遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 1089 品
-
タンドリーサーモン(鮭のカレー焼き)
- 190 kcal
- 食塩 1.2 g
しょうがを加えることで、魚の臭みをやわらげ、塩分控えめでもおいしくいただけます。カレー風味でお子さまも好きな味付けです。エネルギー190 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.3 g脂質10.1 g炭水化物7.3 g糖質5.3 g食物繊維2.0 gカリウム573 mgカルシウム39 mgリン233 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgコレステロール56 mgビタミンC57 mg葉酸53 µgエネルギー190 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.3 g脂質10.1 g炭水化物7.3 g糖質5.3 g食物繊維2.0 gカリウム573 mgカルシウム39 mgリン233 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgコレステロール56 mgビタミンC57 mg葉酸53 µg鮭(切り身)、ズッキーニ、黄パプリカ、オリーブ油…材料: 鮭(切り身)、ズッキーニ、黄パプリカ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かじきとパプリカの甘酢炒め
- 192 kcal
- 食塩 1.0 g
カリウムを減らすために、ゆでこぼしをする際は食材を細かく切ることがポイントです。カリウムが流出しやすくなります。エネルギー192 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質10.7 g脂質9.9 g炭水化物15.3 g糖質14.4 g食物繊維0.9 gカリウム354 mgカルシウム11 mgリン158 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgコレステロール36 mgビタミンC54 mg葉酸31 µgエネルギー192 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質10.7 g脂質9.9 g炭水化物15.3 g糖質14.4 g食物繊維0.9 gカリウム354 mgカルシウム11 mgリン158 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgコレステロール36 mgビタミンC54 mg葉酸31 µgめかじき(切り身)、片栗粉、赤パプリカ、玉ねぎ、…材料: めかじき(切り身)、片栗粉、赤パプリ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
卵とえびのケチャップ炒め
- 113 kcal
- 食塩 0.7 g
たんぱく質を抑えながらも、えびと卵を使って食べ応えのある一皿に。ごま油の風味とケチャップの甘味で十分な味わいです。エネルギー113 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質9.7 g脂質6.2 g炭水化物5.4 g糖質4.8 g食物繊維0.6 gカリウム192 mgカルシウム41 mgリン128 mg鉄0.7 mg亜鉛0.8 mgコレステロール156 mgビタミンC3 mg葉酸26 µgエネルギー113 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質9.7 g脂質6.2 g炭水化物5.4 g糖質4.8 g食物繊維0.6 gカリウム192 mgカルシウム41 mgリン128 mg鉄0.7 mg亜鉛0.8 mgコレステロール156 mgビタミンC3 mg葉酸26 µg卵(Lサイズ)、むきえび(冷凍)、玉ねぎ、ごま油…材料: 卵(Lサイズ)、むきえび(冷凍)、玉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ツナとトマトのさっぱりそうめん
- 319 kcal
- 食塩 1.3 g
ツナやトマトのうま味、青じその風味で塩分控えめでも物足りなさを感じない一皿。トマトは湯むきすることで甘味も増します。エネルギー319 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.2 g脂質12.2 g炭水化物43.1 g糖質41.1 g食物繊維2.0 gカリウム224 mgカルシウム19 mgリン110 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgコレステロール11 mgビタミンC13 mg葉酸20 µgエネルギー319 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.2 g脂質12.2 g炭水化物43.1 g糖質41.1 g食物繊維2.0 gカリウム224 mgカルシウム19 mgリン110 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgコレステロール11 mgビタミンC13 mg葉酸20 µgそうめん(乾)、ツナ油漬(油含む)、ミニトマト、…材料: そうめん(乾)、ツナ油漬(油含む)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
キャベツナサンド
- 272 kcal
- 食塩 1.2 g
ツナ缶とカット野菜で作る自家製調理パン。ツナのうま味でキャベツとパンを味わいます。5分で完成する朝食メニューです。エネルギー272 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質18.0 g脂質9.0 g炭水化物32.0 g糖質29.9 g食物繊維2.1 gカリウム328 mgカルシウム52 mgリン187 mg鉄1.0 mg亜鉛1.1 mgコレステロール30 mgビタミンC21 mg葉酸65 µgエネルギー272 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質18.0 g脂質9.0 g炭水化物32.0 g糖質29.9 g食物繊維2.1 gカリウム328 mgカルシウム52 mgリン187 mg鉄1.0 mg亜鉛1.1 mgコレステロール30 mgビタミンC21 mg葉酸65 µgロールパン、ツナ水煮、カットキャベツ(せん切り)…材料: ロールパン、ツナ水煮、カットキャベツ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
とろとろ スクランブルエッグロールサンド
- 171 kcal
- 食塩 0.9 g
スクランブルエッグは湯煎で作るとトロッとしたに仕上がりに。マヨネーズを使わず脂質控えめに作りました。エネルギー171 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質9.5 g脂質8.2 g炭水化物15.4 g糖質14.7 g食物繊維0.7 gカリウム124 mgカルシウム48 mgリン125 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgコレステロール186 mgビタミンC0 mg葉酸40 µgエネルギー171 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質9.5 g脂質8.2 g炭水化物15.4 g糖質14.7 g食物繊維0.7 gカリウム124 mgカルシウム48 mgリン125 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgコレステロール186 mgビタミンC0 mg葉酸40 µgロールパン、卵(Mサイズ)、レタス、A、牛乳、塩…材料: ロールパン、卵(Mサイズ)、レタス、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐ともやしの坦々スープ
- 162 kcal
- 食塩 0.9 g
具沢山でおかずになる坦々スープ。豆板醤の辛味とひき肉やごまのコクで、塩分控えめでも満足感のある味わいです。エネルギー162 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質14.1 g脂質10.6 g炭水化物4.8 g糖質2.8 g食物繊維2.0 gカリウム365 mgカルシウム106 mgリン168 mg鉄1.8 mg亜鉛1.5 mgコレステロール27 mgビタミンC5 mg葉酸41 µgエネルギー162 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質14.1 g脂質10.6 g炭水化物4.8 g糖質2.8 g食物繊維2.0 gカリウム365 mgカルシウム106 mgリン168 mg鉄1.8 mg亜鉛1.5 mgコレステロール27 mgビタミンC5 mg葉酸41 µg絹ごし豆腐、豚赤身ひき肉、もやし、にら、にんにく…材料: 絹ごし豆腐、豚赤身ひき肉、もやし、に…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛しゃぶサラダ
- 156 kcal
- 食塩 1.2 g
脂身の少ない牛もも肉を使って脂質を抑えました。牛もも肉はゆですぎるとかたくなってしまうので色が変わった頃が目安です。エネルギー156 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.0 g脂質10.1 g炭水化物4.3 g糖質3.1 g食物繊維1.2 gカリウム363 mgカルシウム18 mgリン129 mg鉄1.1 mg亜鉛2.8 mgコレステロール41 mgビタミンC10 mg葉酸26 µgエネルギー156 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質13.0 g脂質10.1 g炭水化物4.3 g糖質3.1 g食物繊維1.2 gカリウム363 mgカルシウム18 mgリン129 mg鉄1.1 mg亜鉛2.8 mgコレステロール41 mgビタミンC10 mg葉酸26 µg牛もも薄切り肉、大根、ベビーリーフ、A、ぽん酢し…材料: 牛もも薄切り肉、大根、ベビーリーフ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりとトマトのにんにくソテー
- 177 kcal
- 食塩 0.9 g
脂がのったぶりとさっぱりとしたトマトを合わせました。トマトのうま味、さらににんにくが効いて、塩分控えめでも十分な味わい。エネルギー177 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.8 g脂質12.3 g炭水化物7.0 g糖質6.0 g食物繊維1.0 gカリウム425 mgカルシウム11 mgリン109 mg鉄1.0 mg亜鉛0.6 mgコレステロール47 mgビタミンC14 mg葉酸26 µgエネルギー177 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.8 g脂質12.3 g炭水化物7.0 g糖質6.0 g食物繊維1.0 gカリウム425 mgカルシウム11 mgリン109 mg鉄1.0 mg亜鉛0.6 mgコレステロール47 mgビタミンC14 mg葉酸26 µgぶり(切り身)、粗びき黒こしょう、トマト、にんに…材料: ぶり(切り身)、粗びき黒こしょう、ト…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ツナのうま味感じる 混ぜうどん
- 304 kcal
- 食塩 1.3 g
うどんに具を盛り付けるだけの簡単な一皿。ツナ、桜えびのうま味が十分に感じられます。食欲がない時でもツルっと食べられます。エネルギー304 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.8 g脂質10.6 g炭水化物42.1 g糖質39.6 g食物繊維2.5 gカリウム141 mgカルシウム57 mgリン117 mg鉄1.0 mg亜鉛0.4 mgコレステロール25 mgビタミンC0 mg葉酸11 µgエネルギー304 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質12.8 g脂質10.6 g炭水化物42.1 g糖質39.6 g食物繊維2.5 gカリウム141 mgカルシウム57 mgリン117 mg鉄1.0 mg亜鉛0.4 mgコレステロール25 mgビタミンC0 mg葉酸11 µgうどん(冷凍)、ツナ油漬(汁含む)、天かす、桜え…材料: うどん(冷凍)、ツナ油漬(汁含む)、…-
-
お気に入りから
削除しました