レシピ数 : 37 品
-
もやしと三つ葉のおひたし
- 18 kcal
- 食塩 0.6 g
三つ葉の香りとぽん酢しょうゆでさっぱりとした味付けです。1品足したい時にも便利。エネルギー18 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.9 g脂質0.1 g炭水化物2.8 g糖質1.4 g食物繊維1.4 gコレステロール1 mgカリウム222 mgカルシウム21 mgリン39 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC10 mg葉酸39 µgエネルギー18 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.9 g脂質0.1 g炭水化物2.8 g糖質1.4 g食物繊維1.4 gコレステロール1 mgカリウム222 mgカルシウム21 mgリン39 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC10 mg葉酸39 µgもやし、三つ葉、かつお節、ぽん酢しょうゆ材料: もやし、三つ葉、かつお節、ぽん酢しょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
春菊のおひたし 大根おろし和え
- 27 kcal
- 食塩 0.9 g
冬場が旬の野菜を2品使ったレシピ。食物繊維が豊富で食べ応え満点。柚子胡椒の味がアクセントになっていてとても爽やか!エネルギー27 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.8 g脂質0.2 g炭水化物5.8 g糖質3.2 g食物繊維2.6 gコレステロール0 mgカリウム432 mgカルシウム80 mgリン43 mg鉄1.1 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC20 mg葉酸122 µgエネルギー27 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.8 g脂質0.2 g炭水化物5.8 g糖質3.2 g食物繊維2.6 gコレステロール0 mgカリウム432 mgカルシウム80 mgリン43 mg鉄1.1 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC20 mg葉酸122 µg春菊、大根、A ぽん酢しょうゆ、A しょうゆ、A…材料: 春菊、大根、A ぽん酢しょうゆ、A …-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単 かつおぶしたっぷり水菜のおひたし
- 17 kcal
- 食塩 0.3 g
水菜だけでできるお手軽レシピ。さっとゆで、冷水にすぐとることで、しゃきしゃき食感が楽しめます。エネルギー17 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.9 g脂質0.1 g炭水化物3.0 g糖質1.2 g食物繊維1.8 gコレステロール1 mgカリウム301 mgカルシウム127 mgリン46 mg鉄1.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC33 mg葉酸85 µgエネルギー17 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.9 g脂質0.1 g炭水化物3.0 g糖質1.2 g食物繊維1.8 gコレステロール1 mgカリウム301 mgカルシウム127 mgリン46 mg鉄1.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC33 mg葉酸85 µg水菜、かつお節、しょうゆ材料: 水菜、かつお節、しょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩昆布とごま油と小松菜のおひたし
- 22 kcal
- 食塩 0.4 g
材料3つのお手軽レシピ。あと一品欲しい時に、サッと作れるので覚えておくと便利です。エネルギー22 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.4 g脂質1.1 g炭水化物2.4 g糖質0.8 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム386 mgカルシウム125 mgリン35 mg鉄2.0 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC27 mg葉酸77 µgエネルギー22 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.4 g脂質1.1 g炭水化物2.4 g糖質0.8 g食物繊維1.6 gコレステロール0 mgカリウム386 mgカルシウム125 mgリン35 mg鉄2.0 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC27 mg葉酸77 µg小松菜、塩昆布、ごま油材料: 小松菜、塩昆布、ごま油-
-
お気に入りから
削除しました
-
だし香る ほうれん草のおひたし
- 13 kcal
- 食塩 0.5 g
家庭料理の定番、ほうれん草のおひたし。かつおぶしとだし汁のうまみで、しょうゆの量は最小限に。エネルギー13 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.8 g脂質0.2 g炭水化物1.8 g糖質0.4 g食物繊維1.4 gコレステロール1 mgカリウム371 mgカルシウム26 mgリン34 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC18 mg葉酸106 µgエネルギー13 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.8 g脂質0.2 g炭水化物1.8 g糖質0.4 g食物繊維1.4 gコレステロール1 mgカリウム371 mgカルシウム26 mgリン34 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC18 mg葉酸106 µgほうれん草、かつおぶし、A、だし汁、しょうゆ材料: ほうれん草、かつおぶし、A、だし汁、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
だしが効いた 水菜のおひたし
- 16 kcal
- 食塩 0.5 g
ゆでても残る水菜のシャキシャキとした食感。塩分控えめ、さっぱりといただけます。エネルギー16 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.8 g脂質0.1 g炭水化物2.7 g糖質1.2 g食物繊維1.5 gコレステロール1 mgカリウム266 mgカルシウム106 mgリン43 mg鉄1.1 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC28 mg葉酸71 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.8 g脂質0.1 g炭水化物2.7 g糖質1.2 g食物繊維1.5 gコレステロール1 mgカリウム266 mgカルシウム106 mgリン43 mg鉄1.1 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC28 mg葉酸71 µg水菜、かつお節、A、だし汁、しょうゆ材料: 水菜、かつお節、A、だし汁、しょうゆ-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜のおひたし
- 11 kcal
- 食塩 0.5 g
小松菜にさっぱりとした浸し汁がよく合います。しゃきしゃき食感がやみつきに。かつおぶしの旨みで塩分抑えめに仕上げました。エネルギー11 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.4 g脂質0.1 g炭水化物1.5 g糖質0.5 g食物繊維1.0 gコレステロール1 mgカリウム276 mgカルシウム86 mgリン33 mg鉄1.5 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC20 mg葉酸56 µgエネルギー11 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.4 g脂質0.1 g炭水化物1.5 g糖質0.5 g食物繊維1.0 gコレステロール1 mgカリウム276 mgカルシウム86 mgリン33 mg鉄1.5 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC20 mg葉酸56 µg小松菜、かつお節、A、だし汁(かつお昆布)、しょ…材料: 小松菜、かつお節、A、だし汁(かつお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ミニトマトのおひたし
- 22 kcal
- 食塩 0.4 g
さっぱりとしたしょうがの風味がきいたミニトマトのおひたし。切り込みを入れることで短時間で味がしみます。エネルギー22 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物5.3 g糖質4.4 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム188 mgカルシウム8 mgリン21 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸22 µgエネルギー22 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.9 g脂質0.1 g炭水化物5.3 g糖質4.4 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム188 mgカルシウム8 mgリン21 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC19 mg葉酸22 µgミニトマト、めんつゆ(3倍濃縮)、水、しょうが(…材料: ミニトマト、めんつゆ(3倍濃縮)、水…-
-
お気に入りから
削除しました
-
パプリカのカラフルおひたし
- 18 kcal
- 食塩 0.4 g
余熱でやわらかくなるので、加熱時間は短めにするのがポイント。彩りがよく、食卓を華やかにしてくれる一品です。エネルギー18 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物3.9 g糖質3.3 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム126 mgカルシウム5 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC64 mg葉酸26 µgエネルギー18 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物3.9 g糖質3.3 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム126 mgカルシウム5 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC64 mg葉酸26 µgパプリカ(赤)、パプリカ(黄)、だし汁、薄口しょ…材料: パプリカ(赤)、パプリカ(黄)、だし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
グリーンリーフのお浸し
- 17 kcal
- 食塩 0.4 g
サラダに使われることの多いグリーンリーフは、お浸しにしてもおすすめです。ぽん酢しょうゆとかつ節でさっぱりといただけます。エネルギー17 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.7 g脂質0.1 g炭水化物3.1 g糖質1.6 g食物繊維1.5 gコレステロール1 mgカリウム414 mgカルシウム48 mgリン41 mg鉄0.9 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC18 mg葉酸89 µgエネルギー17 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.7 g脂質0.1 g炭水化物3.1 g糖質1.6 g食物繊維1.5 gコレステロール1 mgカリウム414 mgカルシウム48 mgリン41 mg鉄0.9 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC18 mg葉酸89 µgグリーンリーフ、ぽん酢しょうゆ、かつお節材料: グリーンリーフ、ぽん酢しょうゆ、かつ…-
-
お気に入りから
削除しました