レシピ数 : 1986 品
-
きゅうりとみょうがのさっぱり酢の物
- 20 kcal
- 食塩 0.5 g
みょうがの香りがさわやかで、きゅうりとの相性も抜群です。食感がよく、お箸がすすむ1品。エネルギー20 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.9 g脂質0.4 g炭水化物4.0 g糖質2.9 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム156 mgカルシウム30 mgリン26 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸17 µgエネルギー20 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.9 g脂質0.4 g炭水化物4.0 g糖質2.9 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム156 mgカルシウム30 mgリン26 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸17 µgきゅうり、カットわかめ、みょうが、A砂糖、A酢、…材料: きゅうり、カットわかめ、みょうが、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ゴマ油たっぷり 生春菊のサラダ
- 51 kcal
- 食塩 0.5 g
春菊に豊富なビタミンB1が糖質の代謝を促進して血糖の安定に働きます。ビタミンCも豊富で疲労を回復させ、免疫力をUP!エネルギー51 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.3 g脂質4.7 g炭水化物1.9 g糖質0.4 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム196 mgカルシウム61 mgリン25 mg鉄0.8 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC8 mg葉酸83 µgエネルギー51 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.3 g脂質4.7 g炭水化物1.9 g糖質0.4 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム196 mgカルシウム61 mgリン25 mg鉄0.8 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC8 mg葉酸83 µgしゅんぎく、塩、ごま油、のり、白ごま、粗びき黒こ…材料: しゅんぎく、塩、ごま油、のり、白ごま…-
-
お気に入りから
削除しました
-
なすと玉ねぎのお味噌汁
- 25 kcal
- 食塩 0.9 g
玉ねぎの甘みでおいしさ広がるみそ汁。なすは栄養豊富な皮をむかずにそのまま切って入れるだけ。手軽さも嬉しいですね。エネルギー25 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.6 g脂質0.4 g炭水化物4.8 g糖質3.7 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム186 mgカルシウム18 mgリン41 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸16 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質1.6 g脂質0.4 g炭水化物4.8 g糖質3.7 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム186 mgカルシウム18 mgリン41 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC3 mg葉酸16 µgなす、玉ねぎ、だし汁(かつお昆布)、みそ材料: なす、玉ねぎ、だし汁(かつお昆布)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
電子レンジですっぱきのこ
- 26 kcal
- 食塩 0.3 g
食物繊維たっぷりのきのことお酢は血糖値対策に◎。お酢は糖の吸収率を穏やかにして、血糖値の急上昇を抑える働きがあります。エネルギー26 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.6 g脂質0.3 g炭水化物5.4 g糖質3.3 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム196 mgカルシウム1 mgリン50 mg鉄0.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸30 µgエネルギー26 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質1.6 g脂質0.3 g炭水化物5.4 g糖質3.3 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム196 mgカルシウム1 mgリン50 mg鉄0.2 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸30 µgエリンギ、しめじ、まいたけ、にんにく、A、ローリ…材料: エリンギ、しめじ、まいたけ、にんにく…-
-
お気に入りから
削除しました
-
みつばとアオサのすまし汁
- 7 kcal
- 食塩 0.8 g
シンプルで香り豊かなアオサのすまし汁。アオサに豊富なマグネシウムは、筋肉や心臓の働きを正常に保ちます。エネルギー7 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質0.6 g脂質0.0 g炭水化物0.8 g糖質0.6 g食物繊維0.2 gコレステロール0 mgカリウム106 mgカルシウム7 mgリン19 mg鉄0.1 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.5 µgビタミンC0 mg葉酸4 µgエネルギー7 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質0.6 g脂質0.0 g炭水化物0.8 g糖質0.6 g食物繊維0.2 gコレステロール0 mgカリウム106 mgカルシウム7 mgリン19 mg鉄0.1 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.5 µgビタミンC0 mg葉酸4 µgアオサノリ、みつば、だし汁、塩、しょうゆ、酒材料: アオサノリ、みつば、だし汁、塩、しょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ひじきと糸こんにゃくのごま煮
- 49 kcal
- 食塩 0.7 g
鉄、食物繊維がたっぷり!常備菜におすすめの一品です。胡麻に豊富な銅は、ひじきの鉄の吸収率を高めます。エネルギー49 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.2 g脂質2.7 g炭水化物6.9 g糖質2.6 g食物繊維4.3 gコレステロール0 mgカリウム346 mgカルシウム112 mgリン26 mg鉄0.8 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸9 µgエネルギー49 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質1.2 g脂質2.7 g炭水化物6.9 g糖質2.6 g食物繊維4.3 gコレステロール0 mgカリウム346 mgカルシウム112 mgリン26 mg鉄0.8 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸9 µgひじき(乾燥)、糸こんにゃく、ごま油、Aしょうゆ…材料: ひじき(乾燥)、糸こんにゃく、ごま油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
厚揚げの大根おろしサラダ
- 138 kcal
- 食塩 0.6 g
厚揚げは表面がカリカリになるまで焼くのが、美味しさのポイント!大根おろしと香味野菜でさっぱり頂けます。エネルギー138 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質9.3 g脂質9.6 g炭水化物5.7 g糖質3.2 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム417 mgカルシウム256 mgリン149 mg鉄2.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸84 µgエネルギー138 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質9.3 g脂質9.6 g炭水化物5.7 g糖質3.2 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム417 mgカルシウム256 mgリン149 mg鉄2.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸84 µg厚揚げ、水菜、ごま油、大根おろし、みょうが、青じ…材料: 厚揚げ、水菜、ごま油、大根おろし、み…-
-
お気に入りから
削除しました
-
生姜酢醤油でピーマンの焼きびたし
- 13 kcal
- 食塩 0.4 g
オーブントースターで焼いたピーマンを調味液に浸すだけ。ピーマンの甘味と香ばしさが味わえます。ビタミンCがたっぷり。エネルギー13 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物3.0 g糖質1.8 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム7 mgリン16 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC38 mg葉酸14 µgエネルギー13 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質0.7 g脂質0.1 g炭水化物3.0 g糖質1.8 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム7 mgリン16 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC38 mg葉酸14 µgピーマン、しょうが、しょうゆ、酢材料: ピーマン、しょうが、しょうゆ、酢-
-
お気に入りから
削除しました
-
キャベツとりんごとにんじんジュース
- 84 kcal
- 食塩 0.0 g
胃腸が弱っているときにぴったり。キャベツの成分キャベジン(ビタミンU)が胃もたれの改善に働きます。エネルギー84 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.9 g脂質0.4 g炭水化物22.4 g糖質18.0 g食物繊維4.4 gコレステロール0 mgカリウム461 mgカルシウム65 mgリン53 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC55 mg葉酸94 µgエネルギー84 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.9 g脂質0.4 g炭水化物22.4 g糖質18.0 g食物繊維4.4 gコレステロール0 mgカリウム461 mgカルシウム65 mgリン53 mg鉄0.5 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC55 mg葉酸94 µgキャベツ、りんご、にんじん、A水、Aレモン汁、A…材料: キャベツ、りんご、にんじん、A水、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
にんじんジュース
- 98 kcal
- 食塩 0.1 g
しょうがの辛み成分ジンゲロンは体を温めるため、血行を促進して代謝UP。エネルギー98 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.1 g脂質0.6 g炭水化物28.1 g糖質22.6 g食物繊維5.5 gコレステロール0 mgカリウム505 mgカルシウム42 mgリン48 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸34 µgエネルギー98 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質1.1 g脂質0.6 g炭水化物28.1 g糖質22.6 g食物繊維5.5 gコレステロール0 mgカリウム505 mgカルシウム42 mgリン48 mg鉄0.4 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸34 µgにんじん、りんご、レモン、しょうが、水材料: にんじん、りんご、レモン、しょうが、水-
-
お気に入りから
削除しました