レシピ数 : 92 品
-
鶏むね肉と小松菜のごまぽんあえ
- 82 kcal
- 食塩 0.5 g
低脂質で高たんぱくの鶏むね肉に、小松菜を合わせた副菜。ごまの香ばしさとぽん酢しょうゆのさっぱり味で箸がすすみます。エネルギー82 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質14.6 g脂質2.3 g炭水化物1.2 g糖質0.7 g食物繊維0.5 gコレステロール43 mgカリウム355 mgカルシウム51 mgリン149 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC12 mg葉酸36 µgエネルギー82 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質14.6 g脂質2.3 g炭水化物1.2 g糖質0.7 g食物繊維0.5 gコレステロール43 mgカリウム355 mgカルシウム51 mgリン149 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC12 mg葉酸36 µg鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油、酒、小松菜、…材料: 鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉と枝豆の中華サラダ
- 104 kcal
- 食塩 0.4 g
鶏むね肉と枝豆でたんぱく質をしっかり補える副菜。主菜にプラスしてバランスのとれた一品に。副菜ながら食べごたえも満点です。エネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µgエネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µg鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(鶏肉用)、酒…材料: 鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
電子レンジで作るサラダチキン
- 92 kcal
- 食塩 0.3 g
ぱさつきやすい鶏むね肉も、ごま油をぬるひと手間でしっとりジューシーに。電子レンジでも失敗しにくい仕上がりです。エネルギー92 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質17.5 g脂質2.4 g炭水化物0.3 g糖質0.3 g食物繊維0.0 gコレステロール54 mgカリウム278 mgカルシウム3 mgリン165 mg鉄0.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC2 mg葉酸10 µgエネルギー92 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質17.5 g脂質2.4 g炭水化物0.3 g糖質0.3 g食物繊維0.0 gコレステロール54 mgカリウム278 mgカルシウム3 mgリン165 mg鉄0.2 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC2 mg葉酸10 µg鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油、酒材料: 鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油、酒-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉とブロッコリーの照り焼き炒め
- 221 kcal
- 食塩 1.3 g
食材2つで食べ応えのある一品。たんぱく質がしっかり補えるので、お子様からご高齢の方まで、家族みんなにうれしいおかずです。エネルギー221 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質26.1 g脂質8.4 g炭水化物13.9 g糖質9.8 g食物繊維4.1 gコレステロール73 mgカリウム734 mgカルシウム46 mgリン299 mg鉄1.5 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC115 mg葉酸190 µgエネルギー221 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質26.1 g脂質8.4 g炭水化物13.9 g糖質9.8 g食物繊維4.1 gコレステロール73 mgカリウム734 mgカルシウム46 mgリン299 mg鉄1.5 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC115 mg葉酸190 µg鶏むね肉(皮付き)、塩、こしょう、片栗粉、ブロッ…材料: 鶏むね肉(皮付き)、塩、こしょう、片…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カリフラワーと鶏むね肉のカレー蒸し煮
- 150 kcal
- 食塩 0.9 g
カリフラワーとやわらか鶏むね肉をカレー風味で蒸し煮に。スパイスの香りとだしのうま味をいかして塩分を控えめに仕上げました。エネルギー150 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質26.5 g脂質2.1 g炭水化物7.7 g糖質5.1 g食物繊維2.6 gコレステロール72 mgカリウム724 mgカルシウム31 mgリン284 mg鉄1.2 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC64 mg葉酸84 µgエネルギー150 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質26.5 g脂質2.1 g炭水化物7.7 g糖質5.1 g食物繊維2.6 gコレステロール72 mgカリウム724 mgカルシウム31 mgリン284 mg鉄1.2 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC64 mg葉酸84 µg鶏むね肉(皮なし)、酒、片栗粉、カリフラワー、A…材料: 鶏むね肉(皮なし)、酒、片栗粉、カリ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉とブロッコリーのハニーマスタード炒め
- 237 kcal
- 食塩 1.0 g
鶏むね肉とブロッコリーをほんのり甘いハニーマスタードで。鶏むね肉にマヨネーズを揉み込むことでやわらかく仕上がります。エネルギー237 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質28.4 g脂質11.8 g炭水化物9.4 g糖質5.3 g食物繊維4.1 gコレステロール80 mgカリウム762 mgカルシウム54 mgリン331 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC116 mg葉酸191 µgエネルギー237 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質28.4 g脂質11.8 g炭水化物9.4 g糖質5.3 g食物繊維4.1 gコレステロール80 mgカリウム762 mgカルシウム54 mgリン331 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC116 mg葉酸191 µg鶏むね肉(皮なし)、ブロッコリー、マヨネーズ、塩…材料: 鶏むね肉(皮なし)、ブロッコリー、マ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉とブロッコリーのオーロラソース炒め
- 257 kcal
- 食塩 1.2 g
酒に漬け込んでしっとりやわらかく仕上げた鶏むね肉に、ブロッコリーを合わせ、コクのあるオーロラソースで炒めました。エネルギー257 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質28.2 g脂質13.4 g炭水化物10.7 g糖質6.3 g食物繊維4.4 gコレステロール89 mgカリウム809 mgカルシウム49 mgリン323 mg鉄1.5 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC116 mg葉酸192 µgエネルギー257 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質28.2 g脂質13.4 g炭水化物10.7 g糖質6.3 g食物繊維4.4 gコレステロール89 mgカリウム809 mgカルシウム49 mgリン323 mg鉄1.5 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC116 mg葉酸192 µg鶏むね肉(皮なし)、酒、塩、ブロッコリー、サラダ…材料: 鶏むね肉(皮なし)、酒、塩、ブロッコ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉の焼き油淋鶏
- 233 kcal
- 食塩 1.7 g
鶏もも肉よりも低脂質、高たんぱくな鶏むね肉を使った油淋鶏。油で揚げないので、脂質やエネルギーを控えたい方におすすめです。エネルギー233 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質18.4 g脂質11.8 g炭水化物13.6 g糖質12.4 g食物繊維1.2 gコレステロール59 mgカリウム463 mgカルシウム26 mgリン196 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC10 mg葉酸67 µgエネルギー233 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質18.4 g脂質11.8 g炭水化物13.6 g糖質12.4 g食物繊維1.2 gコレステロール59 mgカリウム463 mgカルシウム26 mgリン196 mg鉄0.7 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC10 mg葉酸67 µg鶏むね肉(皮付き)、レタス、長ねぎ、片栗粉、サラ…材料: 鶏むね肉(皮付き)、レタス、長ねぎ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
作り置きに 鶏むね肉と白菜の白だし煮
- 129 kcal
- 食塩 1.6 g
味付けは白だしでシンプルかつ手軽に。鶏肉、しめじのうま味が溶け込んだだし汁も一緒に保存してください。エネルギー129 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質18.5 g脂質4.9 g炭水化物5.2 g糖質3.3 g食物繊維1.9 gコレステロール58 mgカリウム530 mgカルシウム36 mgリン209 mg鉄0.6 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC17 mg葉酸63 µgエネルギー129 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質18.5 g脂質4.9 g炭水化物5.2 g糖質3.3 g食物繊維1.9 gコレステロール58 mgカリウム530 mgカルシウム36 mgリン209 mg鉄0.6 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.2 µgビタミンC17 mg葉酸63 µg鶏むね肉(皮付き)、砂糖、塩、白菜、しめじ、白だし材料: 鶏むね肉(皮付き)、砂糖、塩、白菜、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
作り置きに 蒸し鶏ピーマン
- 110 kcal
- 食塩 1.1 g
エネルギー控えめでたんぱく質が多くとれる一品。鶏肉は砂糖、塩を振りかけることでしっとりやわらかな仕上がりになります。エネルギー110 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.2 g脂質2.8 g炭水化物3.9 g糖質3.2 g食物繊維0.7 gコレステロール54 mgカリウム346 mgカルシウム15 mgリン181 mg鉄0.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC21 mg葉酸19 µgエネルギー110 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.2 g脂質2.8 g炭水化物3.9 g糖質3.2 g食物繊維0.7 gコレステロール54 mgカリウム346 mgカルシウム15 mgリン181 mg鉄0.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC21 mg葉酸19 µg鶏むね肉(皮なし)、砂糖、塩、ピーマン、A、白す…材料: 鶏むね肉(皮なし)、砂糖、塩、ピーマ…-
-
お気に入りから
削除しました