遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 1615 品
-
まるごとトマトの炊き込みご飯
- 265 kcal
- 食塩 0.0 g
トマトをまるごと、昆布と一緒に炊き込みました。トマトと昆布のうま味が効いて、調味料なしでもしっかりとした味わいです。エネルギー265 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.9 g脂質0.7 g炭水化物60.1 g糖質59.3 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム151 mgカルシウム7 mgリン82 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸18 µgエネルギー265 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.9 g脂質0.7 g炭水化物60.1 g糖質59.3 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム151 mgカルシウム7 mgリン82 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸18 µg米、トマト、水、昆布材料: 米、トマト、水、昆布-
-
お気に入りから
削除しました
-
りんごきんとん おせちにも
- 44 kcal
- 食塩 0.0 g
新年の金運を願ったきんとん。さつま芋に林檎を加えた甘酸っぱい仕上がりです。素材の甘みを生かし、糖分を控えめにしています。エネルギー44 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.3 g脂質0.1 g炭水化物11.6 g糖質11.0 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム115 mgカルシウム8 mgリン11 mg鉄0.1 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸10 µgエネルギー44 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.3 g脂質0.1 g炭水化物11.6 g糖質11.0 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム115 mgカルシウム8 mgリン11 mg鉄0.1 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸10 µgりんご、A砂糖、A水、さつまいも、B砂糖、Bはち…材料: りんご、A砂糖、A水、さつまいも、B…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトの甘酢あえ
- 31 kcal
- 食塩 0.0 g
塩を使わなくても、トマトの酸味とさっぱりとした甘酢でおいしく頂けます。あと1品欲しい時にもぴったりです。エネルギー31 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.6 g脂質0.3 g炭水化物6.5 g糖質5.7 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム149 mgカルシウム11 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸16 µgエネルギー31 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.6 g脂質0.3 g炭水化物6.5 g糖質5.7 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム149 mgカルシウム11 mgリン21 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸16 µgトマト、酢、砂糖、白ごま材料: トマト、酢、砂糖、白ごま-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】白身魚ペースト
- 11 kcal
- 食塩 0.0 g
初めての食材を食べる時は、食材をそのままゆでてペースト状に。慣れてきたら片栗粉でとろみをつけると食べやすいです。エネルギー11 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.6 g脂質0.4 g炭水化物0.2 g糖質0.2 g食物繊維0.0 gコレステロール5 mgカリウム37 mgカルシウム1 mgリン20 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.1 µgビタミンC0 mg葉酸0 µgエネルギー11 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.6 g脂質0.4 g炭水化物0.2 g糖質0.2 g食物繊維0.0 gコレステロール5 mgカリウム37 mgカルシウム1 mgリン20 mg鉄0.0 mg亜鉛0.0 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.1 µgビタミンC0 mg葉酸0 µgまだい(刺身用)、片栗粉、湯材料: まだい(刺身用)、片栗粉、湯-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】豆腐キャベツペースト
- 13 kcal
- 食塩 0.0 g
キャベツは大きめにカットしてゆでると、細かく切るよりもやわらかくなります。煮汁も自然な甘みが出て、食べやすく。エネルギー13 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.2 g脂質0.7 g炭水化物0.9 g糖質0.5 g食物繊維0.4 gコレステロール0 mgカリウム50 mgカルシウム19 mgリン16 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸10 µgエネルギー13 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質1.2 g脂質0.7 g炭水化物0.9 g糖質0.5 g食物繊維0.4 gコレステロール0 mgカリウム50 mgカルシウム19 mgリン16 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸10 µg絹ごし豆腐、キャベツ(葉先)、キャベツのゆで汁材料: 絹ごし豆腐、キャベツ(葉先)、キャベ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・初期】卵黄・大根ペースト
- 11 kcal
- 食塩 0.0 g
卵黄だけのペーストに慣れたら、次は大根と合わせてみましょう。卵黄は体調の良い時に、小さじ1/4程度からはじめます。エネルギー11 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質1.0 g炭水化物0.4 g糖質0.3 g食物繊維0.1 gコレステロール36 mgカリウム26 mgカルシウム7 mgリン18 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC1 mg葉酸8 µgエネルギー11 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質1.0 g炭水化物0.4 g糖質0.3 g食物繊維0.1 gコレステロール36 mgカリウム26 mgカルシウム7 mgリン18 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC1 mg葉酸8 µg卵黄、大根、大根のゆで汁材料: 卵黄、大根、大根のゆで汁-
-
お気に入りから
削除しました
-
ミニトマトとバジルのマリネ
- 48 kcal
- 食塩 0.0 g
ミニトマトはトマトよりもカロテン、ビタミン類や鉄などのミネラル、食物繊維などの成分が濃厚に含まれています。エネルギー48 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.6 g脂質3.1 g炭水化物4.6 g糖質3.9 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム156 mgカルシウム9 mgリン16 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC16 mg葉酸18 µgエネルギー48 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.6 g脂質3.1 g炭水化物4.6 g糖質3.9 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム156 mgカルシウム9 mgリン16 mg鉄0.3 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC16 mg葉酸18 µgミニトマト、オリーブ油、バルサミコ酢、バジル材料: ミニトマト、オリーブ油、バルサミコ酢…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトの酢しょうがあえ
- 34 kcal
- 食塩 0.0 g
湯むきしたトマトに、しょうが、酢、ごま油であえるだけ。塩いらずで塩分が気になる方にもうれしい簡単レシピです。エネルギー34 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質2.1 g炭水化物3.6 g糖質2.8 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム155 mgカルシウム5 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸16 µgエネルギー34 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質2.1 g炭水化物3.6 g糖質2.8 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム155 mgカルシウム5 mgリン19 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸16 µgトマト、A しょうが(せん切り)、A 酢、A ご…材料: トマト、A しょうが(せん切り)、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほぼ塩0 ミニトマトのはちみつレモンマリネ
- 28 kcal
- 食塩 0.0 g
トマトの酸味をいかした、食塩不使用のマリネです。相性の良いはちみつとレモンを合わせ、さっぱりとした仕上がりに。エネルギー28 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質1.0 g炭水化物4.8 g糖質4.2 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム123 mgカルシウム6 mgリン12 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC15 mg葉酸16 µgエネルギー28 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質0.5 g脂質1.0 g炭水化物4.8 g糖質4.2 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム123 mgカルシウム6 mgリン12 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC15 mg葉酸16 µgミニトマト、乾燥パセリ、A、レモン汁、はちみつ、…材料: ミニトマト、乾燥パセリ、A、レモン汁…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・中期】鶏ささ身のとろとろ煮
- 11 kcal
- 食塩 0.0 g
豆腐や白身魚などのたんぱく質に慣れ、初めて鶏肉を食べさせるレシピとしておすすめ。同量の鶏むねひき肉で代用可能です。エネルギー11 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.4 g脂質0.1 g炭水化物0.3 g糖質0.3 g食物繊維0.0 gコレステロール7 mgカリウム41 mgカルシウム0 mgリン24 mg鉄0.0 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸2 µgエネルギー11 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.4 g脂質0.1 g炭水化物0.3 g糖質0.3 g食物繊維0.0 gコレステロール7 mgカリウム41 mgカルシウム0 mgリン24 mg鉄0.0 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸2 µg鶏ささ身、片栗粉、水材料: 鶏ささ身、片栗粉、水-
-
お気に入りから
削除しました