満腹で低カロリー
しっかり食べたいけど、カロリーが気になるという方に。低カロリーで食べごたえのある野菜やきのこを使って、ボリューム感をアップ。健康的で満足度の高いレシピを集めました。
レシピ数 : 241 品
-
わかめスープ
- 13 kcal
- 食塩 1.0 g
5分ほどで手軽に作れます。ラー油の辛味がピリリと効いたスープです。エネルギー13 kcalたんぱく質0.9 g脂質0.7 g炭水化物2.0 g糖質0.9 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.1 gカリウム94 mgエネルギー13 kcalたんぱく質0.9 g脂質0.7 g炭水化物2.0 g糖質0.9 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.1 gカリウム94 mgしめじ、カットわかめ、水、鶏がらスープの素、ラー油材料: しめじ、カットわかめ、水、鶏がらスー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
もずくと海苔の中華風スープ
- 23 kcal
- 食塩 1.0 g
海藻たっぷりお手軽スープ。海藻類は水溶性の食物繊維が豊富で、高血圧や糖尿病の改善に役立ちます。エネルギー23 kcalたんぱく質0.9 g脂質1.4 g炭水化物2.1 g糖質1.1 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.0 gカリウム56 mgエネルギー23 kcalたんぱく質0.9 g脂質1.4 g炭水化物2.1 g糖質1.1 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.0 gカリウム56 mgもずく(味付け無し)、生姜、水、A鶏がらスープの…材料: もずく(味付け無し)、生姜、水、A鶏…-
-
お気に入りから
削除しました
-
緑豆もやしとつるむらさきの赤味噌汁
- 25 kcal
- 食塩 0.8 g
つるむらさきはビタミンやカロチン、鉄分、カルシウムなど豊富に含まれています。暑さで食欲がなくなる夏の栄養補給に効果大!!エネルギー25 kcalたんぱく質2.0 g脂質1.1 g炭水化物2.1 g糖質0.8 gコレステロール0 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.3 gカリウム154 mgエネルギー25 kcalたんぱく質2.0 g脂質1.1 g炭水化物2.1 g糖質0.8 gコレステロール0 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.3 gカリウム154 mg緑豆もやし、つるむらさき、長ねぎ、出し汁(煮干し…材料: 緑豆もやし、つるむらさき、長ねぎ、出…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かぶの葉ととろろ昆布のすまし汁
- 9 kcal
- 食塩 0.7 g
電子レンジと熱湯があれば作れるお手軽レシピ。とろとろしたとろろ昆布で口当たりの良いすまし汁です。エネルギー9 kcalたんぱく質0.9 g脂質0.0 g炭水化物2.2 g糖質1.1 gコレステロール0 mg食塩相当量0.7 g食物繊維1.1 gカリウム178 mgエネルギー9 kcalたんぱく質0.9 g脂質0.0 g炭水化物2.2 g糖質1.1 gコレステロール0 mg食塩相当量0.7 g食物繊維1.1 gカリウム178 mgかぶの葉、とろろ昆布、水、しょうゆ材料: かぶの葉、とろろ昆布、水、しょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
春菊としいたけのお吸いもの
- 11 kcal
- 食塩 0.8 g
市販の白だしで調味する、お手軽レシピ。加熱は短時間にして、春菊の歯ざわりと香りを楽しみましょう。エネルギー11 kcalたんぱく質1.2 g脂質0.1 g炭水化物2.3 g糖質0.9 gコレステロール0 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.4 gカリウム157 mgエネルギー11 kcalたんぱく質1.2 g脂質0.1 g炭水化物2.3 g糖質0.9 gコレステロール0 mg食塩相当量0.8 g食物繊維1.4 gカリウム157 mg生しいたけ、春菊、水、白だし材料: 生しいたけ、春菊、水、白だし-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜のペペロンスープ
- 32 kcal
- 食塩 1.0 g
食欲をそそる香り。小松菜は3大抗酸化ビタミンのACEが豊富。しかも油で炒めることで、吸収率がよりアップします。エネルギー32 kcalたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物2.4 g糖質1.2 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.2 gカリウム310 mgエネルギー32 kcalたんぱく質1.1 g脂質2.2 g炭水化物2.4 g糖質1.2 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.2 gカリウム310 mg小松菜、コンソメキューブ、水、オリーブオイル、に…材料: 小松菜、コンソメキューブ、水、オリー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
春菊・油揚げ・椎茸のすまし汁
- 45 kcal
- 食塩 1.0 g
春菊としいたけの香り豊かなすまし汁。春菊は最後に加え、煮すぎないようにすることで、香りが存分に楽しめます。エネルギー45 kcalたんぱく質2.9 g脂質2.5 g炭水化物2.4 g糖質1.0 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.4 gカリウム149 mgエネルギー45 kcalたんぱく質2.9 g脂質2.5 g炭水化物2.4 g糖質1.0 gコレステロール0 mg食塩相当量1.0 g食物繊維1.4 gカリウム149 mg春菊、しいたけ、油揚げ、A水、A酒、A和風だしの…材料: 春菊、しいたけ、油揚げ、A水、A酒、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
もずくの味噌汁
- 18 kcal
- 食塩 0.9 g
オクラに含まれているカリウムは塩分を排泄する役割があり、もずくのヌルヌル成分、フコイダンは血圧降下作用に働きます。エネルギー18 kcalたんぱく質1.1 g脂質0.5 g炭水化物2.5 g糖質1.3 gコレステロール0 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.2 gカリウム61 mgエネルギー18 kcalたんぱく質1.1 g脂質0.5 g炭水化物2.5 g糖質1.3 gコレステロール0 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.2 gカリウム61 mgもずく、味噌、水、みょうが、オクラ材料: もずく、味噌、水、みょうが、オクラ-
-
お気に入りから
削除しました
-
きくらげとチンゲン菜のスープ
- 9 kcal
- 食塩 0.9 g
チンゲン菜のシャキシャキとした食感を楽しめるスープ。しょうがとこしょうを効かせることで、味付けがぐっと締まります。エネルギー9 kcalたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物2.5 g糖質1.0 gコレステロール0 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.5 gカリウム109 mgエネルギー9 kcalたんぱく質0.5 g脂質0.1 g炭水化物2.5 g糖質1.0 gコレステロール0 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.5 gカリウム109 mgきくらげ(乾)、チンゲン菜、水、鶏がらスープの素…材料: きくらげ(乾)、チンゲン菜、水、鶏が…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ズッキーニと舞茸の味噌汁
- 36 kcal
- 食塩 0.9 g
ズッキーニをお味噌汁でいただきます。ズッキーニは傷みやすいため、購入後はできるだけ早く食べましょう。エネルギー36 kcalたんぱく質2.5 g脂質2.1 g炭水化物2.5 g糖質1.4 gコレステロール0 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.1 gカリウム123 mgエネルギー36 kcalたんぱく質2.5 g脂質2.1 g炭水化物2.5 g糖質1.4 gコレステロール0 mg食塩相当量0.9 g食物繊維1.1 gカリウム123 mgズッキーニ、舞茸、油揚げ、和風だしの素、水、みそ材料: ズッキーニ、舞茸、油揚げ、和風だしの…-
-
お気に入りから
削除しました