満腹で低カロリー
しっかり食べたいけど、カロリーが気になるという方に。低カロリーで食べごたえのある野菜やきのこを使って、ボリューム感をアップ。健康的で満足度の高いレシピを集めました。
レシピ数 : 755 品
-
手軽に作れるアヒージョ風
- 65 kcal
- 食塩 0.4 g
包丁は使わず、少しのオリーブ油でさっと炒めて作れるアヒージョです。バゲットにのせて食べてもおすすめです。エネルギー65 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質7.6 g脂質3.4 g炭水化物2.8 g糖質0.8 g食物繊維2.0 gコレステロール48 mgカリウム220 mgカルシウム34 mgリン108 mg鉄0.9 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC17 mg葉酸53 µgエネルギー65 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質7.6 g脂質3.4 g炭水化物2.8 g糖質0.8 g食物繊維2.0 gコレステロール48 mgカリウム220 mgカルシウム34 mgリン108 mg鉄0.9 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC17 mg葉酸53 µgむきえび(冷凍)、ブロッコリー(冷凍)、しめじ、…材料: むきえび(冷凍)、ブロッコリー(冷凍…-
-
お気に入りから
削除しました
-
元気サラダ
- 57 kcal
- 食塩 0.6 g
色々な野菜で、彩りもキレイ!それぞれの歯ごたえも楽しめます。ノンオイルなので低カロリーなのも嬉しい♪エネルギー57 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質7.5 g脂質1.0 g炭水化物6.4 g糖質2.9 g食物繊維3.5 gコレステロール8 mgカリウム375 mgカルシウム49 mgリン118 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.3 µgビタミンC65 mg葉酸125 µgエネルギー57 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質7.5 g脂質1.0 g炭水化物6.4 g糖質2.9 g食物繊維3.5 gコレステロール8 mgカリウム375 mgカルシウム49 mgリン118 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.3 µgビタミンC65 mg葉酸125 µgもやし、にんじん、きゅうり、ブロッコリー、ツナ缶…材料: もやし、にんじん、きゅうり、ブロッコ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
水菜とそら豆の塩こんぶレモンペッパー
- 78 kcal
- 食塩 0.5 g
レモンの酸味と香りが爽やか!普段不足しがちな鉄分が豊富な一皿です。エネルギー78 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質7.1 g脂質0.2 g炭水化物13.6 g糖質10.8 g食物繊維2.8 gコレステロール0 mgカリウム466 mgカルシウム117 mgリン143 mg鉄2.2 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC40 mg葉酸131 µgエネルギー78 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質7.1 g脂質0.2 g炭水化物13.6 g糖質10.8 g食物繊維2.8 gコレステロール0 mgカリウム466 mgカルシウム117 mgリン143 mg鉄2.2 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC40 mg葉酸131 µg水菜、そら豆、A塩こんぶ、Aレモン汁、Aはちみつ…材料: 水菜、そら豆、A塩こんぶ、Aレモン汁…-
-
お気に入りから
削除しました
-
なすのたたき風
- 72 kcal
- 食塩 1.2 g
たっぷりの薬味でいただく爽やかな一品。なすにごま油を絡めてから焼けば、余分な油を吸わず、カロリー控えめに仕上げられます。エネルギー72 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.8 g脂質2.4 g炭水化物7.7 g糖質5.0 g食物繊維2.7 gコレステロール12 mgカリウム373 mgカルシウム34 mgリン94 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.3 µgビタミンC12 mg葉酸51 µgエネルギー72 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.8 g脂質2.4 g炭水化物7.7 g糖質5.0 g食物繊維2.7 gコレステロール12 mgカリウム373 mgカルシウム34 mgリン94 mg鉄0.7 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.9 µgビタミンB120.3 µgビタミンC12 mg葉酸51 µgなす、ごま油、ツナ水煮、長ねぎ(小口切り)、みょ…材料: なす、ごま油、ツナ水煮、長ねぎ(小口…-
-
お気に入りから
削除しました
-
手作り松前漬
- 64 kcal
- 食塩 1.5 g
北海道の郷土料理で、漬物の一種。昔から、酒の肴に好まれる一品で、数の子や大根を入れる場合もあり、地方により様々です。エネルギー64 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質6.6 g脂質0.4 g炭水化物8.7 g糖質6.2 g食物繊維2.5 gコレステロール70 mgカリウム564 mgカルシウム62 mgリン110 mg鉄0.5 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB121.0 µgビタミンC3 mg葉酸22 µgエネルギー64 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質6.6 g脂質0.4 g炭水化物8.7 g糖質6.2 g食物繊維2.5 gコレステロール70 mgカリウム564 mgカルシウム62 mgリン110 mg鉄0.5 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB121.0 µgビタミンC3 mg葉酸22 µgするめいか、きざみ昆布、にんじん、酒、濃口しょう…材料: するめいか、きざみ昆布、にんじん、酒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ツナとしらたきのにんにくしょうゆ炒め
- 60 kcal
- 食塩 0.6 g
ツナ缶と冷凍食材を使ってお手軽に作れる一品。しらたきは下ゆでをすることで、臭みがやわらいでおいしくいただけますよ。エネルギー60 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質6.6 g脂質2.3 g炭水化物3.2 g糖質1.0 g食物繊維2.2 gコレステロール12 mgカリウム147 mgカルシウム60 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC4 mg葉酸28 µgエネルギー60 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質6.6 g脂質2.3 g炭水化物3.2 g糖質1.0 g食物繊維2.2 gコレステロール12 mgカリウム147 mgカルシウム60 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC4 mg葉酸28 µgしらたき、ツナ水煮(固形量)、ほうれん草(冷凍)…材料: しらたき、ツナ水煮(固形量)、ほうれ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
オクラと納豆の塩麹あえ
- 80 kcal
- 食塩 0.3 g
「ねばねばコンビ」でカンタン一品。納豆の粘りはポリグルタミン酸というアミノ酸の一種。高い保湿性が注目されている成分です。エネルギー80 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.6 g脂質3.6 g炭水化物7.4 g糖質3.3 g食物繊維4.1 gコレステロール0 mgカリウム324 mgカルシウム64 mgリン87 mg鉄1.3 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸81 µgエネルギー80 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.6 g脂質3.6 g炭水化物7.4 g糖質3.3 g食物繊維4.1 gコレステロール0 mgカリウム324 mgカルシウム64 mgリン87 mg鉄1.3 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸81 µg納豆、オクラ、塩麹材料: 納豆、オクラ、塩麹-
-
お気に入りから
削除しました
-
レンジで簡単 かぶら蒸し
- 72 kcal
- 食塩 1.0 g
電子レンジを使う簡単なかぶら蒸し。やわらかいかぶでタラを包み込み、あんをかけていただきます。胃腸にもやさしい。エネルギー72 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質6.5 g脂質0.2 g炭水化物10.9 g糖質8.7 g食物繊維2.2 gコレステロール12 mgカリウム548 mgカルシウム45 mgリン103 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.5 µgビタミンC28 mg葉酸70 µgエネルギー72 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質6.5 g脂質0.2 g炭水化物10.9 g糖質8.7 g食物繊維2.2 gコレステロール12 mgカリウム548 mgカルシウム45 mgリン103 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.5 µgビタミンC28 mg葉酸70 µgかぶ、たら、酒、卵白、塩、Aだし汁、Aしょうゆ、…材料: かぶ、たら、酒、卵白、塩、Aだし汁、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
冬の定番 かぶら蒸し
- 79 kcal
- 食塩 1.2 g
フワフワのかぶに熱々の餡をかけて頂きます。胃腸への負担が少なく、体調がすぐれない時にもお勧めの一品。エネルギー79 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.4 g脂質1.7 g炭水化物10.6 g糖質8.2 g食物繊維2.4 gコレステロール11 mgカリウム508 mgカルシウム38 mgリン101 mg鉄0.7 mg亜鉛0.3 mgビタミンD1.5 µgビタミンB120.5 µgビタミンC24 mg葉酸66 µgエネルギー79 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質6.4 g脂質1.7 g炭水化物10.6 g糖質8.2 g食物繊維2.4 gコレステロール11 mgカリウム508 mgカルシウム38 mgリン101 mg鉄0.7 mg亜鉛0.3 mgビタミンD1.5 µgビタミンB120.5 µgビタミンC24 mg葉酸66 µgかぶ、卵白、塩、餡、かつおだし、薄口しょうゆ、し…材料: かぶ、卵白、塩、餡、かつおだし、薄口…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ひじきとほうれんそうのサラダ
- 58 kcal
- 食塩 0.7 g
鉄が豊富なひじきとほうれん草を組み合わせた一品。豚肉とレモン汁を加えることで、鉄の吸収率を高めます。エネルギー58 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質6.3 g脂質2.8 g炭水化物3.4 g糖質1.3 g食物繊維2.1 gコレステロール17 mgカリウム471 mgカルシウム42 mgリン73 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC11 mg葉酸67 µgエネルギー58 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質6.3 g脂質2.8 g炭水化物3.4 g糖質1.3 g食物繊維2.1 gコレステロール17 mgカリウム471 mgカルシウム42 mgリン73 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC11 mg葉酸67 µgひじき(乾燥)、ほうれん草、豚もも薄切り肉、A …材料: ひじき(乾燥)、ほうれん草、豚もも薄…-
-
お気に入りから
削除しました