ小さじ1弱 (2.5 g)
-
無調整豆乳75 ml
-
塩胡椒0.2 g
-
パセリ(飾り用)0.5 g
-
とろけるチーズ10 g
-
鶏ささみ1.5本 (53 g)
-
たまねぎ1/4個 (53 g)
-
にんじん1/6本 (28 g)
-
じゃがいも1/3個 (56 g)
-
しめじ1/4パック (28 g)
-
さつまいも1/8本 (33 g)
-
カボチャ1/8個未満 (17 g)
-
ブロッコリー46 g
-
オリーブオイル6.0 g
-
薄力粉5.0 g
-
水50.0 g
-
コンソメ2.5 g
-
無調整豆乳75.0 g
-
塩胡椒0.2 g
-
パセリ(飾り用)0.5 g
-
とろけるチーズ10.0 g
- ※ 使用量は野菜の皮、肉・魚の骨や内臓を取り除いたもので、食べられる部分の分量を表示しています。
- ※ 買物量は廃棄される部分も含んだ分量を表記しています。例: あさり(殻付き)の場合 使用量40g 買物量100g
作り方
1
野菜をすべて、一口大に切る。
2
鍋にオリーブオイルを垂らし、カボチャとブロッコリー以外の野菜を炒める。
3
全体に油が回ったら、一口大に切った鶏ささ身肉を入れる。
4
すぐに薄力粉を加え、全体にまんべんなくまぶす。
5
水とコンソメを加えて、鍋にフタをして煮る。
6
野菜が柔らかくなったら、豆乳を加える。
7
レンジ(500W)で3~4分温めたカボチャとブロッコリーを鍋に加え、塩・こしょうで味を調える。
8
お皿に盛ったら好みでとろけるチーズ、刻んだパセリをトッピングする。