野菜をおいしく楽しみたい
野菜をしっかり食べたい、家族に食べてもらいたいという方に。サラダにしたり煮込みにしたり、食べ方のバリエーションを豊富に取り揃えました。野菜を楽しめるレシピばかりです。
レシピ数 : 1403 品
-
シャキシャキ ねぎ塩れんこん
- 86 kcal
- 食塩 0.8 g
れんこんが主役、ねぎ塩味がクセになります。食物繊維がしっかり摂れて余分な脂質やコレステロールの吸収を防ぎますエネルギー86 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質2.0 g脂質3.1 g炭水化物13.8 g糖質11.4 g食物繊維2.4 gコレステロール1 mgカリウム373 mgカルシウム31 mgリン60 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC36 mg葉酸46 µgエネルギー86 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質2.0 g脂質3.1 g炭水化物13.8 g糖質11.4 g食物繊維2.4 gコレステロール1 mgカリウム373 mgカルシウム31 mgリン60 mg鉄0.5 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC36 mg葉酸46 µgれんこん、ねぎ、A ごま油、A 中華風だしの素、塩材料: れんこん、ねぎ、A ごま油、A 中華…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ガーリック風味 南瓜の甘辛明太子絡め
- 105 kcal
- 食塩 0.7 g
煮物とは一味違う一品です。かぼちゃは油で炒めると、豊富なビタミンAやEの吸収率がアップし、効率よく摂取できます。エネルギー105 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質3.4 g脂質2.5 g炭水化物19.2 g糖質16.3 g食物繊維2.9 gコレステロール22 mgカリウム375 mgカルシウム22 mgリン67 mg鉄0.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.9 µgビタミンC41 mg葉酸40 µgエネルギー105 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質3.4 g脂質2.5 g炭水化物19.2 g糖質16.3 g食物繊維2.9 gコレステロール22 mgカリウム375 mgカルシウム22 mgリン67 mg鉄0.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.9 µgビタミンC41 mg葉酸40 µg南瓜、油、A明太子、A料理酒、Aみりん、A醤油、…材料: 南瓜、油、A明太子、A料理酒、Aみり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
きゅうりのにんにくしょうゆあえ
- 29 kcal
- 食塩 0.6 g
にんにくとごまの風味が効いた一品。めん棒で叩いたり、手で割ることできゅうりの細胞がこわれて、味が馴染みやすくなります。エネルギー29 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.2 g脂質1.9 g炭水化物2.6 g糖質1.7 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム143 mgカルシウム35 mgリン36 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸19 µgエネルギー29 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.2 g脂質1.9 g炭水化物2.6 g糖質1.7 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム143 mgカルシウム35 mgリン36 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸19 µgきゅうり、A、にんにく(すりおろし)、白ごま、し…材料: きゅうり、A、にんにく(すりおろし)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほうれん草の塩麹あえ
- 21 kcal
- 食塩 0.5 g
ほうれん草を、うま味のある塩麹であえた素材の味を楽しめる一皿。食卓に彩りがほしい時におすすめです。エネルギー21 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.7 g脂質0.3 g炭水化物4.1 g糖質1.9 g食物繊維2.2 gコレステロール0 mgカリウム516 mgカルシウム37 mgリン36 mg鉄1.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC25 mg葉酸149 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.7 g脂質0.3 g炭水化物4.1 g糖質1.9 g食物繊維2.2 gコレステロール0 mgカリウム516 mgカルシウム37 mgリン36 mg鉄1.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC25 mg葉酸149 µgほうれん草、にんじん、塩麹材料: ほうれん草、にんじん、塩麹-
-
お気に入りから
削除しました
-
冷凍オクラのナムル
- 30 kcal
- 食塩 0.5 g
冷凍野菜一つで、さらに混ぜるだけの簡単レシピ。忙しい日のあと一品、おつまみにも喜ばれます。エネルギー30 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.5 g脂質1.6 g炭水化物4.7 g糖質1.3 g食物繊維3.4 gコレステロール0 mgカリウム173 mgカルシウム66 mgリン39 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸68 µgエネルギー30 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質1.5 g脂質1.6 g炭水化物4.7 g糖質1.3 g食物繊維3.4 gコレステロール0 mgカリウム173 mgカルシウム66 mgリン39 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸68 µg冷凍きざみオクラ、塩、白いりごま、ごま油材料: 冷凍きざみオクラ、塩、白いりごま、ご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
もやしとピーマンの中華あえ
- 50 kcal
- 食塩 0.4 g
もやしとピーマンは、あえてシャキシャキ感を残すように加熱して食感を楽しめる一品に。酸味でさっぱり、箸休めにも◎エネルギー50 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.6 g脂質3.7 g炭水化物3.2 g糖質1.7 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム21 mgリン31 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC26 mg葉酸28 µgエネルギー50 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.6 g脂質3.7 g炭水化物3.2 g糖質1.7 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム112 mgカルシウム21 mgリン31 mg鉄0.4 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC26 mg葉酸28 µgもやし、ピーマン、A、白ごま、酢、しょうゆ、ごま油材料: もやし、ピーマン、A、白ごま、酢、し…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトのツナマヨソース
- 59 kcal
- 食塩 0.2 g
切ったトマトにツナマヨソースをかけるだけのお手軽な一品。トマトは食べる直前まで冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめです。エネルギー59 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質4.6 g脂質3.2 g炭水化物3.6 g糖質2.8 g食物繊維0.8 gコレステロール14 mgカリウム216 mgカルシウム7 mgリン62 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.8 µgビタミンB120.3 µgビタミンC11 mg葉酸18 µgエネルギー59 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質4.6 g脂質3.2 g炭水化物3.6 g糖質2.8 g食物繊維0.8 gコレステロール14 mgカリウム216 mgカルシウム7 mgリン62 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.8 µgビタミンB120.3 µgビタミンC11 mg葉酸18 µgトマト(ミニトマトでも)、ツナ水煮(固形量)、マ…材料: トマト(ミニトマトでも)、ツナ水煮(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
玉ねぎのもちもち焼き
- 100 kcal
- 食塩 0.3 g
小麦粉と玉ねぎをあわせて、もっちりと焼いた一皿です。塩は最後に振ることで味を感じやすく、塩分を抑えられます。エネルギー100 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.1 g脂質2.3 g炭水化物18.7 g糖質17.3 g食物繊維1.4 gコレステロール1 mgカリウム110 mgカルシウム14 mgリン29 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸11 µgエネルギー100 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質2.1 g脂質2.3 g炭水化物18.7 g糖質17.3 g食物繊維1.4 gコレステロール1 mgカリウム110 mgカルシウム14 mgリン29 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸11 µg玉ねぎ、小麦粉、水、サラダ油、塩材料: 玉ねぎ、小麦粉、水、サラダ油、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
とろ~り柔らか かぶのカニカマあん
- 42 kcal
- 食塩 1.1 g
かぶは葉と根で大きく栄養が異なります。葉は緑黄色野菜でビタミン、ミネラルが豊富!根も葉も余すことなく頂きましょう!エネルギー42 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質3.0 g脂質0.2 g炭水化物8.1 g糖質6.3 g食物繊維1.8 gコレステロール3 mgカリウム317 mgカルシウム89 mgリン47 mg鉄0.7 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC33 mg葉酸63 µgエネルギー42 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質3.0 g脂質0.2 g炭水化物8.1 g糖質6.3 g食物繊維1.8 gコレステロール3 mgカリウム317 mgカルシウム89 mgリン47 mg鉄0.7 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC33 mg葉酸63 µgかぶ、かぶの葉、水、鶏がらスープの素(顆粒)、か…材料: かぶ、かぶの葉、水、鶏がらスープの素…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆苗とハムのカレー炒め
- 46 kcal
- 食塩 0.4 g
豆苗ともやしを使った簡単な炒めものです。カレー粉を使いますが、ハムのうま味やケチャップの甘味が効いてマイルドな味わいに。エネルギー46 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.4 g脂質1.7 g炭水化物4.4 g糖質2.7 g食物繊維1.7 gコレステロール6 mgカリウム145 mgカルシウム10 mgリン62 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC26 mg葉酸70 µgエネルギー46 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.4 g脂質1.7 g炭水化物4.4 g糖質2.7 g食物繊維1.7 gコレステロール6 mgカリウム145 mgカルシウム10 mgリン62 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC26 mg葉酸70 µg豆苗、もやし、ロースハム、ケチャップ、カレー粉材料: 豆苗、もやし、ロースハム、ケチャップ…-
-
お気に入りから
削除しました