レシピ数 : 1058 品
-
茗荷ときゅうりの浅漬け
- 8 kcal
- 食塩 0.5 g
みょうがと青じその風味が爽やかな浅漬け。冷蔵庫でなじませておくと味がよくなじみ、よりおいしくいただけます。エネルギー8 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.6 g脂質0.1 g炭水化物1.8 g糖質1.0 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム127 mgカルシウム18 mgリン20 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸16 µgエネルギー8 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.6 g脂質0.1 g炭水化物1.8 g糖質1.0 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム127 mgカルシウム18 mgリン20 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸16 µgきゅうり、みょうが、青じそ、塩材料: きゅうり、みょうが、青じそ、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトの中華マリネ
- 22 kcal
- 食塩 0.4 g
トマトの酸味に、オイスターソースのコクが加わった中華マリネ。爽やかな薬味がアクセントになり、減塩でもおいしく頂けます。エネルギー22 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物4.6 g糖質3.6 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム192 mgカルシウム10 mgリン26 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC12 mg葉酸20 µgエネルギー22 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物4.6 g糖質3.6 g食物繊維1.0 gコレステロール0 mgカリウム192 mgカルシウム10 mgリン26 mg鉄0.2 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC12 mg葉酸20 µgトマト、みょうが、青じそ、酢、オイスターソース材料: トマト、みょうが、青じそ、酢、オイス…-
-
お気に入りから
削除しました
-
めんつゆで簡単 大根の生姜あんかけ
- 30 kcal
- 食塩 0.7 g
煮込む前に電子レンジで加熱して、煮込み時間を短縮。とろみをつけることで、で大根としょうがのあんがよく絡まります。エネルギー30 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物7.4 g糖質6.3 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム210 mgカルシウム21 mgリン22 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸28 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物7.4 g糖質6.3 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム210 mgカルシウム21 mgリン22 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸28 µg大根、しょうが(すりおろし)、小ねぎ(小口切り)…材料: 大根、しょうが(すりおろし)、小ねぎ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さつまいもとにんじんのみりんレモン煮
- 71 kcal
- 食塩 0.0 g
砂糖を使わずに、素材の持つ甘みを生かしてつくる煮物。レモンの酸味が爽やかでさっぱりとした後味です。エネルギー71 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物17.2 g糖質15.8 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム248 mgカルシウム20 mgリン24 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC14 mg葉酸25 µgエネルギー71 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物17.2 g糖質15.8 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム248 mgカルシウム20 mgリン24 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC14 mg葉酸25 µgさつまいも、にんじん、A、みりん、レモン汁、水材料: さつまいも、にんじん、A、みりん、レ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
胡瓜と白きくらげの酢の物
- 16 kcal
- 食塩 0.3 g
白きくらげ(銀耳)は老化防止に良いと言われ、薬膳料理で多く使われる食材です。きゅうりとの歯応えをお楽しいみいただけます。エネルギー16 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物3.7 g糖質2.6 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム79 mgカルシウム12 mgリン14 mg鉄0.6 mg亜鉛0.1 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸9 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物3.7 g糖質2.6 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム79 mgカルシウム12 mgリン14 mg鉄0.6 mg亜鉛0.1 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸9 µgきくらげ、胡瓜、穀物酢、上白糖、食塩、クコの実材料: きくらげ、胡瓜、穀物酢、上白糖、食塩…-
-
お気に入りから
削除しました
-
大根おろしとなめたけ
- 17 kcal
- 食塩 0.5 g
食材はなめたけと大根だけのお手軽レシピ。エネルギー17 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.6 g脂質0.1 g炭水化物4.1 g糖質2.9 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム170 mgカルシウム15 mgリン25 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸24 µgエネルギー17 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.6 g脂質0.1 g炭水化物4.1 g糖質2.9 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム170 mgカルシウム15 mgリン25 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸24 µg大根、なめたけ材料: 大根、なめたけ-
-
お気に入りから
削除しました
-
なめたけ
- 30 kcal
- 食塩 0.6 g
フライパンひとつで手軽に作れる自家製なめたけ。ご飯のお供としてはもちろん、豆腐や大根おろしと合わせても。エネルギー30 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.7 g脂質0.1 g炭水化物5.9 g糖質3.9 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム186 mgカルシウム1 mgリン62 mg鉄0.6 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸39 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.7 g脂質0.1 g炭水化物5.9 g糖質3.9 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム186 mgカルシウム1 mgリン62 mg鉄0.6 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸39 µgえのきたけ、しょうゆ、みりん、酢材料: えのきたけ、しょうゆ、みりん、酢-
-
お気に入りから
削除しました
-
大根おろしとなめこ
- 18 kcal
- 食塩 0.5 g
ぽん酢しょうゆの風味と大根おろしでさっぱり味。エネルギー18 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物4.2 g糖質2.7 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム215 mgカルシウム19 mgリン30 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸36 µgエネルギー18 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物4.2 g糖質2.7 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム215 mgカルシウム19 mgリン30 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸36 µgなめこ、大根、ぽん酢しょうゆ、小ねぎ材料: なめこ、大根、ぽん酢しょうゆ、小ねぎ-
-
お気に入りから
削除しました
-
胡瓜とキャベツの簡単しそ漬け
- 8 kcal
- 食塩 0.1 g
箸安めに食感のよい胡瓜とキャベツのお漬物です。しその実で香りよく。エネルギー8 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物1.9 g糖質1.2 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム82 mgカルシウム15 mgリン13 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸21 µgエネルギー8 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物1.9 g糖質1.2 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム82 mgカルシウム15 mgリン13 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸21 µgきゅうり、きゃべつ、青しその実漬材料: きゅうり、きゃべつ、青しその実漬-
-
お気に入りから
削除しました
-
キムチ和え
- 14 kcal
- 食塩 0.4 g
キムチには豊富な乳酸菌・辛み・旨み・香り成分の相乗効果で、生活習慣病などの原因となる体調不良の予防効果があります。エネルギー14 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.3 g脂質0.1 g炭水化物2.3 g糖質1.7 g食物繊維0.6 gコレステロール2 mgカリウム123 mgカルシウム11 mgリン20 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC3 mg葉酸11 µgエネルギー14 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.3 g脂質0.1 g炭水化物2.3 g糖質1.7 g食物繊維0.6 gコレステロール2 mgカリウム123 mgカルシウム11 mgリン20 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC3 mg葉酸11 µg大根、セロリ、ツナ缶(ノンオイル)、キムチの素材料: 大根、セロリ、ツナ缶(ノンオイル)、…-
-
お気に入りから
削除しました