魚料理を楽しみたい
マンネリになりやすい魚料理。焼き魚や煮魚だけじゃない、バリエーション豊かな魚料理をご紹介します。
レシピ数 : 549 品
-
鮭のスパイシー焼き・野菜のマスタードあえ・炒飯のお弁当
- 629 kcal
- 食塩 2.5 g
粗びき黒こしょうでスパイシーに焼いた鮭。パセリ香る炒飯と一緒に。エネルギー629 kcal食塩相当量2.5 gたんぱく質34.4 g脂質27.5 g炭水化物65.1 g糖質60.3 g食物繊維4.8 gカリウム746 mgカルシウム104 mgリン427 mg鉄2.2 mg亜鉛2.3 mgコレステロール244 mgビタミンC33 mg葉酸132 µgエネルギー629 kcal食塩相当量2.5 gたんぱく質34.4 g脂質27.5 g炭水化物65.1 g糖質60.3 g食物繊維4.8 gカリウム746 mgカルシウム104 mgリン427 mg鉄2.2 mg亜鉛2.3 mgコレステロール244 mgビタミンC33 mg葉酸132 µg鮭のスパイシー焼き、鮭、A酒、A粗びき黒こしょう…材料: 鮭のスパイシー焼き、鮭、A酒、A粗び…-
-
お気に入りから
削除しました
-
春のちらし寿司風どんぶり
- 487 kcal
- 食塩 4.2 g
寿司飯は、酢の代わりにグレープフルーツ果汁を使って爽やか!華やかで、おもてなしにもおすすめです。エネルギー487 kcal食塩相当量4.2 gたんぱく質27.2 g脂質10.5 g炭水化物73.5 g糖質71.6 g食物繊維1.9 gカリウム586 mgカルシウム106 mgリン385 mg鉄2.3 mg亜鉛2.6 mgコレステロール230 mgビタミンC43 mg葉酸125 µgエネルギー487 kcal食塩相当量4.2 gたんぱく質27.2 g脂質10.5 g炭水化物73.5 g糖質71.6 g食物繊維1.9 gカリウム586 mgカルシウム106 mgリン385 mg鉄2.3 mg亜鉛2.6 mgコレステロール230 mgビタミンC43 mg葉酸125 µg海鮮、鯛(刺身用)、ボイル海老、イクラ(醤油漬け…材料: 海鮮、鯛(刺身用)、ボイル海老、イク…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶で親子丼風
- 402 kcal
- 食塩 1.4 g
手軽で栄養たっぷりのさば缶を使ったスピードメニュー。ふわふわ卵とさば缶のうま味が合わさって、満足度の高い一品です。エネルギー402 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質21.2 g脂質11.1 g炭水化物58.2 g糖質53.8 g食物繊維4.4 gカリウム353 mgカルシウム170 mgリン263 mg鉄2.1 mg亜鉛2.3 mgコレステロール228 mgビタミンC5 mg葉酸53 µgエネルギー402 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質21.2 g脂質11.1 g炭水化物58.2 g糖質53.8 g食物繊維4.4 gカリウム353 mgカルシウム170 mgリン263 mg鉄2.1 mg亜鉛2.3 mgコレステロール228 mgビタミンC5 mg葉酸53 µgさばの水煮缶、玉ねぎ、しょうが(すりおろし)、め…材料: さばの水煮缶、玉ねぎ、しょうが(すり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶の卵とじ
- 179 kcal
- 食塩 1.2 g
煮るだけのお手軽レシピ。たんぱく質やカルシウムが豊富で、さば缶にはカルシウムの吸収を助けるビタミンDも多く含まれます。エネルギー179 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.1 g脂質10.5 g炭水化物4.5 g糖質4.1 g食物繊維0.4 gカリウム252 mgカルシウム159 mgリン195 mg鉄1.7 mg亜鉛1.5 mgコレステロール227 mgビタミンC2 mg葉酸37 µgエネルギー179 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質17.1 g脂質10.5 g炭水化物4.5 g糖質4.1 g食物繊維0.4 gカリウム252 mgカルシウム159 mgリン195 mg鉄1.7 mg亜鉛1.5 mgコレステロール227 mgビタミンC2 mg葉酸37 µgさば水煮缶(固形量)、玉ねぎ、卵、Aしょうゆ、A…材料: さば水煮缶(固形量)、玉ねぎ、卵、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ひゅうが飯
- 396 kcal
- 食塩 1.6 g
愛媛県の郷土料理。新鮮な魚を調味液に浸し、溶き卵を加えてご飯にかけました。お茶をかけてお茶漬け風にするのもおすすめ。エネルギー396 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質23.0 g脂質12.1 g炭水化物51.0 g糖質47.6 g食物繊維3.4 gカリウム425 mgカルシウム58 mgリン306 mg鉄1.5 mg亜鉛1.7 mgコレステロール226 mgビタミンC2 mg葉酸38 µgエネルギー396 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質23.0 g脂質12.1 g炭水化物51.0 g糖質47.6 g食物繊維3.4 gカリウム425 mgカルシウム58 mgリン306 mg鉄1.5 mg亜鉛1.7 mgコレステロール226 mgビタミンC2 mg葉酸38 µg鯛(刺し身用)、卵(Mサイズ)、Aしょうゆ、A酒…材料: 鯛(刺し身用)、卵(Mサイズ)、Aし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶の食パンキッシュ
- 350 kcal
- 食塩 1.7 g
常備品で作れる簡単レシピ。卵、さば缶とチーズを組み合わせることで、不足しやすいたんぱく質やカルシウムを補える一品に。エネルギー350 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質21.4 g脂質12.7 g炭水化物41.8 g糖質36.5 g食物繊維5.3 gカリウム446 mgカルシウム192 mgリン341 mg鉄2.5 mg亜鉛2.5 mgコレステロール216 mgビタミンC35 mg葉酸106 µgエネルギー350 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質21.4 g脂質12.7 g炭水化物41.8 g糖質36.5 g食物繊維5.3 gカリウム446 mgカルシウム192 mgリン341 mg鉄2.5 mg亜鉛2.5 mgコレステロール216 mgビタミンC35 mg葉酸106 µgライ麦食パン(5枚切り)、卵(Mサイズ)、ブロッ…材料: ライ麦食パン(5枚切り)、卵(Mサイ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鯛の炊き込み おもてなしどんぶり
- 716 kcal
- 食塩 2.7 g
鯛の切り身は身と皮を丸ごと使って豪華なおもてなしどんぶりに。炊飯器に入れる前に切り身を焼くのがおいしさの秘訣です。エネルギー716 kcal食塩相当量2.7 gたんぱく質38.8 g脂質25.2 g炭水化物84.4 g糖質83.0 g食物繊維1.4 gカリウム861 mgカルシウム334 mgリン543 mg鉄1.7 mg亜鉛2.5 mgコレステロール174 mgビタミンC5 mg葉酸63 µgエネルギー716 kcal食塩相当量2.7 gたんぱく質38.8 g脂質25.2 g炭水化物84.4 g糖質83.0 g食物繊維1.4 gカリウム861 mgカルシウム334 mgリン543 mg鉄1.7 mg亜鉛2.5 mgコレステロール174 mgビタミンC5 mg葉酸63 µg鯛の炊き込み御飯、米、Aだし汁、A醤油、Aみりん…材料: 鯛の炊き込み御飯、米、Aだし汁、A醤…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のタルタルソース焼き
- 263 kcal
- 食塩 1.0 g
淡白な鮭を濃厚なタルタルソースをのせて焼きます。タルタルソースは電子レンジで作って簡単に。エネルギー263 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質21.6 g脂質19.3 g炭水化物2.2 g糖質1.8 g食物繊維0.4 gカリウム367 mgカルシウム36 mgリン256 mg鉄1.1 mg亜鉛0.8 mgコレステロール165 mgビタミンC4 mg葉酸38 µgエネルギー263 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質21.6 g脂質19.3 g炭水化物2.2 g糖質1.8 g食物繊維0.4 gカリウム367 mgカルシウム36 mgリン256 mg鉄1.1 mg亜鉛0.8 mgコレステロール165 mgビタミンC4 mg葉酸38 µg鮭、塩、こしょう、卵(Mサイズ)、玉ねぎ、パセリ…材料: 鮭、塩、こしょう、卵(Mサイズ)、玉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
我が家の味 ぶりのりゅうきゅう丼
- 410 kcal
- 食塩 1.1 g
魚の切身を醤油ベースのタレに漬け込んでから頂く、大分県の郷土料理。ブリは良質のたんぱく質と脂質が豊富です。エネルギー410 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.3 g脂質14.5 g炭水化物53.8 g糖質51.4 g食物繊維2.4 gカリウム344 mgカルシウム40 mgリン190 mg鉄1.6 mg亜鉛1.7 mgコレステロール136 mgビタミンC2 mg葉酸31 µgエネルギー410 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質20.3 g脂質14.5 g炭水化物53.8 g糖質51.4 g食物繊維2.4 gカリウム344 mgカルシウム40 mgリン190 mg鉄1.6 mg亜鉛1.7 mgコレステロール136 mgビタミンC2 mg葉酸31 µgご飯、ぶり刺身、卵、醤油、料理酒、わさび、すりご…材料: ご飯、ぶり刺身、卵、醤油、料理酒、わ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭のひとくちフライ
- 304 kcal
- 食塩 0.9 g
オーロラソースでいただく、チーズ香る鮭フライ。ひと口サイズで食べやすく、お弁当にもおすすめです。エネルギー304 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質23.2 g脂質19.0 g炭水化物11.9 g糖質10.9 g食物繊維1.0 gカリウム400 mgカルシウム64 mgリン270 mg鉄1.0 mg亜鉛0.9 mgコレステロール132 mgビタミンC12 mg葉酸52 µgエネルギー304 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質23.2 g脂質19.0 g炭水化物11.9 g糖質10.9 g食物繊維1.0 gカリウム400 mgカルシウム64 mgリン270 mg鉄1.0 mg亜鉛0.9 mgコレステロール132 mgビタミンC12 mg葉酸52 µg鮭(切り身)、塩、小麦粉、卵、Aパン粉、A粉チー…材料: 鮭(切り身)、塩、小麦粉、卵、Aパン…-
-
お気に入りから
削除しました