中性脂肪が気になる
中性脂肪値が高めの方へ。食物繊維が多いレシピや、質の良い脂を含む魚介類を使ったレシピを集めました。
レシピ数 : 4874 品
-
揚げない かぼちゃのチーズコロッケ
- 114 kcal
- 食塩 0.5 g
油を使わないので、脂質を抑えたい方にもおすすめ。かぼちゃの甘味にバターのコクをプラスしてお子さんもよろこぶ一品です。エネルギー114 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.2 g脂質6.0 g炭水化物14.4 g糖質12.3 g食物繊維2.1 gコレステロール15 mgカリウム230 mgカルシウム51 mgリン76 mg鉄0.3 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC22 mg葉酸24 µgエネルギー114 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.2 g脂質6.0 g炭水化物14.4 g糖質12.3 g食物繊維2.1 gコレステロール15 mgカリウム230 mgカルシウム51 mgリン76 mg鉄0.3 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC22 mg葉酸24 µgかぼちゃ、バター、塩、プロセスチーズ、乾燥パン粉材料: かぼちゃ、バター、塩、プロセスチーズ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
白身魚とチンゲン菜のうま煮
- 106 kcal
- 食塩 1.2 g
たらに片栗粉をまぶすと、塩分控えめでも味がよくなじみます。煮汁にたらのうま味が溶け出した、やさしい味わいの一品です。エネルギー106 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質14.9 g脂質2.3 g炭水化物7.1 g糖質5.8 g食物繊維1.3 gコレステロール46 mgカリウム518 mgカルシウム92 mgリン214 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.0 µgビタミンC15 mg葉酸51 µgエネルギー106 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質14.9 g脂質2.3 g炭水化物7.1 g糖質5.8 g食物繊維1.3 gコレステロール46 mgカリウム518 mgカルシウム92 mgリン214 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB121.0 µgビタミンC15 mg葉酸51 µgたら(切り身)、片栗粉、チンゲン菜、にんじん、ご…材料: たら(切り身)、片栗粉、チンゲン菜、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ゴーヤーとしめじの中華スープ
- 31 kcal
- 食塩 0.7 g
ゴーヤーの苦味がクセになる、夏の中華スープです。食材は先にごま油で炒めると、香ばしさが加わり風味がアップします。エネルギー31 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.2 g脂質2.2 g炭水化物2.9 g糖質1.3 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム178 mgカルシウム5 mgリン39 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC16 mg葉酸26 µgエネルギー31 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.2 g脂質2.2 g炭水化物2.9 g糖質1.3 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム178 mgカルシウム5 mgリン39 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC16 mg葉酸26 µgゴーヤー、しめじ、ごま油、A、鶏がらスープの素、…材料: ゴーヤー、しめじ、ごま油、A、鶏がら…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ちくわの卵とじ
- 146 kcal
- 食塩 0.8 g
電子レンジで作るお手軽副菜。天かすを加えることで味にコクが出てふんわりと仕上がります。エネルギー146 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質9.8 g脂質7.4 g炭水化物11.1 g糖質9.1 g食物繊維2.0 gコレステロール188 mgカリウム248 mgカルシウム31 mgリン158 mg鉄1.4 mg亜鉛0.9 mgビタミンD2.5 µgビタミンB120.7 µgビタミンC5 mg葉酸62 µgエネルギー146 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質9.8 g脂質7.4 g炭水化物11.1 g糖質9.1 g食物繊維2.0 gコレステロール188 mgカリウム248 mgカルシウム31 mgリン158 mg鉄1.4 mg亜鉛0.9 mgビタミンD2.5 µgビタミンB120.7 µgビタミンC5 mg葉酸62 µg卵(Mサイズ)、ちくわ、えのきたけ、天かす、A、…材料: 卵(Mサイズ)、ちくわ、えのきたけ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭とさつまいものバターしょうゆ炒め
- 261 kcal
- 食塩 1.1 g
鮭とさつまいもをバターしょうゆで香ばしく炒めた一品。甘みとコクの組み合わせで、満足感のある味わいに仕上がります。エネルギー261 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質17.8 g脂質10.2 g炭水化物26.2 g糖質23.3 g食物繊維2.9 gコレステロール54 mgカリウム558 mgカルシウム34 mgリン226 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD24.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC13 mg葉酸62 µgエネルギー261 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質17.8 g脂質10.2 g炭水化物26.2 g糖質23.3 g食物繊維2.9 gコレステロール54 mgカリウム558 mgカルシウム34 mgリン226 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD24.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC13 mg葉酸62 µg鮭(切り身)、さつまいも(皮付き)、水、まいたけ…材料: 鮭(切り身)、さつまいも(皮付き)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
じゃがいもとブロッコリーのえびマヨソテー
- 212 kcal
- 食塩 0.8 g
じゃがいも、ブロッコリー、えびをマヨネーズとケチャップで炒めた一品。コクのある味わいで、ご飯にもよく合います。エネルギー212 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.6 g脂質14.0 g炭水化物11.8 g糖質8.7 g食物繊維3.1 gコレステロール105 mgカリウム394 mgカルシウム57 mgリン169 mg鉄1.5 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC30 mg葉酸76 µgエネルギー212 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.6 g脂質14.0 g炭水化物11.8 g糖質8.7 g食物繊維3.1 gコレステロール105 mgカリウム394 mgカルシウム57 mgリン169 mg鉄1.5 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC30 mg葉酸76 µgむきえび(冷凍)、じゃがいも、ブロッコリー、マヨ…材料: むきえび(冷凍)、じゃがいも、ブロッ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉とブロッコリーの照り焼き炒め
- 221 kcal
- 食塩 1.3 g
食材2つで食べ応えのある一品。たんぱく質がしっかり補えるので、お子様からご高齢の方まで、家族みんなにうれしいおかずです。エネルギー221 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質26.1 g脂質8.4 g炭水化物13.9 g糖質9.8 g食物繊維4.1 gコレステロール73 mgカリウム734 mgカルシウム46 mgリン299 mg鉄1.5 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC115 mg葉酸190 µgエネルギー221 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質26.1 g脂質8.4 g炭水化物13.9 g糖質9.8 g食物繊維4.1 gコレステロール73 mgカリウム734 mgカルシウム46 mgリン299 mg鉄1.5 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC115 mg葉酸190 µg鶏むね肉(皮付き)、塩、こしょう、片栗粉、ブロッ…材料: 鶏むね肉(皮付き)、塩、こしょう、片…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏もも肉と玉ねぎの塩ガーリック煮込み
- 230 kcal
- 食塩 1.1 g
玉ねぎをとろっとするまで煮込んで、コクをアップ。塩とにんにくのシンプルな味付けながらも、味わい深い一品です。エネルギー230 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質14.5 g脂質15.5 g炭水化物9.5 g糖質7.8 g食物繊維1.7 gコレステロール72 mgカリウム403 mgカルシウム24 mgリン172 mg鉄0.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC11 mg葉酸31 µgエネルギー230 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質14.5 g脂質15.5 g炭水化物9.5 g糖質7.8 g食物繊維1.7 gコレステロール72 mgカリウム403 mgカルシウム24 mgリン172 mg鉄0.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC11 mg葉酸31 µg鶏もも肉(皮付き)、玉ねぎ、にんにく、オリーブ油…材料: 鶏もも肉(皮付き)、玉ねぎ、にんにく…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほぼ塩0 きのこのさっぱりマリネ
- 38 kcal
- 食塩 0.0 g
きのこのうま味とレモン汁の酸味が効いて、ほぼ塩0でも十分な味わいです。電子レンジで手軽に作れて、箸休めにもおすすめ。エネルギー38 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.5 g脂質2.3 g炭水化物4.5 g糖質2.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム194 mgカルシウム1 mgリン48 mg鉄0.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸30 µgエネルギー38 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.5 g脂質2.3 g炭水化物4.5 g糖質2.4 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム194 mgカルシウム1 mgリン48 mg鉄0.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.0 µgビタミンC3 mg葉酸30 µgエリンギ、しめじ、まいたけ、A、レモン汁、オリー…材料: エリンギ、しめじ、まいたけ、A、レモ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜と豆のツナマヨサラダ
- 122 kcal
- 食塩 0.4 g
不足しがちな栄養素が補える一品です。ツナと大豆でたんぱく質を、小松菜で鉄やカルシウムが補えます。エネルギー122 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質8.5 g脂質9.3 g炭水化物3.4 g糖質0.6 g食物繊維2.8 gコレステロール20 mgカリウム332 mgカルシウム126 mgリン120 mg鉄2.0 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB120.3 µgビタミンC16 mg葉酸52 µgエネルギー122 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質8.5 g脂質9.3 g炭水化物3.4 g糖質0.6 g食物繊維2.8 gコレステロール20 mgカリウム332 mgカルシウム126 mgリン120 mg鉄2.0 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.8 µgビタミンB120.3 µgビタミンC16 mg葉酸52 µg大豆水煮、ツナ水煮(固形量)、小松菜、白すりごま…材料: 大豆水煮、ツナ水煮(固形量)、小松菜…-
-
お気に入りから
削除しました