血圧が気になる
血圧が高めの方へ。血圧管理は食事の塩分コントロールが鍵になります。塩分控えめで、塩分排出を促すカリウムや食物繊維が多いレシピを集めました。
レシピ数 : 4104 品
-
かぼちゃとくるみのチーズあえ
- 140 kcal
- 食塩 0.1 g
食物繊維、良質な脂質がとれる副菜。かぼちゃの自然な甘みに、チーズのコクとくるみの香ばしさが加わり味わい深い一品です。エネルギー140 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.5 g脂質9.2 g炭水化物13.6 g糖質10.7 g食物繊維2.9 gコレステロール5 mgカリウム315 mgカルシウム48 mgリン75 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC26 mg葉酸35 µgエネルギー140 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質3.5 g脂質9.2 g炭水化物13.6 g糖質10.7 g食物繊維2.9 gコレステロール5 mgカリウム315 mgカルシウム48 mgリン75 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC26 mg葉酸35 µgかぼちゃ(皮つき)、くるみ、水、A、粉チーズ、マ…材料: かぼちゃ(皮つき)、くるみ、水、A、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
焼き海苔と玉ねぎの豆乳みそ汁
- 63 kcal
- 食塩 1.0 g
玉ねぎと焼き海苔のうま味で塩分控えめでも満足な味わいに仕上がる一品。豆乳でコクとまろやかさがプラスできます。エネルギー63 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質4.4 g脂質3.5 g炭水化物5.1 g糖質3.6 g食物繊維1.5 gコレステロール1 mgカリウム179 mgカルシウム36 mgリン67 mg鉄1.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸37 µgエネルギー63 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質4.4 g脂質3.5 g炭水化物5.1 g糖質3.6 g食物繊維1.5 gコレステロール1 mgカリウム179 mgカルシウム36 mgリン67 mg鉄1.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸37 µg油揚げ、玉ねぎ、焼き海苔、みそ、和風だしの素、無…材料: 油揚げ、玉ねぎ、焼き海苔、みそ、和風…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ごぼうとわかめのみそ汁
- 25 kcal
- 食塩 1.0 g
ごぼうとわかめの滋味深い風味が楽しめるみそ汁です。食感のある具材で、食塩控えめでも満足感があります。エネルギー25 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.3 g脂質0.4 g炭水化物4.8 g糖質3.1 g食物繊維1.7 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム22 mgリン26 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸19 µgエネルギー25 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質1.3 g脂質0.4 g炭水化物4.8 g糖質3.1 g食物繊維1.7 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム22 mgリン26 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC1 mg葉酸19 µgごぼう、カットわかめ、和風だしの素、みそ、水材料: ごぼう、カットわかめ、和風だしの素、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉と小松菜のごまぽんあえ
- 82 kcal
- 食塩 0.5 g
低脂質で高たんぱくの鶏むね肉に、小松菜を合わせた副菜。ごまの香ばしさとぽん酢しょうゆのさっぱり味で箸がすすみます。エネルギー82 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質14.6 g脂質2.3 g炭水化物1.2 g糖質0.7 g食物繊維0.5 gコレステロール43 mgカリウム355 mgカルシウム51 mgリン149 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC12 mg葉酸36 µgエネルギー82 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質14.6 g脂質2.3 g炭水化物1.2 g糖質0.7 g食物繊維0.5 gコレステロール43 mgカリウム355 mgカルシウム51 mgリン149 mg鉄0.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC12 mg葉酸36 µg鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油、酒、小松菜、…材料: 鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉と枝豆の中華サラダ
- 104 kcal
- 食塩 0.4 g
鶏むね肉と枝豆でたんぱく質をしっかり補える副菜。主菜にプラスしてバランスのとれた一品に。副菜ながら食べごたえも満点です。エネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µgエネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µg鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(鶏肉用)、酒…材料: 鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ごぼうと豚肉のごまみそ炒め
- 234 kcal
- 食塩 0.9 g
ごぼうは水にさらすことでカリウムを控えられ、安心して味わえる一品に。ごまの香ばしさとみそのうま味でご飯がすすみます。エネルギー234 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.5 g脂質14.7 g炭水化物13.8 g糖質10.0 g食物繊維3.8 gコレステロール35 mgカリウム372 mgカルシウム52 mgリン136 mg鉄1.0 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC3 mg葉酸47 µgエネルギー234 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.5 g脂質14.7 g炭水化物13.8 g糖質10.0 g食物繊維3.8 gコレステロール35 mgカリウム372 mgカルシウム52 mgリン136 mg鉄1.0 mg亜鉛2.0 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC3 mg葉酸47 µg豚こま肉、ごぼう、ごま油、A、白ごま、酒、砂糖、…材料: 豚こま肉、ごぼう、ごま油、A、白ごま…-
-
お気に入りから
削除しました
-
えびの豆乳トマトスープパスタ
- 371 kcal
- 食塩 1.9 g
えびは良質なたんぱく質を含む食材。豆乳を使えば、生クリームよりも脂質を抑えながら、しっかりとしたコクを楽しめます。エネルギー371 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質23.7 g脂質5.4 g炭水化物62.6 g糖質55.1 g食物繊維7.5 gコレステロール80 mgカリウム783 mgカルシウム86 mgリン291 mg鉄3.1 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC36 mg葉酸123 µgエネルギー371 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質23.7 g脂質5.4 g炭水化物62.6 g糖質55.1 g食物繊維7.5 gコレステロール80 mgカリウム783 mgカルシウム86 mgリン291 mg鉄3.1 mg亜鉛2.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC36 mg葉酸123 µgスパゲッティ(乾)、むきえび(冷凍)、ブロッコリ…材料: スパゲッティ(乾)、むきえび(冷凍)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで 鮭の塩焼き
- 113 kcal
- 食塩 0.6 g
ぽん酢しょうゆを使うことで、しょうゆをかけるより塩分を控えられ、ほどよい酸味が料理全体を引き締めます。エネルギー113 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質4.9 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール41 mgカリウム369 mgカルシウム22 mgリン179 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC7 mg葉酸31 µgエネルギー113 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質4.9 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール41 mgカリウム369 mgカルシウム22 mgリン179 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC7 mg葉酸31 µg鮭(切り身)、塩、大根おろし、ぽん酢しょうゆ、サ…材料: 鮭(切り身)、塩、大根おろし、ぽん酢…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉と小松菜のあんかけ炒め
- 204 kcal
- 食塩 0.8 g
豚肉のうま味と小松菜のシャキッとした食感をとろみあんで包んだ一品。ご飯によく合い、食べごたえも十分です。エネルギー204 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.9 g脂質15.7 g炭水化物4.3 g糖質2.6 g食物繊維1.7 gコレステロール37 mgカリウム511 mgカルシウム109 mgリン143 mg鉄2.3 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.2 µgビタミンC24 mg葉酸69 µgエネルギー204 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.9 g脂質15.7 g炭水化物4.3 g糖質2.6 g食物繊維1.7 gコレステロール37 mgカリウム511 mgカルシウム109 mgリン143 mg鉄2.3 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.2 µgビタミンC24 mg葉酸69 µg豚ロース薄切り肉、小松菜、乾燥きくらげ、ごま油、…材料: 豚ロース薄切り肉、小松菜、乾燥きくら…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ツナときのこの和風パスタ
- 401 kcal
- 食塩 1.4 g
ツナ油漬けときのこのうま味を合わせ、塩分控えめでも満足感のある一品。素材そのもののおいしさを活かしたパスタです。エネルギー401 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質17.5 g脂質13.8 g炭水化物56.0 g糖質50.2 g食物繊維5.8 gコレステロール14 mgカリウム378 mgカルシウム28 mgリン227 mg鉄2.0 mg亜鉛1.6 mgビタミンD3.4 µgビタミンB121.3 µgビタミンC7 mg葉酸63 µgエネルギー401 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質17.5 g脂質13.8 g炭水化物56.0 g糖質50.2 g食物繊維5.8 gコレステロール14 mgカリウム378 mgカルシウム28 mgリン227 mg鉄2.0 mg亜鉛1.6 mgビタミンD3.4 µgビタミンB121.3 µgビタミンC7 mg葉酸63 µgスパゲッティ(乾)、ツナ油漬け(油含む)、まいた…材料: スパゲッティ(乾)、ツナ油漬け(油含…-
-
お気に入りから
削除しました