離乳食・中期 7〜8ヶ月頃
豆腐くらいのかたさのものなら、舌と上あごを使ってつぶせるように。飲み込むのが上手になったら離乳食は1日2回にし、いろいろな味や舌触りが楽しめるメニューに挑戦してみましょう。
レシピ数 : 12 品
-
【離乳食・中期】卵のせ粥
- 35 kcal
- 食塩 0.1 g
全卵を使った、たんぱく質や鉄が補える粥。かたゆでの卵黄に慣れてから試します。卵は中までしっかり火を通しましょう。エネルギー35 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質2.1 g脂質1.6 g炭水化物3.3 g糖質3.1 g食物繊維0.2 gコレステロール56 mgカリウム32 mgカルシウム9 mgリン29 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC1 mg葉酸11 µgエネルギー35 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質2.1 g脂質1.6 g炭水化物3.3 g糖質3.1 g食物繊維0.2 gコレステロール56 mgカリウム32 mgカルシウム9 mgリン29 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC1 mg葉酸11 µg7倍粥、溶き卵、長ねぎ(白い部分)、だし汁(かつ…材料: 7倍粥、溶き卵、長ねぎ(白い部分)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】鶏肉とかぼちゃのパン粥
- 67 kcal
- 食塩 0.2 g
パン粥に鶏肉を混ぜてたんぱく質を補給。かぼちゃのやさしい甘味が感じられます。エネルギー67 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.4 g脂質1.8 g炭水化物10.5 g糖質9.2 g食物繊維1.3 gコレステロール8 mgカリウム123 mgカルシウム8 mgリン30 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸12 µgエネルギー67 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.4 g脂質1.8 g炭水化物10.5 g糖質9.2 g食物繊維1.3 gコレステロール8 mgカリウム123 mgカルシウム8 mgリン30 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸12 µg食パン(8枚切り耳なし)、鶏ひき肉、かぼちゃ(皮…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、鶏ひき肉、…-
-
お気に入りから
削除しました