魚料理を楽しみたい
マンネリになりやすい魚料理。焼き魚や煮魚だけじゃない、バリエーション豊かな魚料理をご紹介します。
レシピ数 : 537 品
-
旨味凝縮 レンジで簡単アクアパッツァ
- 201 kcal
- 食塩 0.9 g
あさりと鮭のうま味が詰まったアクアパッツァを電子レンジでお手軽に。彩りも綺麗で、おもてなしにもぴったりのメニューです。エネルギー201 kcalたんぱく質16.6 g脂質12.1 g炭水化物2.8 g糖質2.4 gコレステロール56 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.4 gカリウム375 mgエネルギー201 kcalたんぱく質16.6 g脂質12.1 g炭水化物2.8 g糖質2.4 gコレステロール56 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.4 gカリウム375 mgサーモンの切身、あさり(ひとり分殻つき50g)、…材料: サーモンの切身、あさり(ひとり分殻つ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
秋刀魚ときのこのカボスでマリネ風
- 217 kcal
- 食塩 0.8 g
秋の美味しさが詰まった一品。カボスの爽やかな風味が広がります。食物繊維と不飽和脂肪酸が豊富で、中性脂肪低下にお勧めです。エネルギー217 kcalたんぱく質12.4 g脂質16.6 g炭水化物5.5 g糖質2.9 gコレステロール39 mg食塩相当量0.8 g食物繊維2.6 gカリウム352 mgエネルギー217 kcalたんぱく質12.4 g脂質16.6 g炭水化物5.5 g糖質2.9 gコレステロール39 mg食塩相当量0.8 g食物繊維2.6 gカリウム352 mgサンマ、塩コショウ、小麦粉、オリーブオイル、しめ…材料: サンマ、塩コショウ、小麦粉、オリーブ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鯖のゴマ味噌風味焼き香味野菜のっけ
- 194 kcal
- 食塩 0.7 g
鯖はEPA・DHAの他、たんぱく質の含有量が青魚の中でもトップクラス。動脈硬化予防や脳機能維持改善に期待できます。エネルギー194 kcalたんぱく質15.5 g脂質12.3 g炭水化物3.7 g糖質2.3 gコレステロール43 mg食塩相当量0.7 g食物繊維1.4 gカリウム309 mgエネルギー194 kcalたんぱく質15.5 g脂質12.3 g炭水化物3.7 g糖質2.3 gコレステロール43 mg食塩相当量0.7 g食物繊維1.4 gカリウム309 mg鯖、Aおろし生姜、Aいりごま、A砂糖、A味噌、し…材料: 鯖、Aおろし生姜、Aいりごま、A砂糖…-
-
お気に入りから
削除しました
-
絶品 マスタードソースでまぐろのソテー
- 167 kcal
- 食塩 1.2 g
粒マスタードとはちみつの合わせだれがまぐろに絡み、後を引く美味しさです。魚が苦手な方にもおすすめの一品です。エネルギー167 kcalたんぱく質24.1 g脂質3.9 g炭水化物6.5 g糖質6.1 gコレステロール43 mg食塩相当量1.2 g食物繊維0.4 gカリウム453 mgエネルギー167 kcalたんぱく質24.1 g脂質3.9 g炭水化物6.5 g糖質6.1 gコレステロール43 mg食塩相当量1.2 g食物繊維0.4 gカリウム453 mgまぐろ(刺身用の柵)、塩、こしょう、小麦粉、サラ…材料: まぐろ(刺身用の柵)、塩、こしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
絶品 かつおのガーリックステーキ
- 124 kcal
- 食塩 0.9 g
にんにくの香りが食欲がわくお手軽レシピ。かつおは冷蔵庫から出したてのものを使用すると、中がレアに仕上がりやすいです。エネルギー124 kcalたんぱく質21.3 g脂質2.7 g炭水化物1.7 g糖質1.5 gコレステロール48 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.2 gカリウム386 mgエネルギー124 kcalたんぱく質21.3 g脂質2.7 g炭水化物1.7 g糖質1.5 gコレステロール48 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.2 gカリウム386 mgかつおのたたき(柵)、にんにく、オリーブ油、Aし…材料: かつおのたたき(柵)、にんにく、オリ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単 かつおの茗荷ポン酢和え 大葉トマト添え
- 113 kcal
- 食塩 0.9 g
3ステップのお手軽レシピ。大葉やみょうがの風味をいかして塩分も控えめです。鰹は不足しやすい鉄が多く含まれます。エネルギー113 kcalたんぱく質16.2 g脂質3.4 g炭水化物3.8 g糖質3.1 gコレステロール36 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.7 gカリウム406 mgエネルギー113 kcalたんぱく質16.2 g脂質3.4 g炭水化物3.8 g糖質3.1 gコレステロール36 mg食塩相当量0.9 g食物繊維0.7 gカリウム406 mgかつお、トマト、青じそ、みょうが、Aぽん酢しょう…材料: かつお、トマト、青じそ、みょうが、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サーモンのカルパッチョ
- 174 kcal
- 食塩 1.1 g
血中脂質を減らすEPAとDHAが含まれるサーモンと玉葱の組合わせです。玉葱のアリシンは疲労回復や体力UPにも有効!エネルギー174 kcalたんぱく質14.5 g脂質10.4 g炭水化物5.0 g糖質4.2 gコレステロール39 mg食塩相当量1.1 g食物繊維0.8 gカリウム301 mgエネルギー174 kcalたんぱく質14.5 g脂質10.4 g炭水化物5.0 g糖質4.2 gコレステロール39 mg食塩相当量1.1 g食物繊維0.8 gカリウム301 mgサーモン(刺身用)、玉ねぎ、貝割れ大根、A塩、A…材料: サーモン(刺身用)、玉ねぎ、貝割れ大…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鰯のガーリック焼き トマト添え
- 192 kcal
- 食塩 0.7 g
手軽でおもてなしにもお勧めの一品。いわしとトマトソースが好相性。味、ボリュームともに大満足です。エネルギー192 kcalたんぱく質14.8 g脂質11.2 g炭水化物7.1 g糖質6.0 gコレステロール44 mg食塩相当量0.7 g食物繊維1.1 gカリウム313 mgエネルギー192 kcalたんぱく質14.8 g脂質11.2 g炭水化物7.1 g糖質6.0 gコレステロール44 mg食塩相当量0.7 g食物繊維1.1 gカリウム313 mgいわし(1尾150gのもの)、塩、Aパン粉、A粉…材料: いわし(1尾150gのもの)、塩、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カジキのソテー きのこソース
- 134 kcal
- 食塩 0.5 g
高たんぱく低脂肪でヘルシー!ビタミンDやカリウムが豊富に含まれており、骨粗鬆症や高血圧の予防にも取り入れたいレシピですエネルギー134 kcalたんぱく質16.1 g脂質4.3 g炭水化物8.5 g糖質5.6 gコレステロール28 mg食塩相当量0.5 g食物繊維2.9 gカリウム512 mgエネルギー134 kcalたんぱく質16.1 g脂質4.3 g炭水化物8.5 g糖質5.6 gコレステロール28 mg食塩相当量0.5 g食物繊維2.9 gカリウム512 mgカジキ、塩、コショウ、小麦粉、サラダ油、キノコソ…材料: カジキ、塩、コショウ、小麦粉、サラダ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鰹のたたきのおろし和え
- 127 kcal
- 食塩 1.0 g
スタミナが足りない時などにおススメ。代謝に関るビタミンB群が豊富です。血合いには鉄分もたっぷり!エネルギー127 kcalたんぱく質21.7 g脂質1.1 g炭水化物7.1 g糖質5.2 gコレステロール48 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.9 gカリウム622 mgエネルギー127 kcalたんぱく質21.7 g脂質1.1 g炭水化物7.1 g糖質5.2 gコレステロール48 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.9 gカリウム622 mg鰹のたたき、塩、大根、新玉ねぎ、青しそ、レモン汁…材料: 鰹のたたき、塩、大根、新玉ねぎ、青し…-
-
お気に入りから
削除しました