おすすめ「クルミ」レシピ
クルミのαリノレン酸は酸化しやすいのが弱点。リンゴや白菜に含まれるビタミンCで酸化を防止。丸ごと入れたクルミでかみごたえも十分。
クルミとバルサミコ酢を合わせたコクのあるソース。「バルサミコ酢は煮詰めすぎに注意。肉や魚にかけてもおいしいですよ」(成沢さん)。
ゆず茶の甘酸っぱさとクルミが好相性。クルミもサケも抗酸化物質を豊富に含むので、美肌づくりやアンチエイジングに。
クルミの風味やコクがあるので、味付けは軽く塩・コショウと粉チーズだけでおいしい。クルミの存在感でご飯は少なめでも満足できる。
「酒粕を焼くのがポイント。酒臭さが飛んで食べやすくなります」(成沢さん)。食物繊維がたっぷりとれるので、便秘解消にも。
レシピ考案
料理研究家
成沢正胡さん
素材の意外な組み合わせの料理が得意。和食をベースにした料理教室うららを主宰。「クルミは和食、洋食、お菓子、何に使ってもおいしい。私は渋みの少ないフランス産のクルミが好き。冷凍すると鮮度が保てます」。
取材・文/村山真由美
写真/鈴木正美
レシピ考案・料理/成沢正胡
スタイリング/石川美加子