離乳食・後期 9〜11ヶ月頃

バナナ程度のかたさのものを上下の歯ぐきでつぶせるようになり、離乳食を1日3回にします。鉄分が不足してくる時期なので、肉などの鉄分の多いものを献立に取り入れましょう。
レシピ数 : 30 品
  • 【離乳食・後期】里いもとにんじんのだし煮

    • 13 kcal
    • 食塩 0.1 g
    おいしい健康
    初めから細かくしすぎず、少し大きめにして歯ぐきで噛むことを促してみましょう。食べにくそうならばフォークでつぶします。
    エネルギー
    13 kcal
    食塩相当量
    0.1 g
    たんぱく質
    0.4 g
    脂質
    0.0 g
    炭水化物
    3.3 g
    糖質
    2.5 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    143 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    13 mg
    0.1 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    2 mg
    葉酸
    8 µg
    エネルギー
    13 kcal
    食塩相当量
    0.1 g
    たんぱく質
    0.4 g
    脂質
    0.0 g
    炭水化物
    3.3 g
    糖質
    2.5 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    143 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    13 mg
    0.1 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    2 mg
    葉酸
    8 µg
    里いも(冷凍)、にんじん、だし汁(かつお)、しょ…
    材料: 里いも(冷凍)、にんじん、だし汁(か…
  • 【離乳食・後期】さつまいもとブロッコリーのチーズボール

    • 41 kcal
    • 食塩 0.2 g
    おいしい健康
    さつまいもやブロッコリーは多めにゆでておくと便利。握り潰してしまうお子さんはトースターで焼くと食べやすくなります。
    エネルギー
    41 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    2.1 g
    脂質
    1.7 g
    炭水化物
    5.5 g
    糖質
    4.7 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    5 mg
    カリウム
    122 mg
    カルシウム
    48 mg
    リン
    62 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    18 mg
    葉酸
    31 µg
    エネルギー
    41 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    2.1 g
    脂質
    1.7 g
    炭水化物
    5.5 g
    糖質
    4.7 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    5 mg
    カリウム
    122 mg
    カルシウム
    48 mg
    リン
    62 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    18 mg
    葉酸
    31 µg
    さつまいも、ブロッコリー(穂先のみ)、スライスチ…
    材料: さつまいも、ブロッコリー(穂先のみ)…
  • 【離乳食・後期】かぼちゃのりんご煮

    • 21 kcal
    • 食塩 0.0 g
    おいしい健康
    かぼちゃとりんごの素材の甘みを生かした副菜。みじん切りが上手に食べられるようになって、角切りに挑戦したいときにおすすめ。
    エネルギー
    21 kcal
    食塩相当量
    0.0 g
    たんぱく質
    0.4 g
    脂質
    0.1 g
    炭水化物
    5.7 g
    糖質
    4.9 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    98 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    11 mg
    0.1 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    9 µg
    エネルギー
    21 kcal
    食塩相当量
    0.0 g
    たんぱく質
    0.4 g
    脂質
    0.1 g
    炭水化物
    5.7 g
    糖質
    4.9 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    98 mg
    カルシウム
    5 mg
    リン
    11 mg
    0.1 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    9 µg
    かぼちゃ(皮なし)、りんご(皮なし)、水
    材料: かぼちゃ(皮なし)、りんご(皮なし)…
  • 【離乳食・後期】しらすブロッコリーご飯お焼き

    • 78 kcal
    • 食塩 0.2 g
    おいしい健康
    赤ちゃんの手でつかみやすく、かじり取りやすいおやき。ブロッコリーは穂先を使います。香ばしい香りが嗅覚を刺激。
    エネルギー
    78 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    2.8 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    14.6 g
    糖質
    13.8 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    10 mg
    カリウム
    68 mg
    カルシウム
    18 mg
    リン
    42 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    14 mg
    葉酸
    24 µg
    エネルギー
    78 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    2.8 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    14.6 g
    糖質
    13.8 g
    食物繊維
    0.8 g
    コレステロール
    10 mg
    カリウム
    68 mg
    カルシウム
    18 mg
    リン
    42 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    14 mg
    葉酸
    24 µg
    5倍粥、しらす干し、ブロッコリー(穂先のみ)、小…
    材料: 5倍粥、しらす干し、ブロッコリー(穂…
  • 【離乳食・後期】高野豆腐の卵とじうどん

    • 114 kcal
    • 食塩 0.6 g
    おいしい健康
    高野豆腐は乾物のため保存がきき、栄養価も高い優秀食材。うどんの具にもぴったりです。卵にはしっかり火を通してください。
    エネルギー
    114 kcal
    食塩相当量
    0.6 g
    たんぱく質
    6.7 g
    脂質
    3.4 g
    炭水化物
    15.5 g
    糖質
    13.8 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    74 mg
    カリウム
    180 mg
    カルシウム
    46 mg
    リン
    117 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.8 µg
    ビタミンB12
    1.0 µg
    ビタミンC
    2 mg
    葉酸
    21 µg
    エネルギー
    114 kcal
    食塩相当量
    0.6 g
    たんぱく質
    6.7 g
    脂質
    3.4 g
    炭水化物
    15.5 g
    糖質
    13.8 g
    食物繊維
    1.7 g
    コレステロール
    74 mg
    カリウム
    180 mg
    カルシウム
    46 mg
    リン
    117 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.8 µg
    ビタミンB12
    1.0 µg
    ビタミンC
    2 mg
    葉酸
    21 µg
    うどん(ゆで)、溶き卵、高野豆腐、にんじん、さや…
    材料: うどん(ゆで)、溶き卵、高野豆腐、に…
  • 【離乳食・後期】めかじきとなすの炒め煮

    • 37 kcal
    • 食塩 0.2 g
    おいしい健康
    離乳食後期で炒め物を食べる場合は、仕上げに水溶き片栗粉を加えてやわらかく煮ます。油を使うとエネルギーの補給になります。
    エネルギー
    37 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    3.2 g
    脂質
    2.2 g
    炭水化物
    1.6 g
    糖質
    1.2 g
    食物繊維
    0.4 g
    コレステロール
    11 mg
    カリウム
    103 mg
    カルシウム
    4 mg
    リン
    46 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    1.3 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    7 µg
    エネルギー
    37 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    3.2 g
    脂質
    2.2 g
    炭水化物
    1.6 g
    糖質
    1.2 g
    食物繊維
    0.4 g
    コレステロール
    11 mg
    カリウム
    103 mg
    カルシウム
    4 mg
    リン
    46 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    1.3 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    7 µg
    めかじき、なす(皮なし)、サラダ油、みそ、水溶き…
    材料: めかじき、なす(皮なし)、サラダ油、…
  • 【離乳食・後期】豆腐のそぼろあんかけ粥

    • 115 kcal
    • 食塩 0.2 g
    おいしい健康
    味付けに少量のみそを使用。豆腐は角切りにすることで、歯ぐきでつぶす動きを促します。一皿で栄養が整うレシピです。
    エネルギー
    115 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    4.6 g
    脂質
    3.8 g
    炭水化物
    17.3 g
    糖質
    16.4 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    7 mg
    カリウム
    170 mg
    カルシウム
    42 mg
    リン
    55 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    22 mg
    葉酸
    26 µg
    エネルギー
    115 kcal
    食塩相当量
    0.2 g
    たんぱく質
    4.6 g
    脂質
    3.8 g
    炭水化物
    17.3 g
    糖質
    16.4 g
    食物繊維
    0.9 g
    コレステロール
    7 mg
    カリウム
    170 mg
    カルシウム
    42 mg
    リン
    55 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    22 mg
    葉酸
    26 µg
    5倍粥、絹ごし豆腐、豚ひき肉、チンゲン菜、赤パプ…
    材料: 5倍粥、絹ごし豆腐、豚ひき肉、チンゲ…
  • 【離乳食・後期】オートミールにんじん粥

    • 72 kcal
    • 食塩 0.0 g
    おいしい健康
    オートミールはビタミンやミネラル、食物繊維が摂れます。ご飯のように炊く必要がないので、時間がない時におすすめです。
    エネルギー
    72 kcal
    食塩相当量
    0.0 g
    たんぱく質
    2.9 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    14.0 g
    糖質
    11.7 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    112 mg
    カルシウム
    14 mg
    リン
    77 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    11 µg
    エネルギー
    72 kcal
    食塩相当量
    0.0 g
    たんぱく質
    2.9 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    14.0 g
    糖質
    11.7 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    112 mg
    カルシウム
    14 mg
    リン
    77 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    0.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    11 µg
    オートミール、にんじん(すりおろし)、水、きな粉
    材料: オートミール、にんじん(すりおろし)…
  • 【離乳食・後期】ツナ野菜そうめん

    • 85 kcal
    • 食塩 0.9 g
    おいしい健康
    色鮮やかなそうめん。水菜は少し苦味があるので、甘味のあるトマトとだし汁を合わせて、食べやすく。
    エネルギー
    85 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    4.8 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    16.5 g
    糖質
    15.4 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    164 mg
    カルシウム
    27 mg
    リン
    27 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    12 mg
    葉酸
    23 µg
    エネルギー
    85 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    4.8 g
    脂質
    0.3 g
    炭水化物
    16.5 g
    糖質
    15.4 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    164 mg
    カルシウム
    27 mg
    リン
    27 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    12 mg
    葉酸
    23 µg
    そうめん、ツナ水煮(固形量食塩不使用)、ミニトマ…
    材料: そうめん、ツナ水煮(固形量食塩不使用…
  • 【離乳食・後期】鶏肉団子のにんじん煮

    • 36 kcal
    • 食塩 0.3 g
    おいしい健康
    手づかみ食べができる肉団子とにんじん煮。肉団子はまとめて作って冷凍すると使いやすいです。残った煮汁はスープにしましょう。
    エネルギー
    36 kcal
    食塩相当量
    0.3 g
    たんぱく質
    2.9 g
    脂質
    1.8 g
    炭水化物
    2.5 g
    糖質
    1.9 g
    食物繊維
    0.6 g
    コレステロール
    12 mg
    カリウム
    104 mg
    カルシウム
    7 mg
    リン
    25 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    7 µg
    エネルギー
    36 kcal
    食塩相当量
    0.3 g
    たんぱく質
    2.9 g
    脂質
    1.8 g
    炭水化物
    2.5 g
    糖質
    1.9 g
    食物繊維
    0.6 g
    コレステロール
    12 mg
    カリウム
    104 mg
    カルシウム
    7 mg
    リン
    25 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.2 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    7 µg
    にんじん、鶏むねひき肉、水、片栗粉、しょうゆ
    材料: にんじん、鶏むねひき肉、水、片栗粉、…