時間がない時に嬉しい、10分で作れちゃう時短レシピを集めました。忙しい方の、おいしく健康な自炊生活をサポートします。あと一品、何か足りない時にも大活躍!
10分で作れる時短 のレシピ 977品
1/98次»
飲みやすく、腹持ちがよいスムージー。不足しやすい鉄や食物繊維、カルシウムが補えます。
エネルギー
|
108kcal
|
たんぱく質
|
4.0g
|
---|---|---|---|
脂質
|
3.6g
|
炭水化物
|
16.3g
|
コレステロール
|
11mg
|
食塩相当量
|
0.1g
|
食物繊維
|
1.1g
|
カリウム
|
465mg
|
材料:
小松菜、バナナ、牛乳
コロコロ可愛らしいミニトマトのマリネです。気温が上がってきたら、冷蔵庫で寝かせて、ヒンヤリを楽しむのがおすすめです。
エネルギー
|
37kcal
|
たんぱく質
|
0.3g
|
---|---|---|---|
脂質
|
2.0g
|
炭水化物
|
4.6g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.0g
|
食物繊維
|
0.4g
|
カリウム
|
88mg
|
材料:
ミニトマト、Aオリーブ油、Aはちみつ、Aリンゴ酢、ミントの葉
かつお節や海苔、ごまの風味が効いたサラダ。旬のみずみずしい新玉ねぎを、生でおいしく食べられる一品です。
エネルギー
|
45kcal
|
たんぱく質
|
1.8g
|
---|---|---|---|
脂質
|
1.7g
|
炭水化物
|
6.4g
|
コレステロール
|
2mg
|
食塩相当量
|
0.4g
|
食物繊維
|
1.4g
|
カリウム
|
155mg
|
材料:
新たまねぎ、Aしょうゆ、A酢、Aごま油、Bかつお節、B小ねぎ(小口切…
いかとセロリがガーリックバター醤油と相性バッチリ!いかは低脂質、高たんぱく質で、疲労回復に役立つタウリンが含まれます。
エネルギー
|
105kcal
|
たんぱく質
|
14.1g
|
---|---|---|---|
脂質
|
4.1g
|
炭水化物
|
4.2g
|
コレステロール
|
183mg
|
食塩相当量
|
1.2g
|
食物繊維
|
2.1g
|
カリウム
|
543mg
|
材料:
いか、セロリ、しめじ、バター、塩、こしょう、ガーリックパウダー、しょ…
しらたきでボリュームアップ。豚肉のうま味と、からしじょうゆが具材と相性ピッタリです。
エネルギー
|
136kcal
|
たんぱく質
|
14.4g
|
---|---|---|---|
脂質
|
5.8g
|
炭水化物
|
6.5g
|
コレステロール
|
40mg
|
食塩相当量
|
1.3g
|
食物繊維
|
2.7g
|
カリウム
|
377mg
|
材料:
豚もも薄切り肉、油、キャベツ、しらたき、長ねぎ、A酒、A塩、Aこしょ…
シャキシャキの歯ごたえで、食べごたえしっかり。切り干し大根の新たな定番レシピにおすすめです。
エネルギー
|
76kcal
|
たんぱく質
|
1.2g
|
---|---|---|---|
脂質
|
2.1g
|
炭水化物
|
13.9g
|
コレステロール
|
0mg
|
食塩相当量
|
0.4g
|
食物繊維
|
2.7g
|
カリウム
|
430mg
|
材料:
切り干し大根、にんじん、レーズン、A酢、Aはちみつ、Aオリーブ油、A…
モロヘイヤは栄養価が高く、抗酸化ビタミンと言われているビタミンA・C・Eも豊富。独特の粘りが、喉越しもいい一品です。
エネルギー
|
26kcal
|
たんぱく質
|
2.7g
|
---|---|---|---|
脂質
|
0.2g
|
炭水化物
|
4.6g
|
コレステロール
|
1mg
|
食塩相当量
|
0.3g
|
食物繊維
|
3.6g
|
カリウム
|
271mg
|
材料:
モロヘイヤ、オクラ、塩、湯、めんつゆ、かつお節
バナナの濃厚な甘みでいただくヨーグルト。よく熟れたバナナを選んで甘みやクリーミーな口当たりを楽しんで。
エネルギー
|
93kcal
|
たんぱく質
|
3.4g
|
---|---|---|---|
脂質
|
2.5g
|
炭水化物
|
15.2g
|
コレステロール
|
10mg
|
食塩相当量
|
0.1g
|
食物繊維
|
0.6g
|
カリウム
|
316mg
|
材料:
ヨーグルト(プレーン)、バナナ、ミントの葉(あれば)
おかずにもちろん、お弁当やおつまみにもオススメの一品。食物繊維が豊富で腸内環境改善にも役立ちます。
エネルギー
|
113kcal
|
たんぱく質
|
4.3g
|
---|---|---|---|
脂質
|
7.0g
|
炭水化物
|
9.2g
|
コレステロール
|
5mg
|
食塩相当量
|
0.6g
|
食物繊維
|
3.2g
|
カリウム
|
217mg
|
材料:
ごぼう、Aツナ缶、A顆粒中華スープの素、Aごま油、A砂糖、A黒こしょ…
フライパン1枚のお手軽レシピ。抗酸化作用があるトマトのリコピンは、加熱することによって吸収率がアップします。
エネルギー
|
141kcal
|
たんぱく質
|
8.5g
|
---|---|---|---|
脂質
|
9.3g
|
炭水化物
|
6.0g
|
コレステロール
|
252mg
|
食塩相当量
|
1.2g
|
食物繊維
|
1.9g
|
カリウム
|
263mg
|
材料:
トマト(くし切り)、きくらげ、卵、サラダ油、中華調味料、オイスターソ…