レシピ数 : 3579 品
-
さばみそ缶でポテトサラダ
- 95 kcal
- 食塩 0.4 g
さばみそ煮のうま味を活かしたアレンジポテトサラダ。良質なたんぱく質と脂質が補え、日々の食卓に重宝する副菜です。エネルギー95 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質6.4 g脂質5.1 g炭水化物7.9 g糖質5.1 g食物繊維2.8 gコレステロール25 mgカリウム232 mgカルシウム82 mgリン107 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.8 µgビタミンB123.4 µgビタミンC10 mg葉酸16 µgエネルギー95 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質6.4 g脂質5.1 g炭水化物7.9 g糖質5.1 g食物繊維2.8 gコレステロール25 mgカリウム232 mgカルシウム82 mgリン107 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.8 µgビタミンB123.4 µgビタミンC10 mg葉酸16 µgさばみそ煮缶(固形量)、じゃがいも、きゅうり、白…材料: さばみそ煮缶(固形量)、じゃがいも、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉とかぼちゃの煮物
- 260 kcal
- 食塩 1.0 g
しょうがの風味をきかせることで少ない食塩でも十分な味わいに。かぼちゃのやさしい甘さと豚肉のうま味がほっとする一品です。エネルギー260 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.1 g脂質13.7 g炭水化物19.9 g糖質17.0 g食物繊維2.9 gコレステロール49 mgカリウム575 mgカルシウム27 mgリン167 mg鉄0.9 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC31 mg葉酸36 µgエネルギー260 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.1 g脂質13.7 g炭水化物19.9 g糖質17.0 g食物繊維2.9 gコレステロール49 mgカリウム575 mgカルシウム27 mgリン167 mg鉄0.9 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC31 mg葉酸36 µg豚こま肉、かぼちゃ、玉ねぎ、しょうが(すりおろし…材料: 豚こま肉、かぼちゃ、玉ねぎ、しょうが…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉と根菜の甘酢炒め
- 225 kcal
- 食塩 1.4 g
食物繊維が豊富な根菜をさっぱりしながらも満足感のある味わいに。豚肉は片栗粉を揉み込んで柔らかくジューシーに仕上げました。エネルギー225 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質16.5 g脂質9.3 g炭水化物21.3 g糖質16.5 g食物繊維4.8 gコレステロール47 mgカリウム624 mgカルシウム46 mgリン208 mg鉄1.2 mg亜鉛2.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC5 mg葉酸57 µgエネルギー225 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質16.5 g脂質9.3 g炭水化物21.3 g糖質16.5 g食物繊維4.8 gコレステロール47 mgカリウム624 mgカルシウム46 mgリン208 mg鉄1.2 mg亜鉛2.1 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC5 mg葉酸57 µg豚もも薄切り肉、片栗粉、水、ごぼう、にんじん、サ…材料: 豚もも薄切り肉、片栗粉、水、ごぼう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
梅ひじきふりかけ
- 29 kcal
- 食塩 0.9 g
不足しがちな鉄やカルシウムが補えるふりかけです。ごま油で炒めることで香ばしく、梅干しの酸味と合わさってご飯がすすみます。エネルギー29 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質2.8 g脂質1.4 g炭水化物1.6 g糖質0.9 g食物繊維0.7 gコレステロール25 mgカリウム91 mgカルシウム48 mgリン55 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC0 mg葉酸5 µgエネルギー29 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質2.8 g脂質1.4 g炭水化物1.6 g糖質0.9 g食物繊維0.7 gコレステロール25 mgカリウム91 mgカルシウム48 mgリン55 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC0 mg葉酸5 µgしらす干し、梅干し、乾燥ひじき、白ごま、しょうゆ…材料: しらす干し、梅干し、乾燥ひじき、白ご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かぼちゃとくるみのチーズあえ
- 140 kcal
- 食塩 0.1 g
食物繊維、良質な脂質がとれる副菜。かぼちゃの自然な甘みに、チーズのコクとくるみの香ばしさが加わり味わい深い一品です。エネルギー140 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.5 g脂質9.2 g炭水化物13.6 g糖質10.7 g食物繊維2.9 gコレステロール5 mgカリウム315 mgカルシウム48 mgリン75 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC26 mg葉酸35 µgエネルギー140 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.5 g脂質9.2 g炭水化物13.6 g糖質10.7 g食物繊維2.9 gコレステロール5 mgカリウム315 mgカルシウム48 mgリン75 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC26 mg葉酸35 µgかぼちゃ(皮つき)、くるみ、水、A、粉チーズ、マ…材料: かぼちゃ(皮つき)、くるみ、水、A、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏肉とれんこんのカレーマヨ焼き
- 216 kcal
- 食塩 1.3 g
炒め油をマヨネーズにすることでコクをプラス。カレーの香りとれんこんの歯ごたえがいいアクセントになり、箸が進む一品です。エネルギー216 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質17.9 g脂質8.8 g炭水化物20.8 g糖質17.7 g食物繊維3.1 gコレステロール78 mgカリウム732 mgカルシウム33 mgリン230 mg鉄1.3 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC48 mg葉酸38 µgエネルギー216 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質17.9 g脂質8.8 g炭水化物20.8 g糖質17.7 g食物繊維3.1 gコレステロール78 mgカリウム732 mgカルシウム33 mgリン230 mg鉄1.3 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC48 mg葉酸38 µg鶏もも肉(皮なし)、れんこん、かぼちゃ、水、めん…材料: 鶏もも肉(皮なし)、れんこん、かぼち…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たっぷりきのこのしょうが焼き
- 275 kcal
- 食塩 1.4 g
油を使わず豚肉の脂で焼くことで脂質を抑えたしょうが焼きです。たっぷりのきのこのうま味と豚肉のコクで、満足感のある一品に。エネルギー275 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質18.8 g脂質15.7 g炭水化物14.9 g糖質11.9 g食物繊維3.0 gコレステロール49 mgカリウム691 mgカルシウム72 mgリン248 mg鉄1.7 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC17 mg葉酸77 µgエネルギー275 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質18.8 g脂質15.7 g炭水化物14.9 g糖質11.9 g食物繊維3.0 gコレステロール49 mgカリウム691 mgカルシウム72 mgリン248 mg鉄1.7 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC17 mg葉酸77 µg豚ロース薄切り肉、片栗粉、しめじ、えのきたけ、水…材料: 豚ロース薄切り肉、片栗粉、しめじ、え…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉とさつまいものクリーム煮
- 289 kcal
- 食塩 1.3 g
鶏肉は皮を取り除くことで、脂質をぐんっと抑えられます。ほっこりと甘いさつまいもと牛乳のコクでやさしい味わいの一品です。エネルギー289 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質20.5 g脂質10.5 g炭水化物35.2 g糖質29.9 g食物繊維5.3 gコレステロール68 mgカリウム863 mgカルシウム171 mgリン307 mg鉄1.1 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.4 µgビタミンC47 mg葉酸114 µgエネルギー289 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質20.5 g脂質10.5 g炭水化物35.2 g糖質29.9 g食物繊維5.3 gコレステロール68 mgカリウム863 mgカルシウム171 mgリン307 mg鉄1.1 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.4 µgビタミンB120.4 µgビタミンC47 mg葉酸114 µg鶏むね肉(皮なし)、小麦粉、さつまいも(皮つき)…材料: 鶏むね肉(皮なし)、小麦粉、さつまい…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐のきのこドレッシングサラダ
- 131 kcal
- 食塩 0.7 g
きのこをじっくり加熱してうま味を引き出した「きのこドレッシング」が野菜になじみ、塩分控えめでも満足感ある一品です。エネルギー131 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質5.2 g脂質8.5 g炭水化物8.4 g糖質5.9 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム305 mgカルシウム111 mgリン99 mg鉄1.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC17 mg葉酸68 µgエネルギー131 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質5.2 g脂質8.5 g炭水化物8.4 g糖質5.9 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム305 mgカルシウム111 mgリン99 mg鉄1.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC17 mg葉酸68 µg木綿豆腐、水菜、えのきたけ、A、みりん、ごま油、…材料: 木綿豆腐、水菜、えのきたけ、A、みり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで 鮭の塩焼き
- 113 kcal
- 食塩 0.6 g
ぽん酢しょうゆを使うことで、しょうゆをかけるより塩分を控えられ、ほどよい酸味が料理全体を引き締めます。エネルギー113 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質4.9 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール41 mgカリウム369 mgカルシウム22 mgリン179 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC7 mg葉酸31 µgエネルギー113 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質4.9 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール41 mgカリウム369 mgカルシウム22 mgリン179 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC7 mg葉酸31 µg鮭(切り身)、塩、大根おろし、ぽん酢しょうゆ、サ…材料: 鮭(切り身)、塩、大根おろし、ぽん酢…-
-
お気に入りから
削除しました