食事でロコモ予防
ロコモティブシンドロームとは、筋肉や骨、関節などの衰えが原因で、「立つ」「座る」「歩く」などの日常生活に支障をきたしている状態のこと。骨や筋肉のもとになる栄養素が補えるレシピを集めました。
-
さば缶の卵とじ
- 193 kcal
- 食塩 1.2 g
煮るだけのお手軽レシピ。たんぱく質やカルシウムが豊富で、さば缶にはカルシウムの吸収を助けるビタミンDも多く含まれます。エネルギー193 kcalたんぱく質17.2 g脂質10.5 g炭水化物4.6 g糖質4.2 gコレステロール252 mg食塩相当量1.2 g食物繊維0.4 gカリウム252 mgエネルギー193 kcalたんぱく質17.2 g脂質10.5 g炭水化物4.6 g糖質4.2 gコレステロール252 mg食塩相当量1.2 g食物繊維0.4 gカリウム252 mgさば水煮缶、玉ねぎ、卵、A水、Aしょうゆ、Aみり…材料: さば水煮缶、玉ねぎ、卵、A水、Aしょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
肉団子・かぶ・しいたけの蒸し鍋
- 298 kcal
- 食塩 1.8 g
蒸すことで、下味をつけた豚肉のうま味が他の具材に染み渡ります。手軽に作れて、肉と野菜がバランス良くとれる一品です。エネルギー298 kcalたんぱく質20.7 g脂質17.5 g炭水化物14.6 g糖質10.2 gコレステロール74 mg食塩相当量1.8 g食物繊維4.4 gカリウム876 mgエネルギー298 kcalたんぱく質20.7 g脂質17.5 g炭水化物14.6 g糖質10.2 gコレステロール74 mg食塩相当量1.8 g食物繊維4.4 gカリウム876 mg豚ひき肉、かぶ、かぶの葉、しいたけ、水、A、片栗…材料: 豚ひき肉、かぶ、かぶの葉、しいたけ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉・里いも・小松菜のにんにくみそ蒸し鍋
- 284 kcal
- 食塩 1.9 g
豚肉は鍋で下味をつけて洗い物を少なく。豚肉のうま味とにんにくみそ味が、里いもと小松菜に染み渡ります。エネルギー284 kcalたんぱく質25.4 g脂質11.3 g炭水化物19.2 g糖質14.2 gコレステロール67 mg食塩相当量1.9 g食物繊維5.0 gカリウム1580 mgエネルギー284 kcalたんぱく質25.4 g脂質11.3 g炭水化物19.2 g糖質14.2 gコレステロール67 mg食塩相当量1.9 g食物繊維5.0 gカリウム1580 mg豚もも肉(薄切り)、Aみそ、Aにんにく(すりおろ…材料: 豚もも肉(薄切り)、Aみそ、Aにんに…-
-
お気に入りから
削除しました
-
厚揚げ・大豆もやし・にらのキムチ蒸し鍋
- 228 kcal
- 食塩 1.8 g
味付けはめんつゆだけ。切りものも少なく、あっという間に作れます。ご飯にぴったりの一品です。エネルギー228 kcalたんぱく質17.2 g脂質13.4 g炭水化物9.6 g糖質4.4 gコレステロール0 mg食塩相当量1.8 g食物繊維5.2 gカリウム590 mgエネルギー228 kcalたんぱく質17.2 g脂質13.4 g炭水化物9.6 g糖質4.4 gコレステロール0 mg食塩相当量1.8 g食物繊維5.2 gカリウム590 mg厚揚げ、豆もやし、にら、白菜キムチ、めんつゆ(3…材料: 厚揚げ、豆もやし、にら、白菜キムチ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たら・トマト・春菊のオリーブ鍋
- 173 kcal
- 食塩 2.5 g
3つの食材と、3つの調味料で手軽に作れます。忙しい日にうれしい、鍋1つで作れる時短レシピです。エネルギー173 kcalたんぱく質20.6 g脂質6.6 g炭水化物8.7 g糖質4.5 gコレステロール58 mg食塩相当量2.5 g食物繊維4.2 gカリウム1023 mgエネルギー173 kcalたんぱく質20.6 g脂質6.6 g炭水化物8.7 g糖質4.5 gコレステロール58 mg食塩相当量2.5 g食物繊維4.2 gカリウム1023 mgたら(切り身)、塩、春菊、トマト、水、オリーブ油…材料: たら(切り身)、塩、春菊、トマト、水…-
-
お気に入りから
削除しました
-
おでん
- 261 kcal
- 食塩 2.2 g
電子レンジで大根の下ゆでをした、工夫のおでん。時間がかかるおでんも時短で仕上がります。寒い時に食べたいあったかメニュー。エネルギー261 kcalたんぱく質18.5 g脂質12.8 g炭水化物15.0 g糖質12.8 gコレステロール116 mg食塩相当量2.2 g食物繊維2.2 gカリウム429 mgエネルギー261 kcalたんぱく質18.5 g脂質12.8 g炭水化物15.0 g糖質12.8 gコレステロール116 mg食塩相当量2.2 g食物繊維2.2 gカリウム429 mg厚揚げ、焼きちくわ、ゆで卵(Mサイズ)、こんにゃ…材料: 厚揚げ、焼きちくわ、ゆで卵(Mサイズ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
出汁いらず 具沢山おかず味噌汁
- 143 kcal
- 食塩 1.2 g
具だくさんにするといろいろな材料からうま味が出て、面倒な出汁をとる必要がなく、汁の量も少なく済み塩分が抑えられます。エネルギー143 kcalたんぱく質12.5 g脂質6.4 g炭水化物6.6 g糖質4.6 gコレステロール42 mg食塩相当量1.2 g食物繊維2.0 gカリウム327 mgエネルギー143 kcalたんぱく質12.5 g脂質6.4 g炭水化物6.6 g糖質4.6 gコレステロール42 mg食塩相当量1.2 g食物繊維2.0 gカリウム327 mgさば水煮缶、野菜炒め用カット野菜、水、酒、みそ、…材料: さば水煮缶、野菜炒め用カット野菜、水…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ブロッコリーのチーズ焼き
- 103 kcal
- 食塩 0.5 g
保存がきく冷凍ブロッコリーを活用。こんがり焼けたチーズとマヨネーズが食欲をそそります。エネルギー103 kcalたんぱく質6.6 g脂質7.2 g炭水化物4.2 g糖質1.1 gコレステロール18 mg食塩相当量0.5 g食物繊維3.1 gカリウム269 mgエネルギー103 kcalたんぱく質6.6 g脂質7.2 g炭水化物4.2 g糖質1.1 gコレステロール18 mg食塩相当量0.5 g食物繊維3.1 gカリウム269 mg冷凍ブロッコリー、ピザ用チーズ、マヨネーズ、粗び…材料: 冷凍ブロッコリー、ピザ用チーズ、マヨ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆腐とごぼうの卵とじ
- 205 kcal
- 食塩 1.7 g
ごぼうとしいたけのうま味が染みた豆腐がおいしい、お鍋ひとつでできるお手軽おかずです。不足しやすい食物繊維が補えます。エネルギー205 kcalたんぱく質14.7 g脂質9.4 g炭水化物13.8 g糖質11.1 gコレステロール210 mg食塩相当量1.7 g食物繊維2.7 gカリウム422 mgエネルギー205 kcalたんぱく質14.7 g脂質9.4 g炭水化物13.8 g糖質11.1 gコレステロール210 mg食塩相当量1.7 g食物繊維2.7 gカリウム422 mg木綿豆腐、ごぼう、しいたけ、卵(Mサイズ)、小ね…材料: 木綿豆腐、ごぼう、しいたけ、卵(Mサ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ちぎり厚揚げときくらげのごま炒め
- 207 kcal
- 食塩 1.2 g
骨や歯の健康に欠かせないミネラル、ビタミンDが一緒に摂れるレシピです。包丁を使わず、フライパンでさっと炒めるだけです。エネルギー207 kcalたんぱく質12.4 g脂質15.2 g炭水化物7.2 g糖質3.0 gコレステロール0 mg食塩相当量1.2 g食物繊維4.2 gカリウム290 mgエネルギー207 kcalたんぱく質12.4 g脂質15.2 g炭水化物7.2 g糖質3.0 gコレステロール0 mg食塩相当量1.2 g食物繊維4.2 gカリウム290 mg厚揚げ、乾燥きくらげ、冷凍ほうれん草、ごま油、め…材料: 厚揚げ、乾燥きくらげ、冷凍ほうれん草…-
-
お気に入りから
削除しました