血糖値が気になる
血糖値が高めの方に。血糖値が上がりやすい食材を控え、血糖値の上昇をゆるやかにする食物繊維が多めのレシピを集めました。
レシピ数 : 3465 品
-
鶏むね肉と枝豆の中華サラダ
- 104 kcal
- 食塩 0.4 g
鶏むね肉と枝豆でたんぱく質をしっかり補える副菜。主菜にプラスしてバランスのとれた一品に。副菜ながら食べごたえも満点です。エネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µgエネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µg鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(鶏肉用)、酒…材料: 鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで 鮭の塩焼き
- 113 kcal
- 食塩 0.6 g
ぽん酢しょうゆを使うことで、しょうゆをかけるより塩分を控えられ、ほどよい酸味が料理全体を引き締めます。エネルギー113 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質4.9 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール41 mgカリウム369 mgカルシウム22 mgリン179 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC7 mg葉酸31 µgエネルギー113 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.9 g脂質4.9 g炭水化物2.3 g糖質1.6 g食物繊維0.7 gコレステロール41 mgカリウム369 mgカルシウム22 mgリン179 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC7 mg葉酸31 µg鮭(切り身)、塩、大根おろし、ぽん酢しょうゆ、サ…材料: 鮭(切り身)、塩、大根おろし、ぽん酢…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶とブロッコリーのマヨマスタードあえ
- 113 kcal
- 食塩 0.5 g
さば缶とブロッコリーでたんぱく質を補える副菜です。さばのうま味とマヨマスタードの風味が合わさり、塩分控えめでも満足。エネルギー113 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質10.2 g脂質7.8 g炭水化物2.6 g糖質1.1 g食物繊維1.5 gコレステロール39 mgカリウム249 mgカルシウム123 mgリン117 mg鉄1.1 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.4 µgビタミンB124.8 µgビタミンC43 mg葉酸72 µgエネルギー113 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質10.2 g脂質7.8 g炭水化物2.6 g糖質1.1 g食物繊維1.5 gコレステロール39 mgカリウム249 mgカルシウム123 mgリン117 mg鉄1.1 mg亜鉛1.0 mgビタミンD4.4 µgビタミンB124.8 µgビタミンC43 mg葉酸72 µgさば水煮缶(固形量)、ブロッコリー、A、マヨネー…材料: さば水煮缶(固形量)、ブロッコリー、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
高野豆腐としめじのレンジ煮
- 118 kcal
- 食塩 0.6 g
2つの食材で、たんぱく質を補える副菜です。電子レンジで調理できるので、手軽にもう一品プラスできます。エネルギー118 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質11.2 g脂質7.2 g炭水化物4.6 g糖質3.0 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム128 mgカルシウム133 mgリン199 mg鉄1.7 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC0 mg葉酸11 µgエネルギー118 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質11.2 g脂質7.2 g炭水化物4.6 g糖質3.0 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム128 mgカルシウム133 mgリン199 mg鉄1.7 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC0 mg葉酸11 µg高野豆腐、しめじ、白ごま、A、めんつゆ(3倍濃縮…材料: 高野豆腐、しめじ、白ごま、A、めんつ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉と小松菜のあんかけ炒め
- 204 kcal
- 食塩 0.8 g
豚肉のうま味と小松菜のシャキッとした食感をとろみあんで包んだ一品。ご飯によく合い、食べごたえも十分です。エネルギー204 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.9 g脂質15.7 g炭水化物4.3 g糖質2.6 g食物繊維1.7 gコレステロール37 mgカリウム511 mgカルシウム109 mgリン143 mg鉄2.3 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.2 µgビタミンC24 mg葉酸69 µgエネルギー204 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.9 g脂質15.7 g炭水化物4.3 g糖質2.6 g食物繊維1.7 gコレステロール37 mgカリウム511 mgカルシウム109 mgリン143 mg鉄2.3 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.2 µgビタミンC24 mg葉酸69 µg豚ロース薄切り肉、小松菜、乾燥きくらげ、ごま油、…材料: 豚ロース薄切り肉、小松菜、乾燥きくら…-
-
お気に入りから
削除しました
-
厚揚げの野菜あんかけ
- 215 kcal
- 食塩 1.2 g
野菜はゆでこぼしてカリウムを減らすひと工夫。厚揚げにたっぷりの野菜あんを合わせ、食べごたえのある一品です。エネルギー215 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質12.3 g脂質15.5 g炭水化物9.0 g糖質5.9 g食物繊維3.1 gコレステロール0 mgカリウム402 mgカルシウム267 mgリン202 mg鉄3.0 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸72 µgエネルギー215 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質12.3 g脂質15.5 g炭水化物9.0 g糖質5.9 g食物繊維3.1 gコレステロール0 mgカリウム402 mgカルシウム267 mgリン202 mg鉄3.0 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC10 mg葉酸72 µg厚揚げ、白菜、しめじ、にんじん、ごま油、A、白だ…材料: 厚揚げ、白菜、しめじ、にんじん、ごま…-
-
お気に入りから
削除しました
-
油揚げと卵の甘辛袋煮
- 124 kcal
- 食塩 0.9 g
たんぱく質を補える副菜です。油揚げに卵を入れたら、油揚げがやぶれないように、やさしく煮るのがコツです。エネルギー124 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質9.4 g脂質8.6 g炭水化物3.3 g糖質2.5 g食物繊維0.8 gコレステロール185 mgカリウム128 mgカルシウム73 mgリン135 mg鉄1.4 mg亜鉛0.9 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC4 mg葉酸51 µgエネルギー124 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質9.4 g脂質8.6 g炭水化物3.3 g糖質2.5 g食物繊維0.8 gコレステロール185 mgカリウム128 mgカルシウム73 mgリン135 mg鉄1.4 mg亜鉛0.9 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC4 mg葉酸51 µg卵(Mサイズ)、油揚げ、ほうれん草(冷凍)、A、…材料: 卵(Mサイズ)、油揚げ、ほうれん草(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
卵とブロッコリーのビーンズサラダ
- 147 kcal
- 食塩 0.3 g
卵とミックスビーンズの組み合わせで、たんぱく質を補えるサラダです。彩りもよく、お弁当などにもおすすめです。エネルギー147 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質10.5 g脂質9.3 g炭水化物8.4 g糖質4.0 g食物繊維4.4 gコレステロール191 mgカリウム255 mgカルシウム59 mgリン139 mg鉄1.4 mg亜鉛1.0 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC56 mg葉酸114 µgエネルギー147 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質10.5 g脂質9.3 g炭水化物8.4 g糖質4.0 g食物繊維4.4 gコレステロール191 mgカリウム255 mgカルシウム59 mgリン139 mg鉄1.4 mg亜鉛1.0 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC56 mg葉酸114 µgゆで卵、ブロッコリー、ミックスビーンズ、A、白す…材料: ゆで卵、ブロッコリー、ミックスビーン…-
-
お気に入りから
削除しました
-
パプリカとズッキーニの肉巻き
- 274 kcal
- 食塩 0.6 g
パプリカとズッキーニを豚肉で巻いた、ボリュームのある一品。スパイスが効いたカレーマヨの味付けで、塩分控えめでも満足。エネルギー274 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.3 g脂質20.2 g炭水化物9.1 g糖質7.2 g食物繊維1.9 gコレステロール51 mgカリウム560 mgカルシウム30 mgリン175 mg鉄1.1 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC103 mg葉酸56 µgエネルギー274 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質15.3 g脂質20.2 g炭水化物9.1 g糖質7.2 g食物繊維1.9 gコレステロール51 mgカリウム560 mgカルシウム30 mgリン175 mg鉄1.1 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC103 mg葉酸56 µg豚ロース薄切り肉、黄パプリカ、ズッキーニ、片栗粉…材料: 豚ロース薄切り肉、黄パプリカ、ズッキ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ゴーヤーの塩ナムル
- 31 kcal
- 食塩 0.6 g
ゴーヤーの苦味と桜えびのうま味がよく合い、食卓にアクセントを与えてくれます。にんにくを少し加えると、味に深みが出ます。エネルギー31 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.5 g脂質2.1 g炭水化物2.3 g糖質1.0 g食物繊維1.3 gコレステロール10 mgカリウム150 mgカルシウム149 mgリン36 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC38 mg葉酸37 µgエネルギー31 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.5 g脂質2.1 g炭水化物2.3 g糖質1.0 g食物繊維1.3 gコレステロール10 mgカリウム150 mgカルシウム149 mgリン36 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC38 mg葉酸37 µgゴーヤー、桜えび、A、ごま油、にんにく(チューブ…材料: ゴーヤー、桜えび、A、ごま油、にんに…-
-
お気に入りから
削除しました