読む、えいよう

食べ応えバッチリ!でも太らない食材選びのコツ

254

ヘルシーだけど満腹!な食材を選ぼう

カロリーは控えたいけど、空腹感には耐えられない...。そんな方は、食事の量をただ減らすのではなく、ヘルシーで食べ応えある食材を選ぶのがポイント。美味しく、満腹になるまでしっかりと食べることができれば、カロリー管理もきっと続けられます。

低カロリーで満腹感を得られる食材とは

代表的な食材として、海藻類やきのこ類、野菜、こんにゃくが挙げられます。これらの食材に共通する点は、「食物繊維が豊富であること」です。
ただし、野菜の中でもれんこんやトウモロコシ、かぼちゃなどは炭水化物を多く含み、カロリーが高め。野菜だからと言って、食べ過ぎには注意しましょう。

食物繊維の中でも何が良いの?

そもそも食物繊維は、水に溶ける『水溶性』と水に溶けない『不溶性』の2種類があります。 水溶性食物繊維は海藻類や果物、こんにゃくなど。 不溶性食物繊維はきのこやごぼう、穀類に含まれています。

とくに不溶性食物繊維は胃の中で膨らみやすいため、満腹感を得やすく、食べ過ぎの予防に役立ちます。

食物繊維のメリットとは?

食物繊維は食後に血糖値の上昇を緩やかにし、血圧やコレステロールの上昇を抑制する働きをしてくれます。つまり食物繊維は、生活習慣病対策やダイエットの強い味方なのです。加えて、腸内環境を整えてくれるため、便秘解消や、それによる美肌効果も期待できます。

現状では男女共に不足気味の食物繊維。食事の満足度を高めつつ、食物繊維をしっかり摂りましょう。

低カロリー食材を使った、太りにくい調理法

海藻(※)やきのこは味噌汁やスープなどの汁物や和え物などに加えれば、カロリーを気にせずボリュームアップできます。
※カットわかめなどの一部の商品は塩分が多いので注意しましょう。きちんと水に戻して、さらに洗ってから使うと塩分が減らせます。

こんにゃくや根菜類は、筑前煮のように大きくカットしてお料理に加えれば、カサが増えるだけでなく噛み応えもアップ。食事の満足度を高めるためにも、ぜひ試してみてください。

255

パスタの豆知識

そしてコツをもうひとつ。スパゲッティや焼きそばなど、麺類の一部を「えのき」や「ささがきごぼう」に代えてみましょう。食物繊維をより多くとれる上、噛む回数が増えて満腹感が得られやすくなります。これで、カロリーはぐっと抑えられます。

食物繊維たっぷり!満腹で低カロリーなおすすめレシピ3選

えのきでヘルシー納豆ツナおろしスパゲティ
パスタにえのきたけを混ぜてカサ増ししたレシピです。大根おろしとぽん酢しょうゆで、後味サッパリ。
脂質控えめ 筑前煮
根菜たっぷりで食物繊維をしっかり摂れます。食材は大きめに切ることで、食べごたえがアップ。
ごぼうとしいたけのみそ汁
ごぼうとしいたけの香りとうま味がしっかり。ごぼうは厚めの斜め切りにすることで食べごたえが出ます。

※2014年5月に配信した記事を一部再編集しています。

「読む、えいよう」をもっと読みたい

あわせて読みたい
「1週間あんしん献立だより」6月のおすすめ献立
血糖値が上がらない食べ物はある?栄養素と血糖値の関係

編集:おいしい健康編集部
監修:おいしい健康管理栄養士
アプリをインストール