レシピ数 : 1985 品
-
枝豆としらすの混ぜご飯
- 277 kcal
- 食塩 0.4 g
枝豆の甘みとしらすのうま味でシンプルながらもおいしい一品。枝豆としらすでたんぱく質やカルシウムが補えるうれしいご飯です。エネルギー277 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質8.9 g脂質2.5 g炭水化物57.9 g糖質54.1 g食物繊維3.8 gコレステロール25 mgカリウム193 mgカルシウム54 mgリン140 mg鉄0.8 mg亜鉛1.4 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC5 mg葉酸70 µgエネルギー277 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質8.9 g脂質2.5 g炭水化物57.9 g糖質54.1 g食物繊維3.8 gコレステロール25 mgカリウム193 mgカルシウム54 mgリン140 mg鉄0.8 mg亜鉛1.4 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC5 mg葉酸70 µgご飯、むき枝豆(冷凍)、しらす干し、白ごま材料: ご飯、むき枝豆(冷凍)、しらす干し、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
めかぶ納豆のっけごはん
- 280 kcal
- 食塩 0.5 g
味付けめかぶを使えば調味料いらずで塩分も抑えることができます。朝ごはんや食欲がない時でもスルスルっと食べやすい一品です。エネルギー280 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質7.6 g脂質2.5 g炭水化物60.1 g糖質55.2 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム209 mgカルシウム26 mgリン100 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸42 µgエネルギー280 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質7.6 g脂質2.5 g炭水化物60.1 g糖質55.2 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム209 mgカルシウム26 mgリン100 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸42 µgご飯、めかぶ(味付き)、納豆、焼き海苔、三つ葉(…材料: ご飯、めかぶ(味付き)、納豆、焼き海…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏肉のサクサクパン粉焼き
- 127 kcal
- 食塩 0.5 g
こんがり焼いたパン粉と爽やかなレモンの風味で塩分控えめでもおいしく食べられます。お弁当にもおすすめです。エネルギー127 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質14.0 g脂質5.9 g炭水化物6.3 g糖質5.3 g食物繊維1.0 gコレステロール44 mgカリウム255 mgカルシウム18 mgリン134 mg鉄0.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC17 mg葉酸21 µgエネルギー127 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質14.0 g脂質5.9 g炭水化物6.3 g糖質5.3 g食物繊維1.0 gコレステロール44 mgカリウム255 mgカルシウム18 mgリン134 mg鉄0.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC17 mg葉酸21 µg鶏むね肉(皮付き)、レモン(お好みでくし形切り)…材料: 鶏むね肉(皮付き)、レモン(お好みで…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たこめし
- 204 kcal
- 食塩 0.5 g
たこをご飯に炊き込んだ愛媛県の郷土料理。もとは漁師飯で、おいしいたこがとれる地域でよく食べられます。エネルギー204 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質9.0 g脂質1.1 g炭水化物40.9 g糖質39.1 g食物繊維1.8 gコレステロール30 mgカリウム239 mgカルシウム18 mgリン141 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC1 mg葉酸22 µgエネルギー204 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質9.0 g脂質1.1 g炭水化物40.9 g糖質39.1 g食物繊維1.8 gコレステロール30 mgカリウム239 mgカルシウム18 mgリン141 mg鉄0.9 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC1 mg葉酸22 µg白米、玄米、ゆでだこ(薄切り)、にんじん(せん切…材料: 白米、玄米、ゆでだこ(薄切り)、にん…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ささみの大根おろしがけ
- 88 kcal
- 食塩 0.5 g
口当たりさっぱり。鶏ささ身とたっぷり大根おろしの低カロリーおつまみです。エネルギー88 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質17.6 g脂質0.7 g炭水化物4.9 g糖質3.4 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム549 mgカルシウム29 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC16 mg葉酸54 µgエネルギー88 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質17.6 g脂質0.7 g炭水化物4.9 g糖質3.4 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム549 mgカルシウム29 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC16 mg葉酸54 µg鶏ささ身、大根おろし、ぽん酢しょうゆ、刻み海苔、…材料: 鶏ささ身、大根おろし、ぽん酢しょうゆ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉と人参のピカタ
- 318 kcal
- 食塩 0.5 g
卵液ににんじんのすりおろしを加えた、豚肉のアレンジピカタ。ミニトマトとキャベツを添えて彩り豊かな一皿に。エネルギー318 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質22.5 g脂質22.6 g炭水化物7.6 g糖質6.3 g食物繊維1.3 gコレステロール234 mgカリウム455 mgカルシウム44 mgリン247 mg鉄1.2 mg亜鉛1.9 mgビタミンD2.0 µgビタミンB120.8 µgビタミンC14 mg葉酸50 µgエネルギー318 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質22.5 g脂質22.6 g炭水化物7.6 g糖質6.3 g食物繊維1.3 gコレステロール234 mgカリウム455 mgカルシウム44 mgリン247 mg鉄1.2 mg亜鉛1.9 mgビタミンD2.0 µgビタミンB120.8 µgビタミンC14 mg葉酸50 µg豚ロース薄切り肉、塩、薄力粉、卵、にんじん、オリ…材料: 豚ロース薄切り肉、塩、薄力粉、卵、に…-
-
お気に入りから
削除しました
-
煎り大豆の香ばしい炊込みご飯
- 214 kcal
- 食塩 0.5 g
大豆の香ばしい香りと甘味が◎!全ての材料を合わせて炊くだけと簡単!大豆と梅干しの力で、糖質代謝を促進させます。エネルギー214 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質6.5 g脂質2.5 g炭水化物43.0 g糖質40.5 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム239 mgカルシウム21 mgリン97 mg鉄1.1 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸32 µgエネルギー214 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質6.5 g脂質2.5 g炭水化物43.0 g糖質40.5 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム239 mgカルシウム21 mgリン97 mg鉄1.1 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸32 µg米、水、塩麹、梅干し、煎り大豆(節分の豆)材料: 米、水、塩麹、梅干し、煎り大豆(節分…-
-
お気に入りから
削除しました
-
クルミと豚肉 ニンジンの炊き込みご飯
- 488 kcal
- 食塩 0.5 g
材料が少ないお手軽レシピ。シンプルな味付けですが、クルミの風味とコクで美味しく仕上がります。<おいしい健康栄養士より>エネルギー488 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質15.0 g脂質15.4 g炭水化物73.6 g糖質71.4 g食物繊維2.2 gコレステロール22 mgカリウム340 mgカルシウム37 mgリン208 mg鉄1.4 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC1 mg葉酸31 µgエネルギー488 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質15.0 g脂質15.4 g炭水化物73.6 g糖質71.4 g食物繊維2.2 gコレステロール22 mgカリウム340 mgカルシウム37 mgリン208 mg鉄1.4 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC1 mg葉酸31 µg豚もも薄切り肉、ニンジン、米、クルミ、水、塩、コ…材料: 豚もも薄切り肉、ニンジン、米、クルミ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ゆであずきで作る簡単あずき粥
- 232 kcal
- 食塩 0.5 g
ゆであずきを使って簡単に作れるあずき粥です。ほんのり塩味を効かせていただきます。エネルギー232 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質7.4 g脂質0.8 g炭水化物51.6 g糖質45.3 g食物繊維6.3 gコレステロール0 mgカリウム260 mgカルシウム16 mgリン95 mg鉄1.2 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸18 µgエネルギー232 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質7.4 g脂質0.8 g炭水化物51.6 g糖質45.3 g食物繊維6.3 gコレステロール0 mgカリウム260 mgカルシウム16 mgリン95 mg鉄1.2 mg亜鉛1.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸18 µg米、水、ゆであずき(無糖)、塩材料: 米、水、ゆであずき(無糖)、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
旨い 挽肉のあんかけ丼
- 387 kcal
- 食塩 0.5 g
ご飯がすすむ絶品あんかけ!豚肉に含まれるビタミンB1は玉ねぎと一緒に食べることで、吸収率が高まると言われています。エネルギー387 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質17.2 g脂質8.7 g炭水化物64.0 g糖質59.5 g食物繊維4.5 gコレステロール41 mgカリウム423 mgカルシウム27 mgリン212 mg鉄1.1 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC8 mg葉酸26 µgエネルギー387 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質17.2 g脂質8.7 g炭水化物64.0 g糖質59.5 g食物繊維4.5 gコレステロール41 mgカリウム423 mgカルシウム27 mgリン212 mg鉄1.1 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC8 mg葉酸26 µg温かい麦ごはん(押し麦2割)、豚ももひき肉、玉ね…材料: 温かい麦ごはん(押し麦2割)、豚もも…-
-
お気に入りから
削除しました