レシピ数 : 527 品
  • 朝食に ツナとトマトのチーズ炒め丼

    • 409 kcal
    • 食塩 1.4 g
    小田真規子
    ツナとチーズは手軽にたんぱく質を補える食材です。トマトのうま味、しょうゆの香ばしさ、とろりとからむチーズがたまりません。
    エネルギー
    409 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    16.4 g
    脂質
    14.8 g
    炭水化物
    56.7 g
    糖質
    52.4 g
    食物繊維
    4.3 g
    コレステロール
    31 mg
    カリウム
    329 mg
    カルシウム
    173 mg
    リン
    318 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    1.8 mg
    ビタミンD
    0.7 µg
    ビタミンB12
    1.2 µg
    ビタミンC
    19 mg
    葉酸
    34 µg
    エネルギー
    409 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    16.4 g
    脂質
    14.8 g
    炭水化物
    56.7 g
    糖質
    52.4 g
    食物繊維
    4.3 g
    コレステロール
    31 mg
    カリウム
    329 mg
    カルシウム
    173 mg
    リン
    318 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    1.8 mg
    ビタミンD
    0.7 µg
    ビタミンB12
    1.2 µg
    ビタミンC
    19 mg
    葉酸
    34 µg
    ツナ油漬(汁含む)、ミニトマト、ピザ用チーズ、し…
    材料: ツナ油漬(汁含む)、ミニトマト、ピザ…
  • 鮭となすのみそ炒め

    • 199 kcal
    • 食塩 1.3 g
    おいしい健康 管理栄養士
    ご飯によく合うみそ炒め。油を吸いやすいなすは、炒める前に電子レンジで加熱すると、油を控えてもおいしく仕上がります。
    エネルギー
    199 kcal
    食塩相当量
    1.3 g
    たんぱく質
    19.8 g
    脂質
    7.7 g
    炭水化物
    13.3 g
    糖質
    11.0 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    48 mg
    カリウム
    501 mg
    カルシウム
    34 mg
    リン
    233 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    0.7 mg
    ビタミンD
    25.6 µg
    ビタミンB12
    4.7 µg
    ビタミンC
    12 mg
    葉酸
    48 µg
    エネルギー
    199 kcal
    食塩相当量
    1.3 g
    たんぱく質
    19.8 g
    脂質
    7.7 g
    炭水化物
    13.3 g
    糖質
    11.0 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    48 mg
    カリウム
    501 mg
    カルシウム
    34 mg
    リン
    233 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    0.7 mg
    ビタミンD
    25.6 µg
    ビタミンB12
    4.7 µg
    ビタミンC
    12 mg
    葉酸
    48 µg
    生鮭(切り身)、片栗粉(生鮭用)、なす、ピーマン…
    材料: 生鮭(切り身)、片栗粉(生鮭用)、な…
  • 大豆とさばとトマトのカレー炒めごはん

    • 466 kcal
    • 食塩 1.8 g
    牛尾理恵
    味付けはシンプルに。うま味たっぷりのジューシーなトマトが決めての一品。カレー粉を使うことでルウよりも手軽に作れます。
    エネルギー
    466 kcal
    食塩相当量
    1.8 g
    たんぱく質
    25.9 g
    脂質
    15.7 g
    炭水化物
    62.1 g
    糖質
    53.7 g
    食物繊維
    8.4 g
    コレステロール
    59 mg
    カリウム
    617 mg
    カルシウム
    255 mg
    リン
    314 mg
    3.0 mg
    亜鉛
    2.7 mg
    ビタミンD
    7.7 µg
    ビタミンB12
    8.4 µg
    ビタミンC
    17 mg
    葉酸
    47 µg
    エネルギー
    466 kcal
    食塩相当量
    1.8 g
    たんぱく質
    25.9 g
    脂質
    15.7 g
    炭水化物
    62.1 g
    糖質
    53.7 g
    食物繊維
    8.4 g
    コレステロール
    59 mg
    カリウム
    617 mg
    カルシウム
    255 mg
    リン
    314 mg
    3.0 mg
    亜鉛
    2.7 mg
    ビタミンD
    7.7 µg
    ビタミンB12
    8.4 µg
    ビタミンC
    17 mg
    葉酸
    47 µg
    麦ご飯(押麦3割)、大豆水煮、さば水煮缶(固形量…
    材料: 麦ご飯(押麦3割)、大豆水煮、さば水…
  • なすとピーマンの甘辛みそ炒め

    • 61 kcal
    • 食塩 0.7 g
    おいしい健康
    なすは先にやわらかくなるまでゆでておくと、炒める際の油の量を減らせます。香り付けのごま油だけでも、こくのある仕上がりに。
    エネルギー
    61 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    1.6 g
    脂質
    3.5 g
    炭水化物
    7.3 g
    糖質
    5.2 g
    食物繊維
    2.1 g
    コレステロール
    1 mg
    カリウム
    193 mg
    カルシウム
    19 mg
    リン
    33 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    18 mg
    葉酸
    28 µg
    エネルギー
    61 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    1.6 g
    脂質
    3.5 g
    炭水化物
    7.3 g
    糖質
    5.2 g
    食物繊維
    2.1 g
    コレステロール
    1 mg
    カリウム
    193 mg
    カルシウム
    19 mg
    リン
    33 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    18 mg
    葉酸
    28 µg
    なす、ピーマン、ごま油、合わせ調味料、みそ、みり…
    材料: なす、ピーマン、ごま油、合わせ調味料…
  • 空心菜の中華炒め

    • 36 kcal
    • 食塩 0.4 g
    おいしい健康 管理栄養士
    しゃきしゃき食感がくせになる空芯菜。にんにくとごま油の香りで食欲もそそられます。
    エネルギー
    36 kcal
    食塩相当量
    0.4 g
    たんぱく質
    2.1 g
    脂質
    2.1 g
    炭水化物
    3.3 g
    糖質
    0.6 g
    食物繊維
    2.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    325 mg
    カルシウム
    60 mg
    リン
    42 mg
    1.3 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    15 mg
    葉酸
    99 µg
    エネルギー
    36 kcal
    食塩相当量
    0.4 g
    たんぱく質
    2.1 g
    脂質
    2.1 g
    炭水化物
    3.3 g
    糖質
    0.6 g
    食物繊維
    2.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    325 mg
    カルシウム
    60 mg
    リン
    42 mg
    1.3 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    15 mg
    葉酸
    99 µg
    空心菜、にんにく、とうがらし、塩、こしょう、しょ…
    材料: 空心菜、にんにく、とうがらし、塩、こ…
  • 春菊とたこのにんにく炒め

    • 81 kcal
    • 食塩 1.0 g
    おいしい健康
    材料を揃えてから調理するのがおいしく仕上げるポイント。たこは脂質が低く、春菊にはカルシウムなどのミネラルを含みます。
    エネルギー
    81 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    12.8 g
    脂質
    2.6 g
    炭水化物
    3.5 g
    糖質
    0.8 g
    食物繊維
    2.7 g
    コレステロール
    75 mg
    カリウム
    497 mg
    カルシウム
    106 mg
    リン
    97 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    1.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.6 µg
    ビタミンC
    15 mg
    葉酸
    154 µg
    エネルギー
    81 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    12.8 g
    脂質
    2.6 g
    炭水化物
    3.5 g
    糖質
    0.8 g
    食物繊維
    2.7 g
    コレステロール
    75 mg
    カリウム
    497 mg
    カルシウム
    106 mg
    リン
    97 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    1.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.6 µg
    ビタミンC
    15 mg
    葉酸
    154 µg
    春菊、ゆでだこ、にんにく(薄切り)、赤とうがらし…
    材料: 春菊、ゆでだこ、にんにく(薄切り)、…
  • 豚とかぶのピリ辛中華炒め

    • 205 kcal
    • 食塩 1.1 g
    おいしい健康 管理栄養士
    さっと炒めたかぶの食感がおいしい炒めものです。豚肉のうま味とピリ辛の味付けで、ご飯がすすみます。
    エネルギー
    205 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    17.7 g
    脂質
    10.3 g
    炭水化物
    9.6 g
    糖質
    8.1 g
    食物繊維
    1.5 g
    コレステロール
    54 mg
    カリウム
    544 mg
    カルシウム
    50 mg
    リン
    197 mg
    1.1 mg
    亜鉛
    1.8 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    55 µg
    エネルギー
    205 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    17.7 g
    脂質
    10.3 g
    炭水化物
    9.6 g
    糖質
    8.1 g
    食物繊維
    1.5 g
    コレステロール
    54 mg
    カリウム
    544 mg
    カルシウム
    50 mg
    リン
    197 mg
    1.1 mg
    亜鉛
    1.8 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    24 mg
    葉酸
    55 µg
    豚もも薄切り肉、かぶ、かぶの葉、ごま油、A、にん…
    材料: 豚もも薄切り肉、かぶ、かぶの葉、ごま…
  • ポテトとししとうのペペロン炒め

    • 69 kcal
    • 食塩 0.5 g
    おいしい健康
    焦がしにんにくのパンチが効いた塩分控えめのペペロン炒め。じゃがいもは電子レンジで加熱すれば短時間で仕上がります。
    エネルギー
    69 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    1.5 g
    脂質
    3.1 g
    炭水化物
    11.8 g
    糖質
    5.7 g
    食物繊維
    6.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    311 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    37 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    26 mg
    葉酸
    19 µg
    エネルギー
    69 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    1.5 g
    脂質
    3.1 g
    炭水化物
    11.8 g
    糖質
    5.7 g
    食物繊維
    6.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    311 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    37 mg
    0.3 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    26 mg
    葉酸
    19 µg
    じゃがいも、ししとうがらし、にんにく、オリーブ油…
    材料: じゃがいも、ししとうがらし、にんにく…
  • 脂質控えめ 鶏肉とパプリカのケチャップ炒め

    • 161 kcal
    • 食塩 1.1 g
    おいしい健康
    鶏肉は皮を取り除いて脂質をカット。さらに片栗粉をまぶすことで少ない調味料でもよく絡み、塩分も抑えられます。
    エネルギー
    161 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    16.6 g
    脂質
    6.2 g
    炭水化物
    13.0 g
    糖質
    11.3 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    70 mg
    カリウム
    484 mg
    カルシウム
    19 mg
    リン
    188 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    92 mg
    葉酸
    52 µg
    エネルギー
    161 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    16.6 g
    脂質
    6.2 g
    炭水化物
    13.0 g
    糖質
    11.3 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    70 mg
    カリウム
    484 mg
    カルシウム
    19 mg
    リン
    188 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    92 mg
    葉酸
    52 µg
    鶏もも肉(皮なし)、塩、こしょう、片栗粉、赤パプ…
    材料: 鶏もも肉(皮なし)、塩、こしょう、片…
  • しょうが香る 牛肉とトマトの中華炒め

    • 214 kcal
    • 食塩 1.2 g
    おいしい健康
    トマトの酸味やしょうがで牛肉をさっぱりと頂けます。牛肉でたんぱく質やヘム鉄、トマトで葉酸が摂れて貧血対策にぴったりです。
    エネルギー
    214 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    17.7 g
    脂質
    12.0 g
    炭水化物
    9.1 g
    糖質
    8.2 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    54 mg
    カリウム
    479 mg
    カルシウム
    12 mg
    リン
    187 mg
    1.4 mg
    亜鉛
    4.0 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    1.1 µg
    ビタミンC
    13 mg
    葉酸
    27 µg
    エネルギー
    214 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    17.7 g
    脂質
    12.0 g
    炭水化物
    9.1 g
    糖質
    8.2 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    54 mg
    カリウム
    479 mg
    カルシウム
    12 mg
    リン
    187 mg
    1.4 mg
    亜鉛
    4.0 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    1.1 µg
    ビタミンC
    13 mg
    葉酸
    27 µg
    牛もも薄切り肉(脂身なし)、片栗粉(牛肉用)、ト…
    材料: 牛もも薄切り肉(脂身なし)、片栗粉(…
アプリをインストール