脂質異常症向けのおすすめ献立
3月第1週
ささっと作れる2種のホットサンド + 3 品
- 4 品
- 558kcal
- 食塩 2.8g
- たんぱく質 28.7g
- 脂質 14.3g
- 炭水化物 91.2g
- 食物繊維 16.0g
- 4 品
- 558kcal
- 食塩 2.8g
- たんぱく質 28.7g
- 脂質 14.3g
- 炭水化物 91.2g
- 食物繊維 16.0g
簡単に作れるレシピを組み合わせた、食物繊維が豊富で1日必要量の約半分が摂れる腸内スッキリメニューです。
-
印刷
-
献立に追加
-
主食ささっと作れる2種のホットサンドエネルギー331 kcal食塩2.0 g
-
副菜カボチャのチーズ焼きバジル風味エネルギー79 kcal食塩0.1 g
-
汁物青臭みの少ないグリングリーンスープエネルギー103 kcal食塩0.6 g
-
その他プレーンヨーグルト(無糖)(80.0g)エネルギー45 kcal食塩0.1 g
この献立の栄養価
メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
558
kcal
食塩相当量
2.8
g
たんぱく質
28.7
g
脂質
14.3
g
炭水化物
91.2
g
食物繊維
16.0
g
カリウム
1314
mg
カルシウム
241
mg
マグネシウム
126
mg
リン
495
mg
鉄
4.4
mg
亜鉛
4.0
mg
ヨウ素
21
µg
ビタミンA
281
µg
ビタミンE
4.9
mg
ビタミンB1
0.62
mg
ビタミンB2
0.48
mg
ビタミンB6
0.66
mg
ビタミンB12
0.8
µg
葉酸
183
µg
ビタミンC
79
mg
ビタミンD
1.0
µg
ビタミンK
98
µg
コレステロール
40
mg
エネルギー
558
kcal
食塩相当量
2.8
g
たんぱく質
28.7
g
脂質
14.3
g
炭水化物
91.2
g
食物繊維
16.0
g
カリウム
1314
mg
カルシウム
241
mg
マグネシウム
126
mg
リン
495
mg
鉄
4.4
mg
亜鉛
4.0
mg
ヨウ素
21
µg
ビタミンA
281
µg
ビタミンE
4.9
mg
ビタミンB1
0.62
mg
ビタミンB2
0.48
mg
ビタミンB6
0.66
mg
ビタミンB12
0.8
µg
葉酸
183
µg
ビタミンC
79
mg
ビタミンD
1.0
µg
ビタミンK
98
µg
コレステロール
40
mg
材料: 14 品
野菜・果実類
-
玉ねぎ1/4個 (53 g)
-
胡瓜1/6本 (20 g)
-
キャベツ2/3枚 (35 g)
-
ミニトマト3個 (31 g)
-
西洋南瓜1/8個未満 (89 g)
-
グリーンピース80.0 g
魚介・海藻類
-
ツナ水煮缶(ライト)30.0 g
肉類
-
コンビーフ缶15.0 g
卵・乳製品
-
とろけるチーズ5.0 g
-
A 牛乳20.0 g
-
プレーンヨーグルト(無糖)80.0 g
その他
-
ライ麦パン90.0 g
-
バジル粉0.2 g
-
パセリ(乾)0.1 g
よく使う材料: 6 品
*お買い物リストの合計に反映されません。
-
カロリーハーフマヨネーズ5.0 g
-
フレンチドレッシング5.0 g
-
油2.0 g
-
A 洋風だしの素0.8 g
-
A 塩0.2 g
-
A 黒こしょう0.0 g
会員登録して
あなたの献立を作りましょう
便利な機能がご利用できます

あなたにあった
食事の献立が作れます

献立の
栄養計算ができます
栄養計算ができます

気になるレシピを
保存できます
保存できます