魚料理を楽しみたい
マンネリになりやすい魚料理。焼き魚や煮魚だけじゃない、バリエーション豊かな魚料理をご紹介します。
-
秋刀魚の蒲焼 紫蘇丼
- 446 kcal
- 食塩 0.9 g
濃いめに味付けした蒲焼きと、しそ風味のご飯でおいしく減塩できます。秋刀魚の脂は動脈硬化予防に効果的です。エネルギー446 kcalたんぱく質14.5 g脂質15.4 g炭水化物56.6 g糖質56.1 gコレステロール39 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.5 gカリウム176 mgエネルギー446 kcalたんぱく質14.5 g脂質15.4 g炭水化物56.6 g糖質56.1 gコレステロール39 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.5 gカリウム176 mgさんま(開いたもの)、塩、こしょう、片栗粉(小麦…材料: さんま(開いたもの)、塩、こしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カジキのソテー きのこソース
- 134 kcal
- 食塩 0.5 g
高たんぱく低脂肪でヘルシー!ビタミンDやカリウムが豊富に含まれており、骨粗鬆症や高血圧の予防にも取り入れたいレシピですエネルギー134 kcalたんぱく質16.1 g脂質4.3 g炭水化物8.5 g糖質5.6 gコレステロール28 mg食塩相当量0.5 g食物繊維2.9 gカリウム512 mgエネルギー134 kcalたんぱく質16.1 g脂質4.3 g炭水化物8.5 g糖質5.6 gコレステロール28 mg食塩相当量0.5 g食物繊維2.9 gカリウム512 mgカジキ、塩、コショウ、小麦粉、サラダ油、キノコソ…材料: カジキ、塩、コショウ、小麦粉、サラダ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
圧力鍋で 骨まで食べられる 鯖の味噌煮
- 203 kcal
- 食塩 0.9 g
しょうがの皮を剥かずに使うと長時間煮込んでも香りが飛びにくくなります。骨まで食べられるので、カルシウムの補給にも。エネルギー203 kcalたんぱく質15.1 g脂質12.1 g炭水化物4.7 g糖質4.4 gコレステロール43 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.3 gカリウム260 mgエネルギー203 kcalたんぱく質15.1 g脂質12.1 g炭水化物4.7 g糖質4.4 gコレステロール43 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.3 gカリウム260 mgさば、A味噌、A生姜、A酒、Aみりん、A砂糖、A…材料: さば、A味噌、A生姜、A酒、Aみりん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
まぐろアボカドユッケ風
- 197 kcal
- 食塩 0.9 g
火を使わず簡単に出来るので、前菜としてもおつまみとしてもすぐに出せる一品です。ピリ辛味でご飯が進みます。エネルギー197 kcalたんぱく質17.7 g脂質12.2 g炭水化物5.2 g糖質2.4 gコレステロール30 mg食塩相当量0.9 g食物繊維2.8 gカリウム679 mgエネルギー197 kcalたんぱく質17.7 g脂質12.2 g炭水化物5.2 g糖質2.4 gコレステロール30 mg食塩相当量0.9 g食物繊維2.8 gカリウム679 mgまぐろ(刺身用)、アボカド、小ねぎ(小口切り)、…材料: まぐろ(刺身用)、アボカド、小ねぎ(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
まぐろのお刺身で バター醤油焼き
- 116 kcal
- 食塩 0.9 g
余ったお刺身でもOK。さっと焼くとおいしく変身します。にんにくバターしょうゆがごはんにぴったりのおいしさです。エネルギー116 kcalたんぱく質18.8 g脂質3.4 g炭水化物1.3 g糖質1.1 gコレステロール41 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.2 gカリウム370 mgエネルギー116 kcalたんぱく質18.8 g脂質3.4 g炭水化物1.3 g糖質1.1 gコレステロール41 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.2 gカリウム370 mgまぐろ(刺身用)、粗びき黒こしょう、にんにく、バ…材料: まぐろ(刺身用)、粗びき黒こしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単!さばのみぞれ煮
- 249 kcal
- 食塩 0.8 g
さばは血中のコレステロールや中性脂肪を減らす働きがあり、血栓や動脈硬化が原因の脳梗塞や心筋梗塞を予防します。エネルギー249 kcalたんぱく質16.8 g脂質17.5 g炭水化物2.8 g糖質2.6 gコレステロール49 mg食塩相当量0.8 g食物繊維0.2 gカリウム317 mgエネルギー249 kcalたんぱく質16.8 g脂質17.5 g炭水化物2.8 g糖質2.6 gコレステロール49 mg食塩相当量0.8 g食物繊維0.2 gカリウム317 mgごまさば、塩コショウ、片栗粉、油、A水、A醤油、…材料: ごまさば、塩コショウ、片栗粉、油、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
週末漁師のあじのなめろう
- 84 kcal
- 食塩 0.6 g
手順2では、好みのたたき・練り加減でお試し下さい。ご飯にのせて、だし汁や湯をかけ、お茶漬け風にしても美味しくいただけます。エネルギー84 kcalたんぱく質12.3 g脂質2.9 g炭水化物1.2 g糖質0.8 gコレステロール41 mg食塩相当量0.6 g食物繊維0.4 gカリウム253 mgエネルギー84 kcalたんぱく質12.3 g脂質2.9 g炭水化物1.2 g糖質0.8 gコレステロール41 mg食塩相当量0.6 g食物繊維0.4 gカリウム253 mgあじ、A青じそ(みじん切り)、Aしょうが(すりお…材料: あじ、A青じそ(みじん切り)、Aしょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
大和芋の山かけ丼
- 394 kcal
- 食塩 1.0 g
火を使わない、簡単レシピ。大和芋のねばねばが喉ごしいい!食欲のない時にもピッタリです。エネルギー394 kcalたんぱく質20.8 g脂質2.5 g炭水化物69.4 g糖質67.0 gコレステロール26 mg食塩相当量1.0 g食物繊維2.4 gカリウム651 mgエネルギー394 kcalたんぱく質20.8 g脂質2.5 g炭水化物69.4 g糖質67.0 gコレステロール26 mg食塩相当量1.0 g食物繊維2.4 gカリウム651 mgまぐろ、大和芋、酢水、刻み海苔、大葉、めんつゆ、…材料: まぐろ、大和芋、酢水、刻み海苔、大葉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
マグロとツナのパテ テリーヌ風
- 121 kcal
- 食塩 0.8 g
マグロは魚の中でもDHAの含有量が高く、高齢者にも好まれる魚のひとつです。マグロは筋がある場合は取り除きましょう。エネルギー121 kcalたんぱく質16.0 g脂質5.0 g炭水化物1.9 g糖質1.7 gコレステロール28 mg食塩相当量0.8 g食物繊維0.2 gカリウム286 mgエネルギー121 kcalたんぱく質16.0 g脂質5.0 g炭水化物1.9 g糖質1.7 gコレステロール28 mg食塩相当量0.8 g食物繊維0.2 gカリウム286 mgマグロ(刺身用)、ツナ(缶)、玉ねぎ(みじん切り…材料: マグロ(刺身用)、ツナ(缶)、玉ねぎ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ふわふわ いわしと豆腐のハンバーグ
- 230 kcal
- 食塩 1.2 g
豆腐が入ることで、ふんわりとした仕上がりになります。しょうがやしそが香りのアクセントに。エネルギー230 kcalたんぱく質17.2 g脂質11.1 g炭水化物12.8 g糖質11.3 gコレステロール97 mg食塩相当量1.2 g食物繊維1.5 gカリウム421 mgエネルギー230 kcalたんぱく質17.2 g脂質11.1 g炭水化物12.8 g糖質11.3 gコレステロール97 mg食塩相当量1.2 g食物繊維1.5 gカリウム421 mgいわし(開き)、木綿豆腐、青じそ、しょうが、A塩…材料: いわし(開き)、木綿豆腐、青じそ、し…-
-
お気に入りから
削除しました