レシピ数 : 1739 品
-
豆腐の牛肉巻き
- 241 kcal
- 食塩 1.0 g
木綿豆腐を牛肉で巻いて、ジューシーで食べごたえ十分の一品に。甘辛い味付けでご飯がすすみます。エネルギー241 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質18.9 g脂質12.9 g炭水化物11.7 g糖質10.6 g食物繊維1.1 gコレステロール40 mgカリウム331 mgカルシウム83 mgリン199 mg鉄2.1 mg亜鉛3.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC2 mg葉酸21 µgエネルギー241 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質18.9 g脂質12.9 g炭水化物11.7 g糖質10.6 g食物繊維1.1 gコレステロール40 mgカリウム331 mgカルシウム83 mgリン199 mg鉄2.1 mg亜鉛3.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.7 µgビタミンC2 mg葉酸21 µg木綿豆腐、牛もも薄切り肉(脂身なし)、こしょう、…材料: 木綿豆腐、牛もも薄切り肉(脂身なし)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
干し椎茸の風味がおいしい 肉豆腐
- 311 kcal
- 食塩 1.1 g
干し椎茸の旨味と生姜の風味をプラスして減塩に。玉葱の甘みも染みでて美味しい!エネルギー311 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.0 g脂質21.0 g炭水化物14.3 g糖質11.0 g食物繊維3.3 gコレステロール47 mgカリウム521 mgカルシウム82 mgリン209 mg鉄2.1 mg亜鉛3.8 mgビタミンD0.6 µgビタミンB121.4 µgビタミンC7 mg葉酸59 µgエネルギー311 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質18.0 g脂質21.0 g炭水化物14.3 g糖質11.0 g食物繊維3.3 gコレステロール47 mgカリウム521 mgカルシウム82 mgリン209 mg鉄2.1 mg亜鉛3.8 mgビタミンD0.6 µgビタミンB121.4 µgビタミンC7 mg葉酸59 µg牛肩ロース、豆腐、たまねぎ、干し椎茸、おろし生姜…材料: 牛肩ロース、豆腐、たまねぎ、干し椎茸…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉と小松菜の甘酢炒め
- 237 kcal
- 食塩 1.0 g
さっぱりとした甘酢あんで食欲がない時でも食べやすい一皿です。隠し味のしょうがが味に深みをプラスします。エネルギー237 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.3 g脂質15.7 g炭水化物8.1 g糖質5.4 g食物繊維2.7 gコレステロール48 mgカリウム591 mgカルシウム91 mgリン176 mg鉄2.1 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.4 µgビタミンC21 mg葉酸76 µgエネルギー237 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質14.3 g脂質15.7 g炭水化物8.1 g糖質5.4 g食物繊維2.7 gコレステロール48 mgカリウム591 mgカルシウム91 mgリン176 mg鉄2.1 mg亜鉛2.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.4 µgビタミンC21 mg葉酸76 µg豚こま肉、小松菜、しいたけ、サラダ油、A、しょう…材料: 豚こま肉、小松菜、しいたけ、サラダ油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
おせち 筑前煮
- 108 kcal
- 食塩 1.1 g
根菜類が多く、食物繊維たっぷりな筑前煮。野菜の味がギュッとつまっていて美味しい!野菜不足になりがちなお正月にぴったりですエネルギー108 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質8.1 g脂質3.6 g炭水化物12.4 g糖質8.5 g食物繊維3.9 gコレステロール18 mgカリウム480 mgカルシウム39 mgリン128 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC11 mg葉酸44 µgエネルギー108 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質8.1 g脂質3.6 g炭水化物12.4 g糖質8.5 g食物繊維3.9 gコレステロール18 mgカリウム480 mgカルシウム39 mgリン128 mg鉄0.7 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.4 µgビタミンC11 mg葉酸44 µg鶏もも肉、A酒、A醤油、Aみりん、ごぼう、レンコ…材料: 鶏もも肉、A酒、A醤油、Aみりん、ご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉と小松菜の中華風炒め
- 178 kcal
- 食塩 1.0 g
豚肉と小松菜があればさっと作れます。小松菜はアクが少なく炒めものにもおすすめの青菜の1つ。カルシウムや鉄を含んでいます。エネルギー178 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.4 g脂質9.4 g炭水化物8.8 g糖質6.7 g食物繊維2.1 gコレステロール47 mgカリウム783 mgカルシウム175 mgリン197 mg鉄3.4 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC40 mg葉酸114 µgエネルギー178 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質16.4 g脂質9.4 g炭水化物8.8 g糖質6.7 g食物繊維2.1 gコレステロール47 mgカリウム783 mgカルシウム175 mgリン197 mg鉄3.4 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC40 mg葉酸114 µg豚もも薄切り肉、片栗粉、小松菜、ごま油、赤とうが…材料: 豚もも薄切り肉、片栗粉、小松菜、ごま…-
-
お気に入りから
削除しました
-
カキとチンゲン菜のクリーム煮
- 134 kcal
- 食塩 1.5 g
カルシウム豊富な一品。カルシウムは尿中へのナトリウム排泄を促進し、高血圧の予防、改善に効果的です。エネルギー134 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質7.4 g脂質6.4 g炭水化物15.1 g糖質13.1 g食物繊維2.0 gコレステロール29 mgカリウム516 mgカルシウム231 mgリン164 mg鉄2.3 mg亜鉛7.8 mgビタミンD0.3 µgビタミンB1211.7 µgビタミンC27 mg葉酸95 µgエネルギー134 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質7.4 g脂質6.4 g炭水化物15.1 g糖質13.1 g食物繊維2.0 gコレステロール29 mgカリウム516 mgカルシウム231 mgリン164 mg鉄2.3 mg亜鉛7.8 mgビタミンD0.3 µgビタミンB1211.7 µgビタミンC27 mg葉酸95 µgカキ(加熱用)、チンゲン菜、コーン(缶)、牛乳、…材料: カキ(加熱用)、チンゲン菜、コーン(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶり大根
- 308 kcal
- 食塩 2.0 g
やわらかいぶりと味のしみた大根。しょうがの香りでごはんのすすむ味わいに。エネルギー308 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質22.3 g脂質17.4 g炭水化物16.9 g糖質14.7 g食物繊維2.2 gコレステロール77 mgカリウム770 mgカルシウム62 mgリン257 mg鉄1.5 mg亜鉛1.1 mgビタミンD4.0 µgビタミンB124.6 µgビタミンC17 mg葉酸60 µgエネルギー308 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質22.3 g脂質17.4 g炭水化物16.9 g糖質14.7 g食物繊維2.2 gコレステロール77 mgカリウム770 mgカルシウム62 mgリン257 mg鉄1.5 mg亜鉛1.1 mgビタミンD4.0 µgビタミンB124.6 µgビタミンC17 mg葉酸60 µgぶりの切り身、大根、しょうが(輪切り)、昆布、酒…材料: ぶりの切り身、大根、しょうが(輪切り…-
-
お気に入りから
削除しました
-
とろとろ牛スネ肉のビーフシチュー
- 279 kcal
- 食塩 1.7 g
すね肉は脂肪が少ない部位。また、ブイヨンをとる時に使われる為、旨味を引き出します。セロリやしめじが入って風味もUP!エネルギー279 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質20.2 g脂質11.0 g炭水化物22.1 g糖質16.1 g食物繊維6.0 gコレステロール41 mgカリウム527 mgカルシウム35 mgリン91 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC17 mg葉酸35 µgエネルギー279 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質20.2 g脂質11.0 g炭水化物22.1 g糖質16.1 g食物繊維6.0 gコレステロール41 mgカリウム527 mgカルシウム35 mgリン91 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.3 µgビタミンC17 mg葉酸35 µg牛すね肉、赤ワイン、オリーブ油(牛肉用)、ローリ…材料: 牛すね肉、赤ワイン、オリーブ油(牛肉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
野菜たっぷり あじの南蛮漬け
- 172 kcal
- 食塩 1.0 g
揚げ焼きにしたあじを、まろやかな酸味の南蛮酢に漬けます。パプリカの彩りで食欲もわきます。エネルギー172 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質6.8 g炭水化物13.8 g糖質12.5 g食物繊維1.3 gコレステロール48 mgカリウム446 mgカルシウム89 mgリン202 mg鉄1.0 mg亜鉛1.1 mgビタミンD6.2 µgビタミンB125.1 µgビタミンC56 mg葉酸43 µgエネルギー172 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質6.8 g炭水化物13.8 g糖質12.5 g食物繊維1.3 gコレステロール48 mgカリウム446 mgカルシウム89 mgリン202 mg鉄1.0 mg亜鉛1.1 mgビタミンD6.2 µgビタミンB125.1 µgビタミンC56 mg葉酸43 µgあじ(3枚おろし)、塩、こしょう、片栗粉、サラダ…材料: あじ(3枚おろし)、塩、こしょう、片…-
-
お気に入りから
削除しました
-
フライパンで時短簡単 トマトとさば缶のカレー
- 411 kcal
- 食塩 1.3 g
ポイントはカレー粉を炒めて香りを出し、トマトはペースト状になるまで水分を飛ばすこと。塩分もカロリーも控えめのカレーです。エネルギー411 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質22.3 g脂質9.1 g炭水化物65.8 g糖質59.1 g食物繊維6.7 gコレステロール63 mgカリウム690 mgカルシウム237 mgリン268 mg鉄2.9 mg亜鉛2.6 mgビタミンD8.3 µgビタミンB129.0 µgビタミンC53 mg葉酸104 µgエネルギー411 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質22.3 g脂質9.1 g炭水化物65.8 g糖質59.1 g食物繊維6.7 gコレステロール63 mgカリウム690 mgカルシウム237 mgリン268 mg鉄2.9 mg亜鉛2.6 mgビタミンD8.3 µgビタミンB129.0 µgビタミンC53 mg葉酸104 µgさば水煮缶(汁含む)、トマト水煮缶(角切りタイプ…材料: さば水煮缶(汁含む)、トマト水煮缶(…-
-
お気に入りから
削除しました