脂質異常症向けのおすすめ献立

5月第2

真鯛のホイル焼き バター醤油添え + 3 品
  • 4 品
  • 562kcal
  • 食塩 2.8g
  • たんぱく質 27.2g
  • 脂質 14.4g
  • 炭水化物 84.5g
  • 食物繊維 8.7g
  • 4 品
  • 562kcal
  • 食塩 2.8g
  • たんぱく質 27.2g
  • 脂質 14.4g
  • 炭水化物 84.5g
  • 食物繊維 8.7g
ごはんを主食にし、旬の食材を使って焼き・炒め・和えと異なる調理法の副菜を組み合わせた、栄養バランスのよい和定食です。

すべての栄養価 (1人分)

エネルギー
562 kcal
食塩相当量
2.8 g
たんぱく質
27.2 g
脂質
14.4 g
炭水化物
84.5 g
食物繊維
8.7 g
カリウム
1406 mg
カルシウム
143 mg
マグネシウム
115 mg
リン
440 mg
3.3 mg
亜鉛
3.2 mg
ヨウ素
382 µg
ビタミンA
105 µg
ビタミンE
4.0 mg
ビタミンB1
0.53 mg
ビタミンB2
0.24 mg
ビタミンB6
0.72 mg
ビタミンB12
1.3 µg
葉酸
143 µg
ビタミンC
26 mg
ビタミンD
5.6 µg
ビタミンK
70 µg
コレステロール
62 mg
エネルギー
562 kcal
食塩相当量
2.8 g
たんぱく質
27.2 g
脂質
14.4 g
炭水化物
84.5 g
食物繊維
8.7 g
カリウム
1406 mg
カルシウム
143 mg
マグネシウム
115 mg
リン
440 mg
3.3 mg
亜鉛
3.2 mg
ヨウ素
382 µg
ビタミンA
105 µg
ビタミンE
4.0 mg
ビタミンB1
0.53 mg
ビタミンB2
0.24 mg
ビタミンB6
0.72 mg
ビタミンB12
1.3 µg
葉酸
143 µg
ビタミンC
26 mg
ビタミンD
5.6 µg
ビタミンK
70 µg
コレステロール
62 mg

買い物リスト

1
人分
材料: 10 品
野菜・果実類
  • たけのこ水煮
    70.0 g
  • 小松菜
    1/8束 (35 g)
  • にんにく
    1/4片 (1.1 g)
  • ふき
    50 g
  • 新ごぼう
    1/4本 (44 g)
  • 新玉ねぎ
    1/4個 (53 g)
  • セロリ
    1/6本 (23 g)
  • 梅びしお
    8.0 g
魚介・海藻類
  • 真鯛
    180 g
その他
  • 押麦入り胚芽米ご飯(押麦12.5%)
    170.0 g
よく使う材料: 10 品
*お買い物リストの合計に反映されません。
  • 0.3 g
  • 黒こしょう
    0.1 g
  • 有塩バター
    3.0 g
  • 濃口醤油
    11.0 g
  • ごま油
    2.0 g
  • かつおだし
    25.0 g
  • A砂糖
    3.0 g
  • A酒
    5.0 g
  • Aみりん風調味料
    3.0 g
  • いりごま
    1.0 g