遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 1484 品
-
無塩なます
- 16 kcal
- 食塩 0.0 g
おせちの定番のなますを、凍らせて脱水させることで、塩を使わずに作りました。ゆずは皮も使用し、風味豊かに仕上げました。エネルギー16 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.3 g脂質0.1 g炭水化物4.1 g糖質3.1 g食物繊維1.0 gカリウム129 mgカルシウム14 mgリン10 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC11 mg葉酸16 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.3 g脂質0.1 g炭水化物4.1 g糖質3.1 g食物繊維1.0 gカリウム129 mgカルシウム14 mgリン10 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC11 mg葉酸16 µg大根、にんじん、ゆずの皮(せん切り)、A、ゆず果…材料: 大根、にんじん、ゆずの皮(せん切り)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩を使わない漬物 簡単大根の千枚漬け
- 27 kcal
- 食塩 0.0 g
食塩不使用のお漬物。酢の酸味と砂糖の甘味が、塩味の物足りなさを感じさせません。昆布ととうがらしも美味しさの秘訣です。エネルギー27 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.2 g脂質0.1 g炭水化物5.5 g糖質4.8 g食物繊維0.7 gカリウム117 mgカルシウム12 mgリン9 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC6 mg葉酸17 µgエネルギー27 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.2 g脂質0.1 g炭水化物5.5 g糖質4.8 g食物繊維0.7 gカリウム117 mgカルシウム12 mgリン9 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール0 mgビタミンC6 mg葉酸17 µg大根、A、だし昆布、とうがらし(輪切り)、酢、砂糖材料: 大根、A、だし昆布、とうがらし(輪切…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】ツナトマトパスタ
- 64 kcal
- 食塩 0.0 g
かたさの異なる食材を組み合わせると、もぐもぐと口を動かす練習になります。粉チーズで風味良く仕上げました。エネルギー64 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.8 g脂質0.4 g炭水化物11.9 g糖質10.9 g食物繊維1.0 gカリウム94 mgカルシウム7 mgリン26 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgコレステロール0 mgビタミンC3 mg葉酸6 µgエネルギー64 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.8 g脂質0.4 g炭水化物11.9 g糖質10.9 g食物繊維1.0 gカリウム94 mgカルシウム7 mgリン26 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgコレステロール0 mgビタミンC3 mg葉酸6 µgスパゲッティ(乾1.4mmを使用)、ツナ水煮(固…材料: スパゲッティ(乾1.4mmを使用)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】バナナとキウイのヨーグルト
- 33 kcal
- 食塩 0.0 g
やわらかいフルーツは歯茎でつぶす練習におすすめ。慣れるまではキウイフルーツの種の部分でなく、緑色の部分を使いましょう。エネルギー33 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.3 g脂質0.9 g炭水化物5.5 g糖質5.2 g食物繊維0.3 gカリウム120 mgカルシウム38 mgリン36 mg鉄0.1 mg亜鉛0.2 mgコレステロール4 mgビタミンC6 mg葉酸9 µgエネルギー33 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.3 g脂質0.9 g炭水化物5.5 g糖質5.2 g食物繊維0.3 gカリウム120 mgカルシウム38 mgリン36 mg鉄0.1 mg亜鉛0.2 mgコレステロール4 mgビタミンC6 mg葉酸9 µgプレーンヨーグルト、バナナ、キウイフルーツ材料: プレーンヨーグルト、バナナ、キウイフ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
冷やしトマト
- 25 kcal
- 食塩 0.0 g
トマトを切るだけの簡単副菜。野菜が不足している時、一品足りない時にどうぞ。エネルギー25 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質1.6 g炭水化物2.8 g糖質2.2 g食物繊維0.6 gカリウム126 mgカルシウム5 mgリン17 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール3 mgビタミンC9 mg葉酸13 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質1.6 g炭水化物2.8 g糖質2.2 g食物繊維0.6 gカリウム126 mgカルシウム5 mgリン17 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgコレステロール3 mgビタミンC9 mg葉酸13 µgトマト、マヨネーズ材料: トマト、マヨネーズ-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】うどん粥
- 14 kcal
- 食塩 0.0 g
うどんは弾力があるので、すり鉢よりもスティックミキサーを使うのがおすすめです。すり鉢では少量ずつすりつぶしましょう。エネルギー14 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.1 g炭水化物3.2 g糖質3.0 g食物繊維0.2 gカリウム1 mgカルシウム1 mgリン3 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸0 µgエネルギー14 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.4 g脂質0.1 g炭水化物3.2 g糖質3.0 g食物繊維0.2 gカリウム1 mgカルシウム1 mgリン3 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸0 µgうどん(ゆで)、湯材料: うどん(ゆで)、湯-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】卵のせ粥
- 35 kcal
- 食塩 0.1 g
全卵を使った、たんぱく質や鉄が補える粥。かたゆでの卵黄に慣れてから試します。卵は中までしっかり火を通しましょう。エネルギー35 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質2.1 g脂質1.6 g炭水化物3.3 g糖質3.1 g食物繊維0.2 gカリウム32 mgカルシウム9 mgリン29 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール56 mgビタミンC1 mg葉酸11 µgエネルギー35 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質2.1 g脂質1.6 g炭水化物3.3 g糖質3.1 g食物繊維0.2 gカリウム32 mgカルシウム9 mgリン29 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgコレステロール56 mgビタミンC1 mg葉酸11 µg7倍粥、溶き卵、長ねぎ(白い部分)、だし汁(かつ…材料: 7倍粥、溶き卵、長ねぎ(白い部分)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】トマトパン粥
- 13 kcal
- 食塩 0.1 g
酸味のある食材は甘みのある食材と一緒にすると食べやすくなります。トマトは赤ちゃんが食べやすいように種と皮を取り除きます。エネルギー13 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.2 g炭水化物2.6 g糖質2.3 g食物繊維0.3 gカリウム25 mgカルシウム2 mgリン6 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC2 mg葉酸3 µgエネルギー13 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.2 g炭水化物2.6 g糖質2.3 g食物繊維0.3 gカリウム25 mgカルシウム2 mgリン6 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC2 mg葉酸3 µg食パン(8枚切り耳なし)、トマト、水材料: 食パン(8枚切り耳なし)、トマト、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】パン粥
- 14 kcal
- 食塩 0.1 g
パン粥は鍋で作ると焦げてしまうことがあるので、電子レンジがおすすめです。耳なしの食パンか、耳を取ったパンを使います。エネルギー14 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.2 g炭水化物2.6 g糖質2.4 g食物繊維0.2 gカリウム5 mgカルシウム1 mgリン4 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸1 µgエネルギー14 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.2 g炭水化物2.6 g糖質2.4 g食物繊維0.2 gカリウム5 mgカルシウム1 mgリン4 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgコレステロール0 mgビタミンC0 mg葉酸1 µg食パン(8枚切り耳なし)、水材料: 食パン(8枚切り耳なし)、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】キャベツと豆腐のごまあえ
- 21 kcal
- 食塩 0.1 g
シャキシャキのキャベツとやわらかい豆腐。2つの食感が一緒に楽しめるので、噛む練習にも。ごまの香りで食が進みます。エネルギー21 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.5 g脂質1.2 g炭水化物1.6 g糖質1.0 g食物繊維0.6 gカリウム75 mgカルシウム33 mgリン24 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC8 mg葉酸19 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.5 g脂質1.2 g炭水化物1.6 g糖質1.0 g食物繊維0.6 gカリウム75 mgカルシウム33 mgリン24 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgコレステロール0 mgビタミンC8 mg葉酸19 µg絹ごし豆腐、キャベツ、白すりごま、しょうゆ材料: 絹ごし豆腐、キャベツ、白すりごま、し…-
-
お気に入りから
削除しました