遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 365 品
-
マッシュルームの低カロおつまみ
- 9 kcal
- 食塩 0.2 g
香ばしいにんにく醤油の香りがたまらない一品。炒め油も使わず、低カロリー。おつまみや、あと一品におすすめです。エネルギー9 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.3 g脂質0.1 g炭水化物1.4 g糖質0.6 g食物繊維0.8 gカリウム140 mgカルシウム1 mgリン40 mg鉄0.1 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸11 µgエネルギー9 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.3 g脂質0.1 g炭水化物1.4 g糖質0.6 g食物繊維0.8 gカリウム140 mgカルシウム1 mgリン40 mg鉄0.1 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸11 µgマッシュルーム、にんにくしょうゆ材料: マッシュルーム、にんにくしょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
超簡単 ちくわのピリマヨ醤油焼き
- 37 kcal
- 食塩 0.6 g
ちくわは、高タンパク低カロリー。マヨネーズのコクとしょうゆの香ばしさが後引くおかずです。お弁当やおつまみにもぴったり。エネルギー37 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質3.1 g脂質1.3 g炭水化物3.5 g糖質3.5 g食物繊維0.0 gカリウム27 mgカルシウム4 mgリン28 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgコレステロール7 mgビタミンC0 mg葉酸1 µgエネルギー37 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質3.1 g脂質1.3 g炭水化物3.5 g糖質3.5 g食物繊維0.0 gカリウム27 mgカルシウム4 mgリン28 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgコレステロール7 mgビタミンC0 mg葉酸1 µgちくわ、しょうゆ、マヨネーズ、一味とうがらし材料: ちくわ、しょうゆ、マヨネーズ、一味と…-
-
お気に入りから
削除しました
-
えびのうま煮
- 40 kcal
- 食塩 0.3 g
おせちでは長寿を願って食べられるえび。ビタミンB12が豊富で、神経の機能を維持して筋肉の動きをスムーズにします。エネルギー40 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.3 g脂質0.1 g炭水化物1.2 g糖質1.2 g食物繊維0.0 gカリウム99 mgカルシウム24 mgリン75 mg鉄0.1 mg亜鉛0.5 mgコレステロール50 mgビタミンC0 mg葉酸6 µgエネルギー40 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.3 g脂質0.1 g炭水化物1.2 g糖質1.2 g食物繊維0.0 gカリウム99 mgカルシウム24 mgリン75 mg鉄0.1 mg亜鉛0.5 mgコレステロール50 mgビタミンC0 mg葉酸6 µgえび、しょうゆ、みりん、酒、だし材料: えび、しょうゆ、みりん、酒、だし-
-
お気に入りから
削除しました
-
手作り合わせ酢でたべる ところてん
- 25 kcal
- 食塩 0.5 g
食事の最初にところてんを食べることで、糖の吸収スピードが緩やかになるため、食後の急激な血糖値の上昇を抑える事ができます。エネルギー25 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.7 g脂質0.6 g炭水化物4.1 g糖質3.4 g食物繊維0.7 gカリウム30 mgカルシウム20 mgリン13 mg鉄0.6 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸4 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.7 g脂質0.6 g炭水化物4.1 g糖質3.4 g食物繊維0.7 gカリウム30 mgカルシウム20 mgリン13 mg鉄0.6 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸4 µgところてん、調味料、砂糖、濃口醤油、穀物酢、いり…材料: ところてん、調味料、砂糖、濃口醤油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
春の定番 ふきとさつま揚げの煮物
- 34 kcal
- 食塩 0.7 g
さつま揚げは塩分が多い食材の1つなので、さつま揚げの量と調味料のバランスに気をつけ、塩分量を調整しましょう。エネルギー34 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質2.3 g脂質0.6 g炭水化物5.1 g糖質4.5 g食物繊維0.6 gカリウム156 mgカルシウム28 mgリン26 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール3 mgビタミンC0 mg葉酸6 µgエネルギー34 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質2.3 g脂質0.6 g炭水化物5.1 g糖質4.5 g食物繊維0.6 gカリウム156 mgカルシウム28 mgリン26 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール3 mgビタミンC0 mg葉酸6 µgふき(ゆで)、さつま揚げ、煮汁、だし汁(かつお昆…材料: ふき(ゆで)、さつま揚げ、煮汁、だし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】にんじんペースト
- 2 kcal
- 食塩 0.0 g
にんじんの甘みが引き立つ一品です。1年中ある野菜なので、最初の野菜にもぴったりです。最初は1さじから始めましょう。エネルギー2 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.0 g脂質0.0 g炭水化物0.5 g糖質0.4 g食物繊維0.1 gカリウム16 mgカルシウム2 mgリン2 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸1 µgエネルギー2 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.0 g脂質0.0 g炭水化物0.5 g糖質0.4 g食物繊維0.1 gカリウム16 mgカルシウム2 mgリン2 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸1 µgにんじん、にんじんのゆで汁材料: にんじん、にんじんのゆで汁-
-
お気に入りから
削除しました
-
おせちに 結びかまぼこ
- 7 kcal
- 食塩 0.2 g
おせちにぴったりな、かまぼこの飾り切りです。添えるだけで華やかになります。お弁当にもおすすめです。エネルギー7 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物0.5 g糖質0.5 g食物繊維0.0 gカリウム7 mgカルシウム2 mgリン4 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール2 mgビタミンC0 mg葉酸0 µgエネルギー7 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質1.1 g脂質0.1 g炭水化物0.5 g糖質0.5 g食物繊維0.0 gカリウム7 mgカルシウム2 mgリン4 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール2 mgビタミンC0 mg葉酸0 µgかまぼこ材料: かまぼこ-
-
お気に入りから
削除しました
-
鍋で作る 中華風茶碗蒸し
- 44 kcal
- 食塩 0.7 g
蒸し器がなくても鍋でできるお手軽茶碗蒸し。桜えびの香ばしい香りが食欲をそそります。たれと絡めて召し上がれ。エネルギー44 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質3.9 g脂質2.6 g炭水化物0.7 g糖質0.7 g食物繊維0.0 gカリウム58 mgカルシウム33 mgリン59 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgコレステロール100 mgビタミンC0 mg葉酸17 µgエネルギー44 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質3.9 g脂質2.6 g炭水化物0.7 g糖質0.7 g食物繊維0.0 gカリウム58 mgカルシウム33 mgリン59 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgコレステロール100 mgビタミンC0 mg葉酸17 µg卵、桜えび、湯、鶏がらスープの素、酒、しょうゆ材料: 卵、桜えび、湯、鶏がらスープの素、酒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
いくらと青じその挟みかまぼこ
- 39 kcal
- 食塩 0.8 g
かまぼこに具材を詰めるだけで華やかな一品が完成。簡単なのに見栄えするので、大人数が集まるおもてなし料理にもおすすめです。エネルギー39 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質5.0 g脂質1.2 g炭水化物2.5 g糖質2.5 g食物繊維0.0 gカリウム43 mgカルシウム13 mgリン47 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール33 mgビタミンC0 mg葉酸8 µgエネルギー39 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質5.0 g脂質1.2 g炭水化物2.5 g糖質2.5 g食物繊維0.0 gカリウム43 mgカルシウム13 mgリン47 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール33 mgビタミンC0 mg葉酸8 µgかまぼこ(1人2切れ)、いくら、青じそ材料: かまぼこ(1人2切れ)、いくら、青じそ-
-
お気に入りから
削除しました
-
数の子
- 26 kcal
- 食塩 0.6 g
子孫繁栄を願っておせち料理に使われる数の子。漬け汁はだし汁とうす口しょうゆを合わせ、シンプルな味わいに仕上げます。エネルギー26 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質4.8 g脂質0.9 g炭水化物0.3 g糖質0.3 g食物繊維0.0 gカリウム17 mgカルシウム3 mgリン34 mg鉄0.1 mg亜鉛0.4 mgコレステロール69 mgビタミンC0 mg葉酸1 µgエネルギー26 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質4.8 g脂質0.9 g炭水化物0.3 g糖質0.3 g食物繊維0.0 gカリウム17 mgカルシウム3 mgリン34 mg鉄0.1 mg亜鉛0.4 mgコレステロール69 mgビタミンC0 mg葉酸1 µg塩かずのこ、かつお節(糸かつお)、塩抜き用塩水、…材料: 塩かずのこ、かつお節(糸かつお)、塩…-
-
お気に入りから
削除しました