低カロリーで満足したい

しっかり食べたいけど、カロリーが気になるという方に。低カロリーで食べごたえのある野菜やきのこを使って、ボリューム感をアップ。健康的で満足度の高いレシピを集めました。
レシピ数 : 2128 品
  • 干し椎茸のうまみたっぷり 豚肉じゃが

    • 246 kcal
    • 食塩 1.2 g
    papikun
    旨味成分の豊富な干し椎茸とそのもどし汁を使ったことで減塩に。余裕があれば、だし汁で豚肉を湯がくと下味がつき、旨味もUP!
    エネルギー
    246 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    7.3 g
    脂質
    13.3 g
    炭水化物
    25.6 g
    糖質
    16.8 g
    食物繊維
    8.8 g
    コレステロール
    21 mg
    カリウム
    590 mg
    カルシウム
    45 mg
    リン
    122 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    0.9 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    25 mg
    葉酸
    33 µg
    エネルギー
    246 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    7.3 g
    脂質
    13.3 g
    炭水化物
    25.6 g
    糖質
    16.8 g
    食物繊維
    8.8 g
    コレステロール
    21 mg
    カリウム
    590 mg
    カルシウム
    45 mg
    リン
    122 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    0.9 mg
    ビタミンD
    0.2 µg
    ビタミンB12
    0.4 µg
    ビタミンC
    25 mg
    葉酸
    33 µg
    豚バラしゃぶしゃぶ用肉、糸こんにゃく、じゃがいも…
    材料: 豚バラしゃぶしゃぶ用肉、糸こんにゃく…
  • 素朴な味 ひじきの炊き込みご飯

    • 252 kcal
    • 食塩 0.9 g
    shokenママ
    食材を全て炊飯器に入れスイッチを押すだけ。しいたけのもどし汁を入れて旨味をアップさせ、減塩を感じさせない美味しさに。
    エネルギー
    252 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    5.8 g
    脂質
    1.8 g
    炭水化物
    53.7 g
    糖質
    50.0 g
    食物繊維
    3.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    413 mg
    カルシウム
    49 mg
    リン
    97 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    1.1 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    24 µg
    エネルギー
    252 kcal
    食塩相当量
    0.9 g
    たんぱく質
    5.8 g
    脂質
    1.8 g
    炭水化物
    53.7 g
    糖質
    50.0 g
    食物繊維
    3.7 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    413 mg
    カルシウム
    49 mg
    リン
    97 mg
    0.9 mg
    亜鉛
    1.1 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.2 µg
    ビタミンC
    1 mg
    葉酸
    24 µg
    米、椎茸(乾)、ひじき(乾燥の芽ひじき)、人参、…
    材料: 米、椎茸(乾)、ひじき(乾燥の芽ひじ…
  • しいたけとごぼうでおいしく減塩 牛丼

    • 427 kcal
    • 食塩 1.0 g
    komomoもも
    しいたけとごぼうの風味を活かすことで、塩分控えめでもおいしく仕上げた牛丼です。一味とうがらしなどを振ってもよく合います。
    エネルギー
    427 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    17.3 g
    脂質
    10.1 g
    炭水化物
    68.8 g
    糖質
    63.7 g
    食物繊維
    5.1 g
    コレステロール
    42 mg
    カリウム
    459 mg
    カルシウム
    24 mg
    リン
    204 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    3.9 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    38 µg
    エネルギー
    427 kcal
    食塩相当量
    1.0 g
    たんぱく質
    17.3 g
    脂質
    10.1 g
    炭水化物
    68.8 g
    糖質
    63.7 g
    食物繊維
    5.1 g
    コレステロール
    42 mg
    カリウム
    459 mg
    カルシウム
    24 mg
    リン
    204 mg
    1.5 mg
    亜鉛
    3.9 mg
    ビタミンD
    0.5 µg
    ビタミンB12
    0.7 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    38 µg
    ご飯、牛もも薄切り肉、玉ねぎ、ごぼう、干ししいた…
    材料: ご飯、牛もも薄切り肉、玉ねぎ、ごぼう…
  • 小松菜と油揚げの煮浸し

    • 42 kcal
    • 食塩 0.5 g
    ちさぷー
    だし汁を使った減塩の味。ジューシーな油揚げが食物繊維豊富な小松菜をひきたて、箸がすすみます。
    エネルギー
    42 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    2.8 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    5.1 g
    糖質
    2.8 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    633 mg
    カルシウム
    215 mg
    リン
    74 mg
    3.5 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    47 mg
    葉酸
    134 µg
    エネルギー
    42 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    2.8 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    5.1 g
    糖質
    2.8 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    633 mg
    カルシウム
    215 mg
    リン
    74 mg
    3.5 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    47 mg
    葉酸
    134 µg
    小松菜、油揚げ、A、だし汁(かつお昆布)、しょう…
    材料: 小松菜、油揚げ、A、だし汁(かつお昆…
  • 電子レンジで簡単 ほうれん草としめじの白あえ

    • 72 kcal
    • 食塩 0.5 g
    cafe-cafe
    電子レンジで簡単にできる、本格的な白あえです。彩りもよく、お弁当の具材にもおすすめです。
    エネルギー
    72 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    5.3 g
    脂質
    4.3 g
    炭水化物
    5.2 g
    糖質
    2.8 g
    食物繊維
    2.4 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    329 mg
    カルシウム
    98 mg
    リン
    93 mg
    1.7 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    70 µg
    エネルギー
    72 kcal
    食塩相当量
    0.5 g
    たんぱく質
    5.3 g
    脂質
    4.3 g
    炭水化物
    5.2 g
    糖質
    2.8 g
    食物繊維
    2.4 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    329 mg
    カルシウム
    98 mg
    リン
    93 mg
    1.7 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    9 mg
    葉酸
    70 µg
    木綿豆腐、ほうれん草、しめじ、にんじん、A、白す…
    材料: 木綿豆腐、ほうれん草、しめじ、にんじ…
  • 絹さやの味わいサラダ

    • 40 kcal
    • 食塩 0.8 g
    ネルリル
    絹さやは煮物のあしらいとしてよく利用されますが、βカロテン、ビタミンC、食物繊維がたっぷり。味、栄養ともに主役級です。
    エネルギー
    40 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    2.9 g
    脂質
    0.7 g
    炭水化物
    6.7 g
    糖質
    4.7 g
    食物繊維
    2.0 g
    コレステロール
    3 mg
    カリウム
    245 mg
    カルシウム
    37 mg
    リン
    52 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.8 µg
    ビタミンC
    17 mg
    葉酸
    52 µg
    エネルギー
    40 kcal
    食塩相当量
    0.8 g
    たんぱく質
    2.9 g
    脂質
    0.7 g
    炭水化物
    6.7 g
    糖質
    4.7 g
    食物繊維
    2.0 g
    コレステロール
    3 mg
    カリウム
    245 mg
    カルシウム
    37 mg
    リン
    52 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.3 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.8 µg
    ビタミンC
    17 mg
    葉酸
    52 µg
    絹さや、大根、にんじん、白すりごま、かつお節、刻…
    材料: 絹さや、大根、にんじん、白すりごま、…
  • 鶏むね肉で やわらか鶏ごぼう

    • 183 kcal
    • 食塩 1.4 g
    emakatu
    低カロリーの皮なし鶏胸肉と、根菜を組み合わせた一品。食べごたえがあり、満足感がアップします。
    エネルギー
    183 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    16.4 g
    脂質
    3.3 g
    炭水化物
    22.9 g
    糖質
    17.8 g
    食物繊維
    5.1 g
    コレステロール
    43 mg
    カリウム
    599 mg
    カルシウム
    50 mg
    リン
    204 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    1.2 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    6 mg
    葉酸
    70 µg
    エネルギー
    183 kcal
    食塩相当量
    1.4 g
    たんぱく質
    16.4 g
    脂質
    3.3 g
    炭水化物
    22.9 g
    糖質
    17.8 g
    食物繊維
    5.1 g
    コレステロール
    43 mg
    カリウム
    599 mg
    カルシウム
    50 mg
    リン
    204 mg
    1.0 mg
    亜鉛
    1.2 mg
    ビタミンD
    0.1 µg
    ビタミンB12
    0.1 µg
    ビタミンC
    6 mg
    葉酸
    70 µg
    鶏むね肉(皮なし)、ごぼう、にんじん、さやいんげ…
    材料: 鶏むね肉(皮なし)、ごぼう、にんじん…
  • アボカドのっけトースト

    • 201 kcal
    • 食塩 1.2 g
    kookuro
    ビタミンEなど豊富なアボカドは栄養の宝庫!パンにバターを塗るところを、アボガドに代えるだけで食物繊維も摂れ、ヘルシーに!
    エネルギー
    201 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    6.2 g
    脂質
    6.6 g
    炭水化物
    32.3 g
    糖質
    28.2 g
    食物繊維
    4.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    222 mg
    カルシウム
    22 mg
    リン
    64 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    40 µg
    エネルギー
    201 kcal
    食塩相当量
    1.2 g
    たんぱく質
    6.2 g
    脂質
    6.6 g
    炭水化物
    32.3 g
    糖質
    28.2 g
    食物繊維
    4.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    222 mg
    カルシウム
    22 mg
    リン
    64 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.5 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    5 mg
    葉酸
    40 µg
    食パン、アボカド、玉ねぎ(みじん切り)、Aハーブ…
    材料: 食パン、アボカド、玉ねぎ(みじん切り…
  • とうもろこしのゆで方

    • 67 kcal
    • 食塩 0.0 g
    おいしい健康 管理栄養士
    とうもろこしを鍋でゆでる場合のゆで方です。薄皮を残してゆでるのがポイント。そのまま食べても、下ゆでにも活用できますよ。
    エネルギー
    67 kcal
    食塩相当量
    0.0 g
    たんぱく質
    2.7 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    12.6 g
    糖質
    10.3 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    218 mg
    カルシウム
    2 mg
    リン
    75 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    6 mg
    葉酸
    71 µg
    エネルギー
    67 kcal
    食塩相当量
    0.0 g
    たんぱく質
    2.7 g
    脂質
    1.3 g
    炭水化物
    12.6 g
    糖質
    10.3 g
    食物繊維
    2.3 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    218 mg
    カルシウム
    2 mg
    リン
    75 mg
    0.6 mg
    亜鉛
    0.8 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.0 µg
    ビタミンC
    6 mg
    葉酸
    71 µg
    とうもろこし
    材料: とうもろこし
  • とろとろ とうがんのすまし汁

    • 16 kcal
    • 食塩 0.4 g
    ちびえる
    やわらかくつぶした冬瓜(とうがん)にだしのうま味が広がります。飲みこみやすいので高齢の方の食事にも。
    エネルギー
    16 kcal
    食塩相当量
    0.4 g
    たんぱく質
    0.8 g
    脂質
    0.1 g
    炭水化物
    3.7 g
    糖質
    2.6 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    244 mg
    カルシウム
    19 mg
    リン
    31 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    31 mg
    葉酸
    23 µg
    エネルギー
    16 kcal
    食塩相当量
    0.4 g
    たんぱく質
    0.8 g
    脂質
    0.1 g
    炭水化物
    3.7 g
    糖質
    2.6 g
    食物繊維
    1.1 g
    コレステロール
    0 mg
    カリウム
    244 mg
    カルシウム
    19 mg
    リン
    31 mg
    0.2 mg
    亜鉛
    0.1 mg
    ビタミンD
    0.0 µg
    ビタミンB12
    0.3 µg
    ビタミンC
    31 mg
    葉酸
    23 µg
    とうがん、だし汁(かつお昆布)、塩、しょうゆ、し…
    材料: とうがん、だし汁(かつお昆布)、塩、…
アプリをインストール