さんま蒲焼缶で炊き込みご飯 + 7 品
- 8 品
- 938kcal
- 食塩 5.1g
- たんぱく質 53.8g
- 脂質 42.2g
- 炭水化物 86.6g
- 食物繊維 6.3g
- 8 品
- 938kcal
- 食塩 5.1g
- たんぱく質 53.8g
- 脂質 42.2g
- 炭水化物 86.6g
- 食物繊維 6.3g
食事のテーマ:脂質異常症
-
副菜とろーり味がしみます なすとさば缶の煮物エネルギー104 kcal食塩0.9 g
-
副菜電子レンジで 青梗菜のお浸しエネルギー11 kcal食塩0.5 g
-
主菜鮭の味噌照り焼きエネルギー149 kcal食塩0.6 g
-
主食さんま蒲焼缶で炊き込みご飯エネルギー324 kcal食塩0.3 g
-
主菜サンマのぽん酢しょうゆでさっぱり煮エネルギー262 kcal食塩1.2 g
-
副菜もやしとキャベツのごま酢あえエネルギー43 kcal食塩0.6 g
-
副菜ズッキーニのナムルエネルギー34 kcal食塩0.5 g
-
副菜小松菜のおひたしエネルギー11 kcal食塩0.5 g
この献立の栄養価
メンバーシップに登録をすると
あなたの食事基準に合わせたレシピの
栄養価が表示されます
すべての栄養価 (1人分)
エネルギー
938
kcal
食塩相当量
5.1
g
たんぱく質
53.8
g
脂質
42.2
g
炭水化物
86.6
g
糖質
80.3
g
食物繊維
6.3
g
水溶性食物繊維
1.0
g
不溶性食物繊維
5.3
g
カリウム
1560
mg
カルシウム
420
mg
マグネシウム
164
mg
リン
740
mg
鉄
6.9
mg
亜鉛
4.0
mg
ヨウ素
249
µg
コレステロール
151
mg
ビタミンB1
0.39
mg
ビタミンB2
0.77
mg
ビタミンC
64
mg
ビタミンB6
1.48
mg
ビタミンB12
23.5
µg
葉酸
233
µg
ビタミンA
315
µg
ビタミンD
40.0
µg
ビタミンK
212
µg
ビタミンE
5.7
mg
飽和脂肪酸
7.89
g
一価不飽和脂肪酸
16.50
g
多価不飽和脂肪酸
12.26
g
エネルギー
938
kcal
食塩相当量
5.1
g
たんぱく質
53.8
g
脂質
42.2
g
炭水化物
86.6
g
糖質
80.3
g
食物繊維
6.3
g
水溶性食物繊維
1.0
g
不溶性食物繊維
5.3
g
カリウム
1560
mg
カルシウム
420
mg
マグネシウム
164
mg
リン
740
mg
鉄
6.9
mg
亜鉛
4.0
mg
ヨウ素
249
µg
コレステロール
151
mg
ビタミンB1
0.39
mg
ビタミンB2
0.77
mg
ビタミンC
64
mg
ビタミンB6
1.48
mg
ビタミンB12
23.5
µg
葉酸
233
µg
ビタミンA
315
µg
ビタミンD
40.0
µg
ビタミンK
212
µg
ビタミンE
5.7
mg
飽和脂肪酸
7.89
g
一価不飽和脂肪酸
16.50
g
多価不飽和脂肪酸
12.26
g
材料: 19 品
野菜・果実類
-
なす3/4本 (67 g)
-
チンゲン菜2/3かぶ (59 g)
-
しょうが(細切り)2/3片 (8.8 g)
-
にんじん(細切り)1/8本未満 (5.6 g)
-
みつば(ざく切り)1.1 g
-
赤とうがらし(輪切り)1/6本 (0.1 g)
-
小ねぎ(小口切り)5.6 g
-
もやし1/6袋 (31 g)
-
キャベツ2/3枚 (35 g)
-
ズッキーニ1/4本 (52 g)
-
Aにんにく(すりおろし)1/8片 (0.5 g)
-
小松菜1/4束 (59 g)
魚介・海藻類
-
さば味付け缶(固形量)30.0 g
-
かつお節1.0 g
-
鮭(切り身)70.0 g
-
さんま蒲焼き缶(汁ごと)25.0 g
-
さんま80.0 g
その他
-
米1/2合 (75 g)
-
白すりごま4.0 g
よく使う材料: 15 品
*お買い物リストの合計に反映されません。
-
サラダ油4.0 g
-
A砂糖2.5 g
-
A酒22.5 g
-
Aみりん7.5 g
-
A和風だしの素0.5 g
-
しょうゆ12.5 g
-
白ごま1.5 g
-
塩0.5 g
-
小麦粉適量
-
みそ3.0 g
-
酢18.0 g
-
ぽん酢しょうゆ15.0 g
-
Bごま油2.0 g
-
B中華風だしの素0.5 g
-
だし汁(かつお・昆布)15.0 g