魚料理を楽しみたい
マンネリになりやすい魚料理。焼き魚や煮魚だけじゃない、バリエーション豊かな魚料理をご紹介します。
レシピ数 : 596 品
-
レンジで簡単 アクアパッツァ
- 184 kcal
- 食塩 0.9 g
あさりと鮭のうま味が詰まったアクアパッツァを電子レンジでお手軽に。彩りも綺麗で、おもてなしにもぴったりのメニューです。エネルギー184 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.6 g脂質12.1 g炭水化物2.8 g糖質2.4 g食物繊維0.4 gコレステロール56 mgカリウム375 mgカルシウム27 mgリン202 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD7.7 µgビタミンB1214.0 µgビタミンC9 mg葉酸21 µgエネルギー184 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.6 g脂質12.1 g炭水化物2.8 g糖質2.4 g食物繊維0.4 gコレステロール56 mgカリウム375 mgカルシウム27 mgリン202 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD7.7 µgビタミンB1214.0 µgビタミンC9 mg葉酸21 µgサーモンの切身、あさり(ひとり分殻つき50g)、…材料: サーモンの切身、あさり(ひとり分殻つ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サバ缶と茄子のオープンサンド
- 306 kcal
- 食塩 1.8 g
たっぷり具だくさんのオープンサンド。缶詰を使ったお手軽調理です。朝食にも、小さめのパンで作ればおつまみにも合いそうです。エネルギー306 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質18.2 g脂質11.3 g炭水化物37.1 g糖質31.8 g食物繊維5.3 gコレステロール44 mgカリウム602 mgカルシウム191 mgリン197 mg鉄1.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD5.5 µgビタミンB126.0 µgビタミンC21 mg葉酸74 µgエネルギー306 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質18.2 g脂質11.3 g炭水化物37.1 g糖質31.8 g食物繊維5.3 gコレステロール44 mgカリウム602 mgカルシウム191 mgリン197 mg鉄1.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD5.5 µgビタミンB126.0 µgビタミンC21 mg葉酸74 µg食パン(6枚切り)、さば水煮(固形量)、なす、に…材料: 食パン(6枚切り)、さば水煮(固形量…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さわらのレンジ蒸し
- 164 kcal
- 食塩 1.3 g
材料を切って電子レンジで加熱するだけ、しっかりと味が染み込みます。冬のさわらは脂がのり、やわらかい触感が特徴です。エネルギー164 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質18.1 g脂質8.0 g炭水化物8.0 g糖質6.0 g食物繊維2.0 gコレステロール49 mgカリウム616 mgカルシウム25 mgリン234 mg鉄1.1 mg亜鉛1.1 mgビタミンD5.8 µgビタミンB124.3 µgビタミンC9 mg葉酸27 µgエネルギー164 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質18.1 g脂質8.0 g炭水化物8.0 g糖質6.0 g食物繊維2.0 gコレステロール49 mgカリウム616 mgカルシウム25 mgリン234 mg鉄1.1 mg亜鉛1.1 mgビタミンD5.8 µgビタミンB124.3 µgビタミンC9 mg葉酸27 µgさわら、玉ねぎ、しめじ、レモン、A砂糖、Aしょう…材料: さわら、玉ねぎ、しめじ、レモン、A砂…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ヘルシー 鮭の粒マスタード焼き弁当
- 446 kcal
- 食塩 1.2 g
カロリー控えめで栄養バランスはバッチリ☆でも、途中でお腹が空く心配はないくらいのボリューム弁当です。エネルギー446 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質22.6 g脂質11.6 g炭水化物69.2 g糖質62.7 g食物繊維6.5 gコレステロール51 mgカリウム788 mgカルシウム46 mgリン299 mg鉄1.4 mg亜鉛1.8 mgビタミンD19.4 µgビタミンB123.6 µgビタミンC44 mg葉酸74 µgエネルギー446 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質22.6 g脂質11.6 g炭水化物69.2 g糖質62.7 g食物繊維6.5 gコレステロール51 mgカリウム788 mgカルシウム46 mgリン299 mg鉄1.4 mg亜鉛1.8 mgビタミンD19.4 µgビタミンB123.6 µgビタミンC44 mg葉酸74 µg1鮭の粒マスタードパン粉焼き、鮭(皮と骨を取り、…材料: 1鮭の粒マスタードパン粉焼き、鮭(皮…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鰹のソテー 和風マスタードソースを添えて
- 112 kcal
- 食塩 0.9 g
旬のかつおは栄養価も高く、おいしさも格別です。マスタードと白ワインの大人味なソースを添えて。エネルギー112 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.5 g脂質2.7 g炭水化物5.6 g糖質4.6 g食物繊維1.0 gコレステロール37 mgカリウム365 mgカルシウム24 mgリン196 mg鉄1.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC9 mg葉酸16 µgエネルギー112 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.5 g脂質2.7 g炭水化物5.6 g糖質4.6 g食物繊維1.0 gコレステロール37 mgカリウム365 mgカルシウム24 mgリン196 mg鉄1.4 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB125.0 µgビタミンC9 mg葉酸16 µgかつお(刺身用)、オリーブ油、塩、A粒マスタード…材料: かつお(刺身用)、オリーブ油、塩、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さけの塩焼き
- 93 kcal
- 食塩 0.7 g
焼き魚は焼く直前に塩を振ることでしっかり味が感じられやすくなり、塩分控えめでも満足できる一品に。エネルギー93 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質15.8 g脂質2.9 g炭水化物1.7 g糖質1.1 g食物繊維0.6 gコレステロール41 mgカリウム340 mgカルシウム20 mgリン175 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC5 mg葉酸28 µgエネルギー93 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質15.8 g脂質2.9 g炭水化物1.7 g糖質1.1 g食物繊維0.6 gコレステロール41 mgカリウム340 mgカルシウム20 mgリン175 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD22.4 µgビタミンB124.1 µgビタミンC5 mg葉酸28 µg鮭(切り身)、塩、青じそ、大根おろし材料: 鮭(切り身)、塩、青じそ、大根おろし-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のスパイシー焼き・野菜のマスタードあえ・炒飯のお弁当
- 629 kcal
- 食塩 2.5 g
粗びき黒こしょうでスパイシーに焼いた鮭。パセリ香る炒飯と一緒に。エネルギー629 kcal食塩相当量2.5 gたんぱく質34.4 g脂質27.5 g炭水化物65.1 g糖質60.3 g食物繊維4.8 gコレステロール244 mgカリウム746 mgカルシウム104 mgリン427 mg鉄2.2 mg亜鉛2.3 mgビタミンD33.9 µgビタミンB126.5 µgビタミンC33 mg葉酸132 µgエネルギー629 kcal食塩相当量2.5 gたんぱく質34.4 g脂質27.5 g炭水化物65.1 g糖質60.3 g食物繊維4.8 gコレステロール244 mgカリウム746 mgカルシウム104 mgリン427 mg鉄2.2 mg亜鉛2.3 mgビタミンD33.9 µgビタミンB126.5 µgビタミンC33 mg葉酸132 µg鮭のスパイシー焼き、鮭、A酒、A粗びき黒こしょう…材料: 鮭のスパイシー焼き、鮭、A酒、A粗び…-
-
お気に入りから
削除しました
-
野菜たっぷりカルパッチョ
- 135 kcal
- 食塩 0.6 g
サラダ用のカット野菜を使って、いつもの刺し身を彩りのよいカルパッチョに。塩は少なめ、オリーブ油とレモンでいただきます。エネルギー135 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質22.2 g脂質4.5 g炭水化物2.7 g糖質2.0 g食物繊維0.7 gコレステロール52 mgカリウム487 mgカルシウム23 mgリン251 mg鉄1.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD4.0 µgビタミンB122.2 µgビタミンC19 mg葉酸37 µgエネルギー135 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質22.2 g脂質4.5 g炭水化物2.7 g糖質2.0 g食物繊維0.7 gコレステロール52 mgカリウム487 mgカルシウム23 mgリン251 mg鉄1.9 mg亜鉛0.5 mgビタミンD4.0 µgビタミンB122.2 µgビタミンC19 mg葉酸37 µgまぐろ(刺身用)、サラダ用カット野菜、オリーブ油…材料: まぐろ(刺身用)、サラダ用カット野菜…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さわらのしょうが風味甘酢照り焼き
- 183 kcal
- 食塩 0.9 g
蒸し焼きにするため、ふっくら照り良く焼き上がります。しょうが風味の甘酢でご飯のすすむおかずに仕上がりました。エネルギー183 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.8 g脂質9.8 g炭水化物7.4 g糖質7.2 g食物繊維0.2 gコレステロール48 mgカリウム423 mgカルシウム14 mgリン186 mg鉄0.8 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC0 mg葉酸9 µgエネルギー183 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質16.8 g脂質9.8 g炭水化物7.4 g糖質7.2 g食物繊維0.2 gコレステロール48 mgカリウム423 mgカルシウム14 mgリン186 mg鉄0.8 mg亜鉛0.9 mgビタミンD5.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC0 mg葉酸9 µgさわら(切り身)、塩、小麦粉、サラダ油、水、小ね…材料: さわら(切り身)、塩、小麦粉、サラダ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サバ缶とひよこ豆のトマトカレー
- 249 kcal
- 食塩 1.7 g
さば缶を加えた後は、軽く混ぜる程度にすると、さばの身が崩れず、きれいに仕上がります。エネルギー249 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質21.4 g脂質11.8 g炭水化物18.9 g糖質12.5 g食物繊維6.4 gコレステロール68 mgカリウム674 mgカルシウム251 mgリン241 mg鉄2.8 mg亜鉛2.2 mgビタミンD8.8 µgビタミンB129.6 µgビタミンC14 mg葉酸74 µgエネルギー249 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質21.4 g脂質11.8 g炭水化物18.9 g糖質12.5 g食物繊維6.4 gコレステロール68 mgカリウム674 mgカルシウム251 mgリン241 mg鉄2.8 mg亜鉛2.2 mgビタミンD8.8 µgビタミンB129.6 µgビタミンC14 mg葉酸74 µgさば水煮缶(汁含む)、ひよこ豆(ゆで)、玉ねぎ、…材料: さば水煮缶(汁含む)、ひよこ豆(ゆで…-
-
お気に入りから
削除しました