レシピ: 巻き寿司
レシピ数 : 5 品
-
和食の定番巻き寿司 恵方巻き・太巻き
- 390 kcal
- 食塩 1.8 g
節分の恵方巻きにおすすめの定番太巻き。太巻きに欠かせないかんぴょうは、原料が夕顔で、豊富な食物繊維が特徴です。エネルギー390 kcalたんぱく質14.6 g脂質4.7 g炭水化物70.8 g糖質66.8 gコレステロール114 mg食塩相当量1.8 g食物繊維4.0 gカリウム454 mgエネルギー390 kcalたんぱく質14.6 g脂質4.7 g炭水化物70.8 g糖質66.8 gコレステロール114 mg食塩相当量1.8 g食物繊維4.0 gカリウム454 mg米、水、A酢、A砂糖、A塩、干ししいたけ、ぬるま…材料: 米、水、A酢、A砂糖、A塩、干ししい…-
-
お気に入りから
削除しました
-
懐かしの卵巻き寿司
- 346 kcal
- 食塩 1.8 g
海苔巻きは噛み切りにくいのが難点ですが、薄焼き卵で巻けばOK!具も噛み切りやすい食材を選び、巻き寿司を楽しみましょう。エネルギー346 kcalたんぱく質13.5 g脂質10.5 g炭水化物46.5 g糖質45.3 gコレステロール240 mg食塩相当量1.8 g食物繊維1.2 gカリウム333 mgエネルギー346 kcalたんぱく質13.5 g脂質10.5 g炭水化物46.5 g糖質45.3 gコレステロール240 mg食塩相当量1.8 g食物繊維1.2 gカリウム333 mgこめ、すし酢、卵、砂糖、塩、サラダ油、ほうれんそ…材料: こめ、すし酢、卵、砂糖、塩、サラダ油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単恵方巻き
- 286 kcal
- 食塩 1.2 g
海苔が口腔内に張り付く危険性を防ぐ為、薄焼き卵で巻きました。巻きすを使わず、手軽に作れます。エネルギー286 kcalたんぱく質11.1 g脂質7.1 g炭水化物42.3 g糖質41.3 gコレステロール236 mg食塩相当量1.2 g食物繊維1.0 gカリウム205 mgエネルギー286 kcalたんぱく質11.1 g脂質7.1 g炭水化物42.3 g糖質41.3 gコレステロール236 mg食塩相当量1.2 g食物繊維1.0 gカリウム205 mg卵、砂糖、A片栗粉、A水、サラダ油、ご飯、B砂糖…材料: 卵、砂糖、A片栗粉、A水、サラダ油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
二重丸サラダ太巻き
- 449 kcal
- 食塩 1.6 g
巻き寿司に欠かせない海苔は、「海の大豆」と言われ、良質なたんぱく質が豊富な食品です。この他、ミネラルやビタミンも豊富。エネルギー449 kcalたんぱく質20.8 g脂質9.4 g炭水化物67.8 g糖質65.9 gコレステロール139 mg食塩相当量1.6 g食物繊維1.9 gカリウム437 mgエネルギー449 kcalたんぱく質20.8 g脂質9.4 g炭水化物67.8 g糖質65.9 gコレステロール139 mg食塩相当量1.6 g食物繊維1.9 gカリウム437 mg米、水、昆布、酢(米酢)、砂糖、塩、卵、みりん、…材料: 米、水、昆布、酢(米酢)、砂糖、塩、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ツナそぼろごはんの3色巻き
- 333 kcal
- 食塩 0.9 g
おでかけやピクニックにピッタリ!色合いも綺麗で食欲が湧きます。代謝を高めるビタミンB群が豊富!エネルギー333 kcalたんぱく質14.5 g脂質12.2 g炭水化物40.2 g糖質38.8 gコレステロール139 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.4 gカリウム268 mgエネルギー333 kcalたんぱく質14.5 g脂質12.2 g炭水化物40.2 g糖質38.8 gコレステロール139 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.4 gカリウム268 mgご飯、ツナ缶(小)、麺つゆ(濃縮3倍)、生姜すり…材料: ご飯、ツナ缶(小)、麺つゆ(濃縮3倍…-
-
お気に入りから
削除しました