離乳食・中期 7〜8ヶ月頃
豆腐くらいのかたさのものなら、舌と上あごを使ってつぶせるように。飲み込むのが上手になったら離乳食は1日2回にし、いろいろな味や舌触りが楽しめるメニューに挑戦してみましょう。
レシピ数 : 12 品
-
【離乳食・中期】ミルクパン粥
- 37 kcal
- 食塩 0.2 g
パン粥は鍋で作ると焦げてしまうことがあるので、電子レンジがおすすめです。耳なしの食パンか、耳を取ったパンを使います。エネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.4 g脂質0.7 g炭水化物6.6 g糖質6.0 g食物繊維0.6 gコレステロール1 mgカリウム19 mgカルシウム9 mgリン14 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸3 µgエネルギー37 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.4 g脂質0.7 g炭水化物6.6 g糖質6.0 g食物繊維0.6 gコレステロール1 mgカリウム19 mgカルシウム9 mgリン14 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸3 µg食パン(8枚切り耳なし)、牛乳、水材料: 食パン(8枚切り耳なし)、牛乳、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】オクラそうめん
- 51 kcal
- 食塩 0.6 g
オクラのとろみでそうめんが食べやすくなります。そうめんは水にさらし、塩抜きをするのもポイントです。エネルギー51 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.5 g脂質0.2 g炭水化物11.2 g糖質10.6 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム29 mgカルシウム6 mgリン13 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸6 µgエネルギー51 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.5 g脂質0.2 g炭水化物11.2 g糖質10.6 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム29 mgカルシウム6 mgリン13 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸6 µgそうめん、オクラ、だし汁(かつお)材料: そうめん、オクラ、だし汁(かつお)-
-
お気に入りから
削除しました