くたくたな時に簡単にすませたい
火を使わない・包丁を使わない・短時間でできるなど、忙しいときにもうれしいレシピ。料理初心者の方にもおすすめです。
レシピ数 : 1440 品
-
鮭と卵の彩りちらし寿司
- 354 kcal
- 食塩 2.0 g
お惣菜で作る、華やかな簡単ちらし寿司。卵や鮭でたんぱく質も補えます。酢や青じその香りで食欲がないときにもおすすめです。エネルギー354 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質18.0 g脂質6.7 g炭水化物59.2 g糖質54.9 g食物繊維4.3 gコレステロール132 mgカリウム384 mgカルシウム63 mgリン239 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD9.4 µgビタミンB122.5 µgビタミンC9 mg葉酸48 µgエネルギー354 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質18.0 g脂質6.7 g炭水化物59.2 g糖質54.9 g食物繊維4.3 gコレステロール132 mgカリウム384 mgカルシウム63 mgリン239 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD9.4 µgビタミンB122.5 µgビタミンC9 mg葉酸48 µg麦ご飯(押麦3割ご飯でも)、すし酢、鮭の塩焼き、…材料: 麦ご飯(押麦3割ご飯でも)、すし酢、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ねばねばいか納豆
- 78 kcal
- 食塩 0.3 g
いかそうめんとねばねば納豆でたんぱく質が補えます。味付けには香りの良い青じそとさっぱりとした酢で食べやすく仕上げました。エネルギー78 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質12.3 g脂質2.4 g炭水化物2.7 g糖質0.7 g食物繊維2.0 gコレステロール125 mgカリウム293 mgカルシウム26 mgリン170 mg鉄0.7 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB122.5 µgビタミンC1 mg葉酸30 µgエネルギー78 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質12.3 g脂質2.4 g炭水化物2.7 g糖質0.7 g食物繊維2.0 gコレステロール125 mgカリウム293 mgカルシウム26 mgリン170 mg鉄0.7 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB122.5 µgビタミンC1 mg葉酸30 µgいかそうめん(刺身用)、納豆、青じそ(小ねぎでも…材料: いかそうめん(刺身用)、納豆、青じそ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カット野菜で 鮭のちゃんちゃん炒め
- 206 kcal
- 食塩 1.0 g
鮭より脂質の多いサーモンを使用することでエネルギーアップに。カット野菜を使えば数種類の野菜がとれて食べ応えも増します。エネルギー206 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.7 g脂質14.5 g炭水化物7.9 g糖質6.0 g食物繊維1.9 gコレステロール47 mgカリウム400 mgカルシウム52 mgリン161 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD5.5 µgビタミンB122.6 µgビタミンC38 mg葉酸80 µgエネルギー206 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質12.7 g脂質14.5 g炭水化物7.9 g糖質6.0 g食物繊維1.9 gコレステロール47 mgカリウム400 mgカルシウム52 mgリン161 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD5.5 µgビタミンB122.6 µgビタミンC38 mg葉酸80 µgサーモン(切り身)、カット野菜、サラダ油、バター…材料: サーモン(切り身)、カット野菜、サラ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
三色海鮮丼
- 358 kcal
- 食塩 1.4 g
青じそ香る華やかな海鮮丼。お刺身を買ってくればあっという間に作れて忙しい日にぴったりです。麦ご飯にして食物繊維をアップ。エネルギー358 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質22.7 g脂質7.7 g炭水化物53.6 g糖質49.9 g食物繊維3.7 gコレステロール47 mgカリウム441 mgカルシウム20 mgリン280 mg鉄0.9 mg亜鉛1.2 mgビタミンD5.8 µgビタミンB122.6 µgビタミンC3 mg葉酸24 µgエネルギー358 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質22.7 g脂質7.7 g炭水化物53.6 g糖質49.9 g食物繊維3.7 gコレステロール47 mgカリウム441 mgカルシウム20 mgリン280 mg鉄0.9 mg亜鉛1.2 mgビタミンD5.8 µgビタミンB122.6 µgビタミンC3 mg葉酸24 µgまぐろ(刺身用)、サーモン(刺身用)、まだい(刺…材料: まぐろ(刺身用)、サーモン(刺身用)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ネギトロ山かけ丼
- 616 kcal
- 食塩 2.6 g
まぐろのたたきは脂身が多くエネルギーを確保しやすい部位。とろろがつなぎになってスルッと食べやすい一品です。エネルギー616 kcal食塩相当量2.6 gたんぱく質34.7 g脂質15.1 g炭水化物90.3 g糖質85.7 g食物繊維4.6 gコレステロール232 mgカリウム789 mgカルシウム85 mgリン449 mg鉄2.5 mg亜鉛2.6 mgビタミンD9.9 µgビタミンB122.7 µgビタミンC9 mg葉酸84 µgエネルギー616 kcal食塩相当量2.6 gたんぱく質34.7 g脂質15.1 g炭水化物90.3 g糖質85.7 g食物繊維4.6 gコレステロール232 mgカリウム789 mgカルシウム85 mgリン449 mg鉄2.5 mg亜鉛2.6 mgビタミンD9.9 µgビタミンB122.7 µgビタミンC9 mg葉酸84 µgご飯、まぐろ(たたき刺身用)、ながいも、卵黄、刻…材料: ご飯、まぐろ(たたき刺身用)、ながい…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりと白ねぎのピリ辛レンジ蒸し
- 220 kcal
- 食塩 1.0 g
レンジで手軽に魚料理が完成!ぶりにはカルシウムの吸収を助けるビタミンDが豊富に含まれています。エネルギー220 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.0 g脂質14.6 g炭水化物8.1 g糖質5.6 g食物繊維2.5 gコレステロール51 mgカリウム502 mgカルシウム20 mgリン145 mg鉄1.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD6.1 µgビタミンB122.7 µgビタミンC7 mg葉酸62 µgエネルギー220 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質17.0 g脂質14.6 g炭水化物8.1 g糖質5.6 g食物繊維2.5 gコレステロール51 mgカリウム502 mgカルシウム20 mgリン145 mg鉄1.2 mg亜鉛0.9 mgビタミンD6.1 µgビタミンB122.7 µgビタミンC7 mg葉酸62 µgぶり(切り身)、塩(ぶり下味用)、長ねぎ、エリン…材料: ぶり(切り身)、塩(ぶり下味用)、長…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりのゆずこしょう漬け焼き
- 143 kcal
- 食塩 1.0 g
ぶりの脂には多価不飽和脂肪酸が豊富で、血中のコレステロールや中性脂肪を抑え、動脈硬化に効果的です。エネルギー143 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質13.2 g脂質10.4 g炭水化物1.8 g糖質1.2 g食物繊維0.6 gコレステロール46 mgカリウム295 mgカルシウム19 mgリン145 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC7 mg葉酸63 µgエネルギー143 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質13.2 g脂質10.4 g炭水化物1.8 g糖質1.2 g食物繊維0.6 gコレステロール46 mgカリウム295 mgカルシウム19 mgリン145 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC7 mg葉酸63 µgぶり(切り身)、アスパラガス、塩(アスパラガス用…材料: ぶり(切り身)、アスパラガス、塩(ア…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりとトマトのにんにくソテー
- 174 kcal
- 食塩 0.9 g
脂がのったぶりとさっぱりとしたトマトを合わせました。トマトのうま味、さらににんにくが効いて、塩分控えめでも十分な味わい。エネルギー174 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.4 g脂質12.1 g炭水化物7.0 g糖質6.0 g食物繊維1.0 gコレステロール50 mgカリウム401 mgカルシウム19 mgリン157 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC14 mg葉酸27 µgエネルギー174 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.4 g脂質12.1 g炭水化物7.0 g糖質6.0 g食物繊維1.0 gコレステロール50 mgカリウム401 mgカルシウム19 mgリン157 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD2.4 µgビタミンB122.8 µgビタミンC14 mg葉酸27 µgぶり(切り身)、粗びき黒こしょう、トマト、にんに…材料: ぶり(切り身)、粗びき黒こしょう、ト…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たらこの豆乳クリームうどん
- 250 kcal
- 食塩 1.6 g
電子レンジで簡単うどんです。豆乳とめんつゆのシンプルなスープに、たらこのうま味と青じその風味が加わり、味わいは十分。エネルギー250 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質12.5 g脂質3.4 g炭水化物47.7 g糖質42.7 g食物繊維5.0 gコレステロール53 mgカリウム374 mgカルシウム28 mgリン175 mg鉄1.5 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.5 µgビタミンB122.8 µgビタミンC5 mg葉酸44 µgエネルギー250 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質12.5 g脂質3.4 g炭水化物47.7 g糖質42.7 g食物繊維5.0 gコレステロール53 mgカリウム374 mgカルシウム28 mgリン175 mg鉄1.5 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.5 µgビタミンB122.8 µgビタミンC5 mg葉酸44 µgうどん(冷凍)、しめじ、たらこ、青じそ、A、無調…材料: うどん(冷凍)、しめじ、たらこ、青じ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ピリ辛まぐろ漬け レタス添え
- 200 kcal
- 食塩 2.9 g
まぐろはビタミンD、サニーレタスはビタミンK、ごまにはカルシウムが豊富。骨の健康が気になる方におすすめの組み合わせです。エネルギー200 kcal食塩相当量2.9 gたんぱく質28.9 g脂質5.0 g炭水化物8.9 g糖質7.6 g食物繊維1.3 gコレステロール49 mgカリウム691 mgカルシウム89 mgリン374 mg鉄2.3 mg亜鉛1.1 mgビタミンD7.0 µgビタミンB122.8 µgビタミンC8 mg葉酸64 µgエネルギー200 kcal食塩相当量2.9 gたんぱく質28.9 g脂質5.0 g炭水化物8.9 g糖質7.6 g食物繊維1.3 gコレステロール49 mgカリウム691 mgカルシウム89 mgリン374 mg鉄2.3 mg亜鉛1.1 mgビタミンD7.0 µgビタミンB122.8 µgビタミンC8 mg葉酸64 µgまぐろ(さく)、Aコチュジャン、Aしょうゆ、Aみ…材料: まぐろ(さく)、Aコチュジャン、Aし…-
-
お気に入りから
削除しました