レシピ数 : 417 品
-
サイコロステーキと野菜のバルサミコソテー
- 278 kcal
- 食塩 1.0 g
バルサミコ酢としょうゆの組み合わせは、牛肉にもきのこにもよく合います。仕上げにバターでコクを加えて、大満足の一品です。エネルギー278 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.5 g脂質18.0 g炭水化物11.8 g糖質10.0 g食物繊維1.8 gコレステロール57 mgカリウム499 mgカルシウム19 mgリン191 mg鉄1.3 mg亜鉛3.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC49 mg葉酸38 µgエネルギー278 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.5 g脂質18.0 g炭水化物11.8 g糖質10.0 g食物繊維1.8 gコレステロール57 mgカリウム499 mgカルシウム19 mgリン191 mg鉄1.3 mg亜鉛3.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.7 µgビタミンC49 mg葉酸38 µg牛サーロイン肉(脂身なし)、黄パプリカ、玉ねぎ、…材料: 牛サーロイン肉(脂身なし)、黄パプリ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
厚揚げの具だくさん根菜ソースのせ
- 259 kcal
- 食塩 1.0 g
包丁を使わず、市販品のきんぴらごぼうを使ったソースで味付けも不要です。厚揚げで積極的に摂りたいカルシウムが補えます。エネルギー259 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.6 g脂質17.6 g炭水化物12.8 g糖質7.6 g食物繊維5.2 gコレステロール0 mgカリウム442 mgカルシウム301 mgリン211 mg鉄3.3 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸45 µgエネルギー259 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.6 g脂質17.6 g炭水化物12.8 g糖質7.6 g食物繊維5.2 gコレステロール0 mgカリウム442 mgカルシウム301 mgリン211 mg鉄3.3 mg亜鉛1.5 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸45 µg厚揚げ、白ごま、小ねぎ(小口切りあれば)、具だく…材料: 厚揚げ、白ごま、小ねぎ(小口切りあれ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
クリスマス サーモンパテ風
- 214 kcal
- 食塩 0.5 g
材料を混ぜ合わせ、電子レンジでチンのお手軽レシピ。鮭の赤い色素には抗酸化作用の高いアスタキサンチンが含まれます。エネルギー214 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質12.6 g脂質17.4 g炭水化物2.9 g糖質2.9 g食物繊維0.0 gコレステロール54 mgカリウム227 mgカルシウム23 mgリン149 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD16.1 µgビタミンB123.0 µgビタミンC1 mg葉酸11 µgエネルギー214 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質12.6 g脂質17.4 g炭水化物2.9 g糖質2.9 g食物繊維0.0 gコレステロール54 mgカリウム227 mgカルシウム23 mgリン149 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD16.1 µgビタミンB123.0 µgビタミンC1 mg葉酸11 µgさけ、生クリーム、A塩、Aこしょう、Aパプリカパ…材料: さけ、生クリーム、A塩、Aこしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
けんちん汁から作る鶏雑炊
- 525 kcal
- 食塩 2.3 g
具だくさんのけんちん汁を作った後に、ご飯を加えて雑炊に。ほっこりと温まる、寒い日にぴったりの一品です。エネルギー525 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質27.4 g脂質17.2 g炭水化物70.2 g糖質63.7 g食物繊維6.5 gコレステロール256 mgカリウム1192 mgカルシウム108 mgリン431 mg鉄2.3 mg亜鉛3.3 mgビタミンD2.3 µgビタミンB122.2 µgビタミンC32 mg葉酸148 µgエネルギー525 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質27.4 g脂質17.2 g炭水化物70.2 g糖質63.7 g食物繊維6.5 gコレステロール256 mgカリウム1192 mgカルシウム108 mgリン431 mg鉄2.3 mg亜鉛3.3 mgビタミンD2.3 µgビタミンB122.2 µgビタミンC32 mg葉酸148 µgけんちん汁、大根、にんじん、白菜、里いも、しいた…材料: けんちん汁、大根、にんじん、白菜、里…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛肉とまいたけ、切り干し大根のしぐれ煮
- 256 kcal
- 食塩 1.0 g
レンジで加熱後、ラップをかけたまま蒸らすことで十分に味が馴染みます。牛肉はこま切れを使用すれば、切らずに使えますよ。エネルギー256 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.5 g脂質17.0 g炭水化物13.3 g糖質9.2 g食物繊維4.1 gコレステロール43 mgカリウム655 mgカルシウム73 mgリン151 mg鉄1.2 mg亜鉛3.5 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC7 mg葉酸56 µgエネルギー256 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.5 g脂質17.0 g炭水化物13.3 g糖質9.2 g食物繊維4.1 gコレステロール43 mgカリウム655 mgカルシウム73 mgリン151 mg鉄1.2 mg亜鉛3.5 mgビタミンD2.5 µgビタミンB121.0 µgビタミンC7 mg葉酸56 µg牛こま切れ肉、まいたけ、切り干し大根、A、しょう…材料: 牛こま切れ肉、まいたけ、切り干し大根…-
-
お気に入りから
削除しました
-
なすとにらの坦々スープ
- 266 kcal
- 食塩 1.5 g
豆板醤の辛味とにらの香りが食欲をそそる、暑い時期に食べたくなる一品。たっぷりの野菜がペロリと食べられます。エネルギー266 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質16.6 g脂質16.8 g炭水化物15.3 g糖質11.5 g食物繊維3.8 gコレステロール57 mgカリウム616 mgカルシウム69 mgリン163 mg鉄1.9 mg亜鉛2.6 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.5 µgビタミンC10 mg葉酸64 µgエネルギー266 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質16.6 g脂質16.8 g炭水化物15.3 g糖質11.5 g食物繊維3.8 gコレステロール57 mgカリウム616 mgカルシウム69 mgリン163 mg鉄1.9 mg亜鉛2.6 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.5 µgビタミンC10 mg葉酸64 µg豚ひき肉、なす、玉ねぎ、にら、しょうが、にんにく…材料: 豚ひき肉、なす、玉ねぎ、にら、しょう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
秋刀魚の蒲焼 紫蘇丼
- 423 kcal
- 食塩 0.9 g
濃いめに味付けした蒲焼きと、しそ風味のご飯でおいしく減塩できます。秋刀魚の脂は動脈硬化予防に効果的です。エネルギー423 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質14.8 g脂質16.6 g炭水化物56.5 g糖質54.3 g食物繊維2.2 gコレステロール41 mgカリウム182 mgカルシウム30 mgリン166 mg鉄1.1 mg亜鉛1.4 mgビタミンD9.6 µgビタミンB129.6 µgビタミンC0 mg葉酸16 µgエネルギー423 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質14.8 g脂質16.6 g炭水化物56.5 g糖質54.3 g食物繊維2.2 gコレステロール41 mgカリウム182 mgカルシウム30 mgリン166 mg鉄1.1 mg亜鉛1.4 mgビタミンD9.6 µgビタミンB129.6 µgビタミンC0 mg葉酸16 µgさんま(開いたもの)、塩、こしょう、片栗粉(小麦…材料: さんま(開いたもの)、塩、こしょう、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
サーモンとなす、ピーマンの甘辛炒め
- 214 kcal
- 食塩 0.9 g
脂がのったサーモンを使ってエネルギーアップ。油と相性の良いなす、ピーマンと合わせて甘辛く仕上げました。エネルギー214 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.0 g脂質16.6 g炭水化物8.7 g糖質7.1 g食物繊維1.6 gコレステロール28 mgカリウム322 mgカルシウム35 mgリン136 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD4.4 µgビタミンB122.1 µgビタミンC21 mg葉酸28 µgエネルギー214 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.0 g脂質16.6 g炭水化物8.7 g糖質7.1 g食物繊維1.6 gコレステロール28 mgカリウム322 mgカルシウム35 mgリン136 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD4.4 µgビタミンB122.1 µgビタミンC21 mg葉酸28 µgサーモン(切り身)、片栗粉、なす、ピーマン、サラ…材料: サーモン(切り身)、片栗粉、なす、ピ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のごまパン粉焼き
- 252 kcal
- 食塩 1.1 g
ごまをたっぷりまぶした衣は香ばしさ満点。鮭はたたいてのばし、厚みを薄くするので、火の通りが早くなります。エネルギー252 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質16.3 g脂質16.5 g炭水化物10.2 g糖質8.7 g食物繊維1.5 gコレステロール36 mgカリウム355 mgカルシウム55 mgリン192 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD19.2 µgビタミンB123.5 µgビタミンC10 mg葉酸40 µgエネルギー252 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質16.3 g脂質16.5 g炭水化物10.2 g糖質8.7 g食物繊維1.5 gコレステロール36 mgカリウム355 mgカルシウム55 mgリン192 mg鉄0.9 mg亜鉛0.7 mgビタミンD19.2 µgビタミンB123.5 µgビタミンC10 mg葉酸40 µg生鮭、A 酒、A おろししょうが、A しょうゆ、…材料: 生鮭、A 酒、A おろししょうが、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
すき焼き風煮
- 293 kcal
- 食塩 2.3 g
甘辛い味付けでご飯がすすみます。牛肉はさっと火を通すことで、堅くなるのを防ぎます。エネルギー293 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質15.0 g脂質15.9 g炭水化物21.4 g糖質16.9 g食物繊維4.5 gコレステロール36 mgカリウム621 mgカルシウム124 mgリン210 mg鉄2.1 mg亜鉛3.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.9 µgビタミンC25 mg葉酸105 µgエネルギー293 kcal食塩相当量2.3 gたんぱく質15.0 g脂質15.9 g炭水化物21.4 g糖質16.9 g食物繊維4.5 gコレステロール36 mgカリウム621 mgカルシウム124 mgリン210 mg鉄2.1 mg亜鉛3.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.9 µgビタミンC25 mg葉酸105 µg牛肩ロース薄切り肉、木綿豆腐、白菜、しいたけ、玉…材料: 牛肩ロース薄切り肉、木綿豆腐、白菜、…-
-
お気に入りから
削除しました