レシピ数 : 380 品
-
根菜ごろごろ カレーライス
- 386 kcal
- 食塩 1.6 g
具材に根菜を入れることで、噛む回数が増し、食べごたえもアップ。ご飯は麦ご飯で食物繊維が補えます。エネルギー386 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質11.6 g脂質8.4 g炭水化物71.8 g糖質64.6 g食物繊維7.2 gコレステロール29 mgカリウム471 mgカルシウム50 mgリン178 mg鉄1.7 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC17 mg葉酸38 µgエネルギー386 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質11.6 g脂質8.4 g炭水化物71.8 g糖質64.6 g食物繊維7.2 gコレステロール29 mgカリウム471 mgカルシウム50 mgリン178 mg鉄1.7 mg亜鉛1.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC17 mg葉酸38 µg麦ご飯(押麦3割)、鶏もも肉(皮なし)、カレー粉…材料: 麦ご飯(押麦3割)、鶏もも肉(皮なし…-
-
お気に入りから
削除しました
-
濃厚グリーンカレー(タイカレー)
- 486 kcal
- 食塩 2.0 g
食欲そそる濃厚ピリ辛味。グリーンカレーペーストは、たっぷりの青唐辛子と数種類のハーブ、スパイスをペーストにしたものです。エネルギー486 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質19.3 g脂質19.0 g炭水化物66.0 g糖質60.2 g食物繊維5.8 gコレステロール53 mgカリウム733 mgカルシウム24 mgリン259 mg鉄1.7 mg亜鉛2.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC50 mg葉酸60 µgエネルギー486 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質19.3 g脂質19.0 g炭水化物66.0 g糖質60.2 g食物繊維5.8 gコレステロール53 mgカリウム733 mgカルシウム24 mgリン259 mg鉄1.7 mg亜鉛2.7 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC50 mg葉酸60 µg鶏もも肉(皮なし)、たけのこ(水煮)、しめじ、ピ…材料: 鶏もも肉(皮なし)、たけのこ(水煮)…-
-
お気に入りから
削除しました
-
レンジで シンガポールチキンライス
- 357 kcal
- 食塩 1.5 g
電子レンジで作るお手軽レシピ。鶏肉は皮を取り除いて脂質をカット。野菜たっぷりの副菜やスープとの組み合わせがおすすめです。エネルギー357 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質22.0 g脂質7.1 g炭水化物56.3 g糖質53.6 g食物繊維2.7 gコレステロール78 mgカリウム521 mgカルシウム27 mgリン383 mg鉄1.7 mg亜鉛2.9 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC10 mg葉酸45 µgエネルギー357 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質22.0 g脂質7.1 g炭水化物56.3 g糖質53.6 g食物繊維2.7 gコレステロール78 mgカリウム521 mgカルシウム27 mgリン383 mg鉄1.7 mg亜鉛2.9 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC10 mg葉酸45 µg鶏もも肉(皮なし)、玄米ご飯、レタス、レモン(く…材料: 鶏もも肉(皮なし)、玄米ご飯、レタス…-
-
お気に入りから
削除しました
-
炊くだけカオマンガイ
- 396 kcal
- 食塩 2.0 g
カオマンガイは東南アジアの国々で親しまれるお料理。こちらは鶏肉と米を炊飯器で炊き込むため手軽です。エネルギー396 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質17.1 g脂質11.7 g炭水化物57.1 g糖質55.8 g食物繊維1.3 gコレステロール62 mgカリウム444 mgカルシウム32 mgリン205 mg鉄1.7 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.3 µgビタミンC9 mg葉酸62 µgエネルギー396 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質17.1 g脂質11.7 g炭水化物57.1 g糖質55.8 g食物繊維1.3 gコレステロール62 mgカリウム444 mgカルシウム32 mgリン205 mg鉄1.7 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.3 µgビタミンC9 mg葉酸62 µg鶏モモ肉(皮付き)、塩、こしょう、米、Aナンプラ…材料: 鶏モモ肉(皮付き)、塩、こしょう、米…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ベトナム風鶏鍋
- 427 kcal
- 食塩 2.9 g
黒酢が効いたさっぱり鍋。ナンプラーを使用し、エスニック風に仕上げました。食物繊維やカリウムを多く摂ることができます。エネルギー427 kcal食塩相当量2.9 gたんぱく質23.1 g脂質15.4 g炭水化物49.6 g糖質44.6 g食物繊維5.0 gコレステロール78 mgカリウム1044 mgカルシウム107 mgリン281 mg鉄1.7 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC44 mg葉酸121 µgエネルギー427 kcal食塩相当量2.9 gたんぱく質23.1 g脂質15.4 g炭水化物49.6 g糖質44.6 g食物繊維5.0 gコレステロール78 mgカリウム1044 mgカルシウム107 mgリン281 mg鉄1.7 mg亜鉛2.3 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.4 µgビタミンC44 mg葉酸121 µg鶏もも肉(骨付き)、塩、こしょう、大根、白菜、豆…材料: 鶏もも肉(骨付き)、塩、こしょう、大…-
-
お気に入りから
削除しました
-
我が家の きりたんぽ鍋
- 396 kcal
- 食塩 2.6 g
ビタミンAをはじめ美肌づくりに役立つビタミン類が豊富。たんぱく質や食物繊維も豊富で、栄養バランスの良い一品です。エネルギー396 kcal食塩相当量2.6 gたんぱく質21.9 g脂質4.6 g炭水化物66.7 g糖質60.6 g食物繊維6.1 gコレステロール70 mgカリウム815 mgカルシウム93 mgリン297 mg鉄1.7 mg亜鉛2.9 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.8 µgビタミンC13 mg葉酸98 µgエネルギー396 kcal食塩相当量2.6 gたんぱく質21.9 g脂質4.6 g炭水化物66.7 g糖質60.6 g食物繊維6.1 gコレステロール70 mgカリウム815 mgカルシウム93 mgリン297 mg鉄1.7 mg亜鉛2.9 mgビタミンD1.1 µgビタミンB120.8 µgビタミンC13 mg葉酸98 µgだし汁、酒、みりん、濃口しょうゆ、塩、鶏もも肉(…材料: だし汁、酒、みりん、濃口しょうゆ、塩…-
-
お気に入りから
削除しました
-
お酢で鶏肉と卵のさっぱり煮
- 174 kcal
- 食塩 1.3 g
鶏肉と卵でボリューム満点。しょうがの風味と酢のさっぱり感が食欲がないときでも食べやすい一皿です。エネルギー174 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質20.0 g脂質8.4 g炭水化物7.6 g糖質5.9 g食物繊維1.7 gコレステロール242 mgカリウム443 mgカルシウム45 mgリン247 mg鉄1.7 mg亜鉛2.0 mgビタミンD1.4 µgビタミンB120.7 µgビタミンC44 mg葉酸101 µgエネルギー174 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質20.0 g脂質8.4 g炭水化物7.6 g糖質5.9 g食物繊維1.7 gコレステロール242 mgカリウム443 mgカルシウム45 mgリン247 mg鉄1.7 mg亜鉛2.0 mgビタミンD1.4 µgビタミンB120.7 µgビタミンC44 mg葉酸101 µg鶏もも肉(皮なし)、ゆで卵(Mサイズ)、ブロッコ…材料: 鶏もも肉(皮なし)、ゆで卵(Mサイズ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
水煮大豆と鶏肉と野菜の煮物
- 183 kcal
- 食塩 1.4 g
大豆や根菜を使っているので、食物繊維の補給にもおすすめ。たんぱく質の補給もできる和食のおかずです。エネルギー183 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質12.9 g脂質9.2 g炭水化物14.8 g糖質8.3 g食物繊維6.5 gコレステロール27 mgカリウム392 mgカルシウム83 mgリン173 mg鉄1.6 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.1 µgビタミンC3 mg葉酸37 µgエネルギー183 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質12.9 g脂質9.2 g炭水化物14.8 g糖質8.3 g食物繊維6.5 gコレステロール27 mgカリウム392 mgカルシウム83 mgリン173 mg鉄1.6 mg亜鉛1.4 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.1 µgビタミンC3 mg葉酸37 µg大豆の水煮、鶏もも肉、こんにゃく、にんじん、ごぼ…材料: 大豆の水煮、鶏もも肉、こんにゃく、に…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆乳と牛乳のホワイトシチュー
- 206 kcal
- 食塩 1.6 g
カルシウムやビタミンCが同時に摂れるレシピはストレス対策に◎。豆乳使用と市販のルーを使っていない為、ヘルシーに仕上りますエネルギー206 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質17.4 g脂質8.3 g炭水化物20.7 g糖質14.7 g食物繊維6.0 gコレステロール56 mgカリウム737 mgカルシウム69 mgリン237 mg鉄1.6 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC60 mg葉酸99 µgエネルギー206 kcal食塩相当量1.6 gたんぱく質17.4 g脂質8.3 g炭水化物20.7 g糖質14.7 g食物繊維6.0 gコレステロール56 mgカリウム737 mgカルシウム69 mgリン237 mg鉄1.6 mg亜鉛1.8 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.3 µgビタミンC60 mg葉酸99 µg鶏もも(皮なし)、玉ねぎ、じゃがいも、ブロッコリ…材料: 鶏もも(皮なし)、玉ねぎ、じゃがいも…-
-
お気に入りから
削除しました
-
彩りキレイ かやくうどん
- 341 kcal
- 食塩 1.3 g
うどんは、柔らかく煮すぎてしまうと、消化吸収がよくなってしまいますので、固めに茹で、腹持ちを良くしましょうエネルギー341 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質15.0 g脂質2.7 g炭水化物68.1 g糖質63.3 g食物繊維4.8 gコレステロール42 mgカリウム334 mgカルシウム81 mgリン136 mg鉄1.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC15 mg葉酸55 µgエネルギー341 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質15.0 g脂質2.7 g炭水化物68.1 g糖質63.3 g食物繊維4.8 gコレステロール42 mgカリウム334 mgカルシウム81 mgリン136 mg鉄1.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.2 µgビタミンB120.1 µgビタミンC15 mg葉酸55 µgうどん(茹)、つゆ、A酒、Aみりん、Aめんつゆ(…材料: うどん(茹)、つゆ、A酒、Aみりん、…-
-
お気に入りから
削除しました