ダイエット中に常備しておきたい冷凍食品・レトルト食品【後編】
公開日:
2024年10月1日
最終更新日:
2024年10月16日
後編の記事のポイント
・パックご飯や冷凍うどんのヘルシーな食べ方やレシピを取り入れよう
後編では、時短料理に役立つ冷凍食品や缶詰、パックご飯の活用法をレシピと併せてご紹介します。前編はこちら→
ダイエット中にあると便利な常備食材と活用法
1.冷凍野菜(ブロッコリー、ほうれん草、オクラ、いんげんなど)
切ることや下ゆでする必要がない冷凍野菜は、手軽に野菜がとれるのが魅力。
【使い方】レトルトカレーやパスタに加える、みそ汁やスープ、ラーメンの具材、主菜の付け合わせなど。
▶︎冷凍ほうれん草を使ったおすすめレシピ(1人分395kcal)
2.冷凍シーフードミックス
えび、いか、あさりなど、魚介の種類は商品によって様々。
【使い方】カレーやチャーハンに加えるなど。
▶︎シーフードミックスを使ったおすすめレシピ(1人分207kcal)
3.さば缶・ツナ缶
そのまま食べられてたんぱく質摂取に便利。
【使い方】ご飯・パン・麺にのせる、野菜と和えるなど。汁ごとスープやみそ汁に入れるとうまみもアップ。
▶︎ツナ缶を使ったおすすめレシピ(1人分408kcal)
4.冷凍フルーツ
ベリー類や柑橘類、マンゴーなど、いろいろな種類がコンビニやスーパーで入手できます。
【使い方】ヨーグルトに入れて朝食やおやつの1品に。
▶︎冷凍ブルーベリーを使ったおすすめレシピ(1人分75kcal)
買い置きの定番「パックご飯・冷凍うどん」でダイエット飯
サイズや種類が豊富な「パックご飯」
パックご飯の量は、小盛り130g〜大盛り300gなど商品によって様々。ダイエット中ならお茶碗に軽く1杯分の150g(234kcal)を目安にします。
最近は麦入りや玄米のパックご飯も増え、食物繊維も一緒にとれるのがメリットです。
【ご飯にのっけて食べたいおすすめ食品】
パックご飯に調理不要のたんぱく質食品をのっけると簡単に栄養バランスを整えることができます。朝食にもぴったりです。
「冷凍うどん」のヘルシーレシピ
冷凍うどんは1人前180〜250g程度、エネルギー量は170〜240kcal程度が目安です。
カット野菜や缶詰と組み合わせたレシピなら、パパッと作れるのが嬉しいですね。
▶︎カット野菜で包丁いらずの焼きうどん (1 人分239kcal)
▶︎さば缶と冷凍野菜であったかうどん (1 人分377kcal)
ストック食材を活用して、忙しいときや買いものに行けないときにもヘルシーな食事を。おいしい健康にも、冷凍野菜や缶詰を使ったレシピが豊富です。
前編はこちら→
ダイエットの食事に悩んだら、管理栄養士への個別栄養相談もご活用ください。
関連記事
・ダイエット中のコンビニ食品・お惣菜のヘルシーな食べ方【前編】 ・【後編】
・ダイエット中の外食・会食をヘルシーに楽しむヒント【前編】 ・【後編】
・ダイエット中のおやつのヘルシーな食べ方【前編】 ・【後編】