血圧が気になる

血圧が高めの方へ。血圧管理は食事の塩分コントロールが鍵になります。塩分控えめで、塩分排出を促すカリウムや食物繊維が多いレシピを集めました。
レシピ数 : 3917 品
  • おからパウダーで レモンヨーグルトパンケーキ

    • 164 kcal
    • 食塩 0.3 g
    おいしい健康
    小麦粉の代わりにおからパウダーを使って糖質を抑えました。レモンを効かせたヨーグルトクリームでさっぱりといただきます。
    エネルギー
    164 kcal
    食塩相当量
    0.3 g
    たんぱく質
    9.2 g
    脂質
    9.8 g
    炭水化物
    13.1 g
    糖質
    7.4 g
    食物繊維
    5.7 g
    コレステロール
    99 mg
    カリウム
    340 mg
    カルシウム
    98 mg
    リン
    157 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    1.0 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    34 µg
    エネルギー
    164 kcal
    食塩相当量
    0.3 g
    たんぱく質
    9.2 g
    脂質
    9.8 g
    炭水化物
    13.1 g
    糖質
    7.4 g
    食物繊維
    5.7 g
    コレステロール
    99 mg
    カリウム
    340 mg
    カルシウム
    98 mg
    リン
    157 mg
    1.6 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    1.0 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    34 µg
    おからパウダー、砂糖、ベーキングパウダー、サラダ…
    材料: おからパウダー、砂糖、ベーキングパウ…
  • 桜えびの卵とじそば

    • 362 kcal
    • 食塩 1.8 g
    おいしい健康
    だし汁に桜えびのうま味を効かせました。仕上げにオリーブ油をまわしかけることで食材それぞれのうま味が引き立ちます。
    エネルギー
    362 kcal
    食塩相当量
    1.8 g
    たんぱく質
    19.3 g
    脂質
    9.1 g
    炭水化物
    51.0 g
    糖質
    45.7 g
    食物繊維
    5.3 g
    コレステロール
    220 mg
    カリウム
    342 mg
    カルシウム
    149 mg
    リン
    328 mg
    2.5 mg
    亜鉛
    1.6 mg
    ビタミンD
    1.9 µg
    ビタミンB12
    1.6 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    58 µg
    エネルギー
    362 kcal
    食塩相当量
    1.8 g
    たんぱく質
    19.3 g
    脂質
    9.1 g
    炭水化物
    51.0 g
    糖質
    45.7 g
    食物繊維
    5.3 g
    コレステロール
    220 mg
    カリウム
    342 mg
    カルシウム
    149 mg
    リン
    328 mg
    2.5 mg
    亜鉛
    1.6 mg
    ビタミンD
    1.9 µg
    ビタミンB12
    1.6 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    58 µg
    そば(ゆで)、卵(Mサイズ)、桜えび、オリーブ油…
    材料: そば(ゆで)、卵(Mサイズ)、桜えび…
  • 厚揚げときのこのピリ辛みそ炒め

    • 219 kcal
    • 食塩 1.2 g
    おいしい健康 管理栄養士
    ピリッと辛味があとを引く炒め物。きのこをたっぷり加えて食べごたえをアップしつつ、食物繊維を補えます。
    エネルギー
    219 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    13.5 g
    脂質
    14.0 g
    炭水化物
    10.4 g
    糖質
    6.7 g
    食物繊維
    3.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    377 mg
    カルシウム
    250 mg
    リン
    222 mg
    3.2 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    1.7 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    61 µg
    エネルギー
    219 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    13.5 g
    脂質
    14.0 g
    炭水化物
    10.4 g
    糖質
    6.7 g
    食物繊維
    3.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    377 mg
    カルシウム
    250 mg
    リン
    222 mg
    3.2 mg
    亜鉛
    1.7 mg
    ビタミンD
    1.7 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    61 µg
    厚揚げ、しめじ、まいたけ、しいたけ、ごま油、酒、…
    材料: 厚揚げ、しめじ、まいたけ、しいたけ、…
  • かんぴょうの肉巻き

    • 255 kcal
    • 食塩 1.0 g
    ワタナベマキ
    噛みごたえのあるかんぴょうには食物繊維が多く含まれています。青じそ、しょうがの風味で塩分控えめでも十分な味わいです。
    エネルギー
    255 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    15.6 g
    脂質
    16.5 g
    炭水化物
    11.6 g
    糖質
    8.2 g
    食物繊維
    3.4 g
    コレステロール
    46 mg
    カリウム
    471 mg
    カルシウム
    35 mg
    リン
    161 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    15 µg
    エネルギー
    255 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    15.6 g
    脂質
    16.5 g
    炭水化物
    11.6 g
    糖質
    8.2 g
    食物繊維
    3.4 g
    コレステロール
    46 mg
    カリウム
    471 mg
    カルシウム
    35 mg
    リン
    161 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    15 µg
    豚ロース薄切り肉、塩(豚ロース肉用)、片栗粉、乾…
    材料: 豚ロース薄切り肉、塩(豚ロース肉用)…
  • ごぼうとしめじのおかか煮

    • 42 kcal
    • 食塩 0.5 g
    おいしい健康
    ごぼうとしめじを甘辛く煮た一品。かつお節を加えることでうま味をプラスできます。お弁当のおかずにもおすすめです。
    エネルギー
    42 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    2.5 g
    脂質
    0.2 g
    炭水化物
    9.0 g
    糖質
    5.7 g
    食物繊維
    3.3 g
    コレステロール
    2 mg
    カリウム
    260 mg
    カルシウム
    20 mg
    リン
    66 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    37 µg
    エネルギー
    42 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    2.5 g
    脂質
    0.2 g
    炭水化物
    9.0 g
    糖質
    5.7 g
    食物繊維
    3.3 g
    コレステロール
    2 mg
    カリウム
    260 mg
    カルシウム
    20 mg
    リン
    66 mg
    0.5 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    37 µg
    ごぼう、しめじ、かつお節、A、しょうゆ、酒、砂糖…
    材料: ごぼう、しめじ、かつお節、A、しょう…
  • しょうが香る 鶏そぼろ混ぜご飯

    • 357 kcal
    • 食塩 0.7 g
    おいしい健康
    鶏肉のうま味としょうがの風味が効いた混ぜご飯。具材を炒めず炊飯器で炊き込んでも作れます。お弁当にもおすすめです。
    エネルギー
    357 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    11.8 g
    脂質
    7.6 g
    炭水化物
    64.1 g
    糖質
    59.5 g
    食物繊維
    4.6 g
    コレステロール
    32 mg
    カリウム
    224 mg
    カルシウム
    16 mg
    リン
    124 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    1.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    14 µg
    エネルギー
    357 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    11.8 g
    脂質
    7.6 g
    炭水化物
    64.1 g
    糖質
    59.5 g
    食物繊維
    4.6 g
    コレステロール
    32 mg
    カリウム
    224 mg
    カルシウム
    16 mg
    リン
    124 mg
    0.8 mg
    亜鉛
    1.4 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    14 µg
    麦ご飯(押麦3割)、鶏ひき肉、にんじん、しょうが…
    材料: 麦ご飯(押麦3割)、鶏ひき肉、にんじ…
  • ご飯に合う まいたけの豚肉巻き

    • 213 kcal
    • 食塩 0.7 g
    おいしい健康
    まいたけに豚肉を巻いて、ボリュームアップ。甘辛い味付けでご飯がすすみます。お弁当のおかずにもおすすめです。
    エネルギー
    213 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    14.7 g
    脂質
    15.7 g
    炭水化物
    4.6 g
    糖質
    2.8 g
    食物繊維
    1.8 g
    コレステロール
    43 mg
    カリウム
    344 mg
    カルシウム
    4 mg
    リン
    158 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    2.5 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    28 µg
    エネルギー
    213 kcal
    食塩相当量
    0.7 g
    たんぱく質
    14.7 g
    脂質
    15.7 g
    炭水化物
    4.6 g
    糖質
    2.8 g
    食物繊維
    1.8 g
    コレステロール
    43 mg
    カリウム
    344 mg
    カルシウム
    4 mg
    リン
    158 mg
    0.4 mg
    亜鉛
    1.5 mg
    ビタミンD
    2.5 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    28 µg
    豚ロース薄切り肉、塩、こしょう、まいたけ、サラダ…
    材料: 豚ロース薄切り肉、塩、こしょう、まい…
  • きつねそば

    • 349 kcal
    • 食塩 2.0 g
    おいしい健康 管理栄養士
    めんつゆで作るきつねそば。汁の量を減らして塩分控えめに作りました。油揚げは油抜きすると、味が染み込みやすくなります。
    エネルギー
    349 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    14.3 g
    脂質
    8.7 g
    炭水化物
    53.6 g
    糖質
    48.1 g
    食物繊維
    5.5 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    132 mg
    カルシウム
    84 mg
    リン
    234 mg
    2.3 mg
    亜鉛
    1.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    23 µg
    エネルギー
    349 kcal
    食塩相当量
    2.0 g
    たんぱく質
    14.3 g
    脂質
    8.7 g
    炭水化物
    53.6 g
    糖質
    48.1 g
    食物繊維
    5.5 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    132 mg
    カルシウム
    84 mg
    リン
    234 mg
    2.3 mg
    亜鉛
    1.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    23 µg
    そば(ゆで)、油揚げ、小ねぎ、A、しょうゆ、砂糖…
    材料: そば(ゆで)、油揚げ、小ねぎ、A、し…
  • 揚げない おから入りチキンナゲット

    • 221 kcal
    • 食塩 1.1 g
    おいしい健康 管理栄養士
    脂質控えめで食物繊維も摂れる、おからのナゲット。マヨネーズを加えると卵を入れなくてもやわらかく仕上がります。
    エネルギー
    221 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    13.5 g
    脂質
    15.9 g
    炭水化物
    9.6 g
    糖質
    5.1 g
    食物繊維
    4.5 g
    コレステロール
    54 mg
    カリウム
    292 mg
    カルシウム
    39 mg
    リン
    114 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    0.9 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    12 µg
    エネルギー
    221 kcal
    食塩相当量
    1.1 g
    たんぱく質
    13.5 g
    脂質
    15.9 g
    炭水化物
    9.6 g
    糖質
    5.1 g
    食物繊維
    4.5 g
    コレステロール
    54 mg
    カリウム
    292 mg
    カルシウム
    39 mg
    リン
    114 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    0.9 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    12 µg
    おからパウダー、水、鶏ひき肉、小麦粉、マヨネーズ…
    材料: おからパウダー、水、鶏ひき肉、小麦粉…
  • 大豆の水煮で簡単 五目豆

    • 56 kcal
    • 食塩 0.4 g
    ■27
    ほっくり素朴な味の五目豆は、冷めてもおいしくいただけます。食材それぞれの食感とうま味を、じっくり味わいたい一品です。
    エネルギー
    56 kcal
    食塩相当量
    0.4 g
    たんぱく質
    4.0 g
    脂質
    2.0 g
    炭水化物
    7.2 g
    糖質
    3.6 g
    食物繊維
    3.6 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    207 mg
    カルシウム
    36 mg
    リン
    62 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.6 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    23 µg
    エネルギー
    56 kcal
    食塩相当量
    0.4 g
    たんぱく質
    4.0 g
    脂質
    2.0 g
    炭水化物
    7.2 g
    糖質
    3.6 g
    食物繊維
    3.6 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    207 mg
    カルシウム
    36 mg
    リン
    62 mg
    0.7 mg
    亜鉛
    0.6 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    23 µg
    大豆水煮、こんにゃく、たけのこ水煮、にんじん、し…
    材料: 大豆水煮、こんにゃく、たけのこ水煮、…
アプリをインストール