レシピ数 : 923 品
-
しらすときのこの和風オムレツ
- 159 kcal
- 食塩 1.5 g
しらすの塩味やきのこのうま味で味付けいらず。しらすはたんぱく質やビタミンDが摂れ、さらにDHAやEPAも補えます。エネルギー159 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質16.0 g脂質10.0 g炭水化物3.1 g糖質1.0 g食物繊維2.1 gコレステロール297 mgカリウム307 mgカルシウム117 mgリン288 mg鉄1.3 mg亜鉛1.5 mgビタミンD7.5 µgビタミンB121.6 µgビタミンC2 mg葉酸67 µgエネルギー159 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質16.0 g脂質10.0 g炭水化物3.1 g糖質1.0 g食物繊維2.1 gコレステロール297 mgカリウム307 mgカルシウム117 mgリン288 mg鉄1.3 mg亜鉛1.5 mgビタミンD7.5 µgビタミンB121.6 µgビタミンC2 mg葉酸67 µg卵(Lサイズ)、水、まいたけ、カットしめじ、しら…材料: 卵(Lサイズ)、水、まいたけ、カット…-
-
お気に入りから
削除しました
-
重ねて蒸すだけ 鮭のちゃんちゃん焼き
- 184 kcal
- 食塩 1.8 g
みそとにんにくの香りがたまらないちゃんちゃん焼き。鮭はたんぱく質の他、骨や骨格筋の生成に必要なビタミンDが補えます。エネルギー184 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質19.4 g脂質7.2 g炭水化物12.7 g糖質9.3 g食物繊維3.4 gコレステロール50 mgカリウム612 mgカルシウム66 mgリン247 mg鉄1.3 mg亜鉛0.8 mgビタミンD22.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC42 mg葉酸109 µgエネルギー184 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質19.4 g脂質7.2 g炭水化物12.7 g糖質9.3 g食物繊維3.4 gコレステロール50 mgカリウム612 mgカルシウム66 mgリン247 mg鉄1.3 mg亜鉛0.8 mgビタミンD22.6 µgビタミンB124.2 µgビタミンC42 mg葉酸109 µg鮭(切り身)、カット野菜(野菜炒め用)、カットし…材料: 鮭(切り身)、カット野菜(野菜炒め用…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たらと大根と春菊のチゲ風鍋
- 126 kcal
- 食塩 1.8 g
鍋の素を使わずに仕上げて、塩分控えめの一品に。汁まで飲み干せるので、〆にご飯を入れて食べるのもおすすめです◎エネルギー126 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質16.2 g脂質3.5 g炭水化物10.1 g糖質7.6 g食物繊維2.5 gコレステロール41 mgカリウム663 mgカルシウム119 mgリン220 mg鉄1.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.7 µgビタミンB120.9 µgビタミンC17 mg葉酸121 µgエネルギー126 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質16.2 g脂質3.5 g炭水化物10.1 g糖質7.6 g食物繊維2.5 gコレステロール41 mgカリウム663 mgカルシウム119 mgリン220 mg鉄1.5 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.7 µgビタミンB120.9 µgビタミンC17 mg葉酸121 µgたら(切り身)、絹ごし豆腐、大根、春菊(小松菜な…材料: たら(切り身)、絹ごし豆腐、大根、春…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ぶりとれんこんの甘酢あん
- 247 kcal
- 食塩 1.2 g
ぶりは酒とおろししょうがに漬け込むことで、魚の臭みをやわらげます。片栗粉をまぶして焼くと、あんがよく絡みますよ◎エネルギー247 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質16.9 g脂質14.5 g炭水化物16.1 g糖質14.5 g食物繊維1.6 gコレステロール50 mgカリウム609 mgカルシウム19 mgリン149 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgビタミンD5.6 µgビタミンB122.7 µgビタミンC78 mg葉酸35 µgエネルギー247 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質16.9 g脂質14.5 g炭水化物16.1 g糖質14.5 g食物繊維1.6 gコレステロール50 mgカリウム609 mgカルシウム19 mgリン149 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgビタミンD5.6 µgビタミンB122.7 µgビタミンC78 mg葉酸35 µgぶり(切り身)、片栗粉、れんこん、パプリカ、サラ…材料: ぶり(切り身)、片栗粉、れんこん、パ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さば缶で みそ煮込みうどん
- 377 kcal
- 食塩 1.9 g
さばみそ煮缶で作る煮込みうどん。しょうがを少し加えると、さばの臭みがやわらぎます。疲れて帰った日にも作りやすい一品です。エネルギー377 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質20.8 g脂質14.0 g炭水化物46.2 g糖質43.3 g食物繊維2.9 gコレステロール67 mgカリウム332 mgカルシウム221 mgリン279 mg鉄2.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD4.8 µgビタミンB129.1 µgビタミンC5 mg葉酸40 µgエネルギー377 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質20.8 g脂質14.0 g炭水化物46.2 g糖質43.3 g食物繊維2.9 gコレステロール67 mgカリウム332 mgカルシウム221 mgリン279 mg鉄2.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD4.8 µgビタミンB129.1 µgビタミンC5 mg葉酸40 µgうどん(冷凍)、さばみそ煮缶(汁含む)、ほうれん…材料: うどん(冷凍)、さばみそ煮缶(汁含む…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭の塩焼きで 卵かけご飯
- 442 kcal
- 食塩 1.5 g
夜遅い時間の食事もこれ一品でOK◎市販の鮭の塩焼きをほぐして加えるだけの、ちょっと贅沢な卵かけごはん。卵は温泉卵でも◎エネルギー442 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質21.6 g脂質15.1 g炭水化物57.0 g糖質54.3 g食物繊維2.7 gコレステロール185 mgカリウム167 mgカルシウム49 mgリン146 mg鉄1.1 mg亜鉛1.5 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC7 mg葉酸48 µgエネルギー442 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質21.6 g脂質15.1 g炭水化物57.0 g糖質54.3 g食物繊維2.7 gコレステロール185 mgカリウム167 mgカルシウム49 mgリン146 mg鉄1.1 mg亜鉛1.5 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.6 µgビタミンC7 mg葉酸48 µgご飯、鮭の塩焼き(市販品)、卵(Mサイズ)、小ね…材料: ご飯、鮭の塩焼き(市販品)、卵(Mサ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
切り干し大根とじゃこの甘酢あえ
- 65 kcal
- 食塩 0.6 g
さっぱりとした切り干し大根の南蛮酢に、香ばしく炒めたじゃこを合わせました。作り置きにも◎冷蔵庫で3日ほどが目安です。エネルギー65 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.8 g脂質1.1 g炭水化物10.4 g糖質9.1 g食物繊維1.3 gコレステロール10 mgカリウム213 mgカルシウム39 mgリン39 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.1 µgビタミンC2 mg葉酸14 µgエネルギー65 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.8 g脂質1.1 g炭水化物10.4 g糖質9.1 g食物繊維1.3 gコレステロール10 mgカリウム213 mgカルシウム39 mgリン39 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.5 µgビタミンB120.1 µgビタミンC2 mg葉酸14 µg切り干し大根、ちりめんじゃこ、玉ねぎ、みりん、ご…材料: 切り干し大根、ちりめんじゃこ、玉ねぎ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鮭と小松菜の中華風クリーム煮
- 235 kcal
- 食塩 1.5 g
鶏がらだしのうま味、ごま油の風味をきかせ、中華風に仕上げました。鮭は焼き色がつく程度に焼いてから煮込むとおいしさアップ。エネルギー235 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質22.0 g脂質11.5 g炭水化物12.1 g糖質9.5 g食物繊維2.6 gコレステロール53 mgカリウム830 mgカルシウム196 mgリン306 mg鉄2.8 mg亜鉛0.9 mgビタミンD26.0 µgビタミンB124.9 µgビタミンC31 mg葉酸121 µgエネルギー235 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質22.0 g脂質11.5 g炭水化物12.1 g糖質9.5 g食物繊維2.6 gコレステロール53 mgカリウム830 mgカルシウム196 mgリン306 mg鉄2.8 mg亜鉛0.9 mgビタミンD26.0 µgビタミンB124.9 µgビタミンC31 mg葉酸121 µg鮭(切り身)、こしょう、小松菜、えのきたけ、ごま…材料: 鮭(切り身)、こしょう、小松菜、えの…-
-
お気に入りから
削除しました
-
塩さばで作る 焼きさば寿司
- 430 kcal
- 食塩 1.3 g
オーブントースターでこんがり焼いた塩さばを、酢飯と合わせて手軽に作れる棒寿司です。挟んだ青じそが爽やかなアクセント。エネルギー430 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質22.1 g脂質13.8 g炭水化物57.6 g糖質55.3 g食物繊維2.3 gコレステロール41 mgカリウム259 mgカルシウム26 mgリン192 mg鉄1.6 mg亜鉛1.3 mgビタミンD7.7 µgビタミンB125.0 µgビタミンC0 mg葉酸13 µgエネルギー430 kcal食塩相当量1.3 gたんぱく質22.1 g脂質13.8 g炭水化物57.6 g糖質55.3 g食物繊維2.3 gコレステロール41 mgカリウム259 mgカルシウム26 mgリン192 mg鉄1.6 mg亜鉛1.3 mgビタミンD7.7 µgビタミンB125.0 µgビタミンC0 mg葉酸13 µgご飯、塩さば(骨抜きがおすすめ)、青じそ、すし酢…材料: ご飯、塩さば(骨抜きがおすすめ)、青…-
-
お気に入りから
削除しました
-
電子レンジで さばとほうれん草のみそ煮
- 205 kcal
- 食塩 1.1 g
さばのみそ煮缶と冷凍ほうれん草を使った、包丁も火も使わずに作れるお手軽な一品です。忙しい日や夜遅い日にもおすすめ◎エネルギー205 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質16.2 g脂質13.3 g炭水化物7.2 g糖質6.4 g食物繊維0.8 gコレステロール67 mgカリウム291 mgカルシウム221 mgリン249 mg鉄2.2 mg亜鉛1.3 mgビタミンD4.8 µgビタミンB129.1 µgビタミンC6 mg葉酸50 µgエネルギー205 kcal食塩相当量1.1 gたんぱく質16.2 g脂質13.3 g炭水化物7.2 g糖質6.4 g食物繊維0.8 gコレステロール67 mgカリウム291 mgカルシウム221 mgリン249 mg鉄2.2 mg亜鉛1.3 mgビタミンD4.8 µgビタミンB129.1 µgビタミンC6 mg葉酸50 µgさばみそ煮缶(汁含む)、ほうれん草(冷凍)、しょ…材料: さばみそ煮缶(汁含む)、ほうれん草(…-
-
お気に入りから
削除しました