レシピ数 : 4428 品
-
炊飯器にお任せ 鶏肉のトマトパエリア風
- 429 kcal
- 食塩 1.1 g
フライパンで作ると火加減が難しいパエリアが、炊飯器で簡単に作れます。サフランの代わりにカレー粉を使ってさらに手軽に。エネルギー429 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質17.6 g脂質11.1 g炭水化物67.1 g糖質64.2 g食物繊維2.9 gコレステロール62 mgカリウム582 mgカルシウム29 mgリン232 mg鉄2.0 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC81 mg葉酸60 µgエネルギー429 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質17.6 g脂質11.1 g炭水化物67.1 g糖質64.2 g食物繊維2.9 gコレステロール62 mgカリウム582 mgカルシウム29 mgリン232 mg鉄2.0 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC81 mg葉酸60 µg米、鶏もも肉(皮付き)、トマト、ピーマン、黄パプ…材料: 米、鶏もも肉(皮付き)、トマト、ピー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
三穀トマトリゾット
- 397 kcal
- 食塩 0.8 g
1日分の食物繊維の約半分が摂れ、腸の働きを活発にします。カリウムが豊富で、むくみ予防にも◎!<おいしい健康栄養士より>エネルギー397 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質15.1 g脂質7.1 g炭水化物72.9 g糖質64.2 g食物繊維8.7 gコレステロール0 mgカリウム805 mgカルシウム64 mgリン230 mg鉄2.5 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC9 mg葉酸63 µgエネルギー397 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質15.1 g脂質7.1 g炭水化物72.9 g糖質64.2 g食物繊維8.7 gコレステロール0 mgカリウム805 mgカルシウム64 mgリン230 mg鉄2.5 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC9 mg葉酸63 µg白米、もち麦、蒸し大豆、トマトジュース(無塩)、…材料: 白米、もち麦、蒸し大豆、トマトジュー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
切るだけ まぐろのちらし寿司
- 387 kcal
- 食塩 1.8 g
切って盛りつけるだけのお手軽レシピ。まぐろにはDHAのほか、たんぱく質や鉄などの栄養素が含まれます。エネルギー387 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質25.8 g脂質3.0 g炭水化物67.8 g糖質64.1 g食物繊維3.7 gコレステロール33 mgカリウム630 mgカルシウム38 mgリン315 mg鉄1.4 mg亜鉛1.5 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.7 µgビタミンC16 mg葉酸52 µgエネルギー387 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質25.8 g脂質3.0 g炭水化物67.8 g糖質64.1 g食物繊維3.7 gコレステロール33 mgカリウム630 mgカルシウム38 mgリン315 mg鉄1.4 mg亜鉛1.5 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.7 µgビタミンC16 mg葉酸52 µg赤身まぐろ(刺身用)、トマト、きゅうり、白ごま、…材料: 赤身まぐろ(刺身用)、トマト、きゅう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
電子レンジで トマトキーマカレー丼
- 432 kcal
- 食塩 1.4 g
電子レンジで加熱するだけ、15分程度でできるキーマカレー。トマトの甘味とカレーの風味を生かした塩分控えめの一品です。エネルギー432 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質21.9 g脂質9.3 g炭水化物70.0 g糖質63.9 g食物繊維6.1 gコレステロール54 mgカリウム638 mgカルシウム47 mgリン261 mg鉄2.3 mg亜鉛2.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC18 mg葉酸32 µgエネルギー432 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質21.9 g脂質9.3 g炭水化物70.0 g糖質63.9 g食物繊維6.1 gコレステロール54 mgカリウム638 mgカルシウム47 mgリン261 mg鉄2.3 mg亜鉛2.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC18 mg葉酸32 µg麦ご飯(押麦3割)、豚赤身ひき肉、ミニトマト、玉…材料: 麦ご飯(押麦3割)、豚赤身ひき肉、ミ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
漬けまぐろと香り野菜のお手軽ちらし
- 361 kcal
- 食塩 1.6 g
赤身のまぐろで、たんぱく質やビタミンB6、Dがたっぷり。武田薬品工業「すぐにつくれる骨のためのおいしいレシピ」より。エネルギー361 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質21.5 g脂質1.4 g炭水化物65.8 g糖質63.9 g食物繊維1.9 gコレステロール37 mgカリウム518 mgカルシウム24 mgリン290 mg鉄2.3 mg亜鉛1.6 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.9 µgビタミンC5 mg葉酸39 µgエネルギー361 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質21.5 g脂質1.4 g炭水化物65.8 g糖質63.9 g食物繊維1.9 gコレステロール37 mgカリウム518 mgカルシウム24 mgリン290 mg鉄2.3 mg亜鉛1.6 mgビタミンD2.9 µgビタミンB121.9 µgビタミンC5 mg葉酸39 µgまぐろ(赤身)、ごま、寿司酢、刻みのり、A、しょ…材料: まぐろ(赤身)、ごま、寿司酢、刻みの…-
-
お気に入りから
削除しました
-
いかのスパイシーカレー
- 410 kcal
- 食塩 1.6 g
いかのうまみがたっぷり詰まった、ひと味違うカレー。肉のカレーよりも脂質が抑えられます。エネルギー410 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質16.9 g脂質8.2 g炭水化物73.5 g糖質63.8 g食物繊維9.7 gコレステロール153 mgカリウム617 mgカルシウム36 mgリン269 mg鉄1.3 mg亜鉛2.1 mgビタミンD0.3 µgビタミンB122.9 µgビタミンC19 mg葉酸37 µgエネルギー410 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質16.9 g脂質8.2 g炭水化物73.5 g糖質63.8 g食物繊維9.7 gコレステロール153 mgカリウム617 mgカルシウム36 mgリン269 mg鉄1.3 mg亜鉛2.1 mgビタミンD0.3 µgビタミンB122.9 µgビタミンC19 mg葉酸37 µgいか(刺身用)、酒、玉ねぎ、にんじん、じゃがいも…材料: いか(刺身用)、酒、玉ねぎ、にんじん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
高知彩り野菜のドライカレー
- 447 kcal
- 食塩 1.8 g
一般のカレーは1皿当たり塩分が2~3g位ですが、ドライカレーだと塩分を控えめにできます。「ハートレシピ 高知編 」よりエネルギー447 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質16.4 g脂質13.6 g炭水化物69.1 g糖質63.7 g食物繊維5.4 gコレステロール45 mgカリウム728 mgカルシウム60 mgリン159 mg鉄2.8 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC47 mg葉酸73 µgエネルギー447 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質16.4 g脂質13.6 g炭水化物69.1 g糖質63.7 g食物繊維5.4 gコレステロール45 mgカリウム728 mgカルシウム60 mgリン159 mg鉄2.8 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC47 mg葉酸73 µg雑穀ご飯、鶏もも肉、玉ねぎ、パプリカ、しめじ、ト…材料: 雑穀ご飯、鶏もも肉、玉ねぎ、パプリカ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで作るこんがり鰯の蒲焼丼
- 422 kcal
- 食塩 1.0 g
鰯には血栓や動脈硬化を予防するほか、脳機能の維持改善、骨の強化などが期待できる成分が含まれています。エネルギー422 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質19.9 g脂質8.3 g炭水化物69.5 g糖質63.6 g食物繊維5.9 gコレステロール41 mgカリウム408 mgカルシウム67 mgリン284 mg鉄2.3 mg亜鉛2.3 mgビタミンD19.2 µgビタミンB129.6 µgビタミンC11 mg葉酸40 µgエネルギー422 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質19.9 g脂質8.3 g炭水化物69.5 g糖質63.6 g食物繊維5.9 gコレステロール41 mgカリウム408 mgカルシウム67 mgリン284 mg鉄2.3 mg亜鉛2.3 mgビタミンD19.2 µgビタミンB129.6 µgビタミンC11 mg葉酸40 µg胚芽米、大麦(押し麦)、水、まいわし、小麦粉、サ…材料: 胚芽米、大麦(押し麦)、水、まいわし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
おもてなし向け具材豪華ないなり寿司
- 419 kcal
- 食塩 1.5 g
油揚げは大豆製品の1つ。血圧やホルモンのバランスを調節したり血中コレステロールを減らすグリシニンが含まれています。エネルギー419 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質17.2 g脂質10.6 g炭水化物65.7 g糖質63.5 g食物繊維2.2 gコレステロール62 mgカリウム195 mgカルシウム107 mgリン279 mg鉄1.9 mg亜鉛3.0 mgビタミンD4.4 µgビタミンB124.8 µgビタミンC4 mg葉酸34 µgエネルギー419 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質17.2 g脂質10.6 g炭水化物65.7 g糖質63.5 g食物繊維2.2 gコレステロール62 mgカリウム195 mgカルシウム107 mgリン279 mg鉄1.9 mg亜鉛3.0 mgビタミンD4.4 µgビタミンB124.8 µgビタミンC4 mg葉酸34 µg胚芽米、大麦、水、A砂糖、A塩、A酢、いりごま、…材料: 胚芽米、大麦、水、A砂糖、A塩、A酢…-
-
お気に入りから
削除しました
-
生湯葉あんかけ丼
- 415 kcal
- 食塩 1.6 g
湯葉は良質な脂質やたんぱく質が含まれ、消化吸収も良い食品です。体調がすぐれないときの食事にもおすすめ。エネルギー415 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質17.7 g脂質8.7 g炭水化物66.9 g糖質63.3 g食物繊維3.6 gコレステロール0 mgカリウム334 mgカルシウム67 mgリン235 mg鉄2.6 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC1 mg葉酸26 µgエネルギー415 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質17.7 g脂質8.7 g炭水化物66.9 g糖質63.3 g食物繊維3.6 gコレステロール0 mgカリウム334 mgカルシウム67 mgリン235 mg鉄2.6 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC1 mg葉酸26 µg生湯葉、だし汁、みりん、うすくち醤油、片栗粉、水…材料: 生湯葉、だし汁、みりん、うすくち醤油…-
-
お気に入りから
削除しました