遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 1197 品
-
簡単さばそうめん
- 307 kcal
- 食塩 1.7 g
おかずとして食べられることが多い滋賀県長浜の郷土料理。そうめんだけでは不足しがちなたんぱく質やミネラルが補給できます。エネルギー307 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質18.3 g脂質7.0 g炭水化物44.0 g糖質42.6 g食物繊維1.4 gコレステロール50 mgカリウム201 mgカルシウム169 mgリン162 mg鉄1.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD6.6 µgビタミンB127.2 µgビタミンC2 mg葉酸15 µgエネルギー307 kcal食塩相当量1.7 gたんぱく質18.3 g脂質7.0 g炭水化物44.0 g糖質42.6 g食物繊維1.4 gコレステロール50 mgカリウム201 mgカルシウム169 mgリン162 mg鉄1.4 mg亜鉛1.4 mgビタミンD6.6 µgビタミンB127.2 µgビタミンC2 mg葉酸15 µgさば水煮缶(汁ごと)、そうめん(乾麺)、A 水、…材料: さば水煮缶(汁ごと)、そうめん(乾麺…-
-
お気に入りから
削除しました
-
懐かしの卵巻き寿司
- 304 kcal
- 食塩 1.8 g
海苔巻きは噛み切りにくいのが難点ですが、薄焼き卵で巻けばOK!具も噛み切りやすい食材を選び、巻き寿司を楽しみましょう。エネルギー304 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質13.5 g脂質8.2 g炭水化物45.5 g糖質43.2 g食物繊維2.3 gコレステロール209 mgカリウム332 mgカルシウム79 mgリン166 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD2.4 µgビタミンB120.8 µgビタミンC11 mg葉酸94 µgエネルギー304 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質13.5 g脂質8.2 g炭水化物45.5 g糖質43.2 g食物繊維2.3 gコレステロール209 mgカリウム332 mgカルシウム79 mgリン166 mg鉄1.6 mg亜鉛1.5 mgビタミンD2.4 µgビタミンB120.8 µgビタミンC11 mg葉酸94 µgご飯、すし酢、卵、砂糖、塩、サラダ油、ほうれん草…材料: ご飯、すし酢、卵、砂糖、塩、サラダ油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
1人分で手軽に 卵とチーズの洋風雑炊
- 298 kcal
- 食塩 1.4 g
寒い日におすすめの手軽なアレンジ雑炊。さっと作れて、ご飯、卵、乳製品も摂れる嬉しい一品です。エネルギー298 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質12.1 g脂質8.2 g炭水化物46.2 g糖質43.7 g食物繊維2.5 gコレステロール193 mgカリウム152 mgカルシウム110 mgリン209 mg鉄1.2 mg亜鉛1.7 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.9 µgビタミンC4 mg葉酸55 µgエネルギー298 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質12.1 g脂質8.2 g炭水化物46.2 g糖質43.7 g食物繊維2.5 gコレステロール193 mgカリウム152 mgカルシウム110 mgリン209 mg鉄1.2 mg亜鉛1.7 mgビタミンD1.9 µgビタミンB120.9 µgビタミンC4 mg葉酸55 µgご飯、卵(Mサイズ)、ピザ用チーズ、ほうれん草(…材料: ご飯、卵(Mサイズ)、ピザ用チーズ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
春キャベツとサーモンのミルクリゾット
- 321 kcal
- 食塩 1.5 g
甘くてやわらかい春キャベツを鮭としめじで、爽やかな春色のミルクリゾットに仕上げました。エネルギー321 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質13.6 g脂質11.0 g炭水化物45.6 g糖質43.8 g食物繊維1.8 gコレステロール38 mgカリウム407 mgカルシウム118 mgリン229 mg鉄0.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD3.6 µgビタミンB121.8 µgビタミンC15 mg葉酸45 µgエネルギー321 kcal食塩相当量1.5 gたんぱく質13.6 g脂質11.0 g炭水化物45.6 g糖質43.8 g食物繊維1.8 gコレステロール38 mgカリウム407 mgカルシウム118 mgリン229 mg鉄0.8 mg亜鉛1.5 mgビタミンD3.6 µgビタミンB121.8 µgビタミンC15 mg葉酸45 µg米、鮭(切り身)、キャベツ、しめじ、玉ねぎ(みじ…材料: 米、鮭(切り身)、キャベツ、しめじ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
夏野菜とツナのさっぱり すし酢ご飯
- 387 kcal
- 食塩 2.0 g
トマトとツナを使った、サラダ感覚のちらし寿司風ご飯。シャキシャキのレタスで食感も楽しめ、たんぱく質も摂れます。エネルギー387 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質15.4 g脂質15.9 g炭水化物47.1 g糖質44.8 g食物繊維2.3 gコレステロール200 mgカリウム335 mgカルシウム62 mgリン195 mg鉄1.3 mg亜鉛1.4 mgビタミンD2.5 µgビタミンB120.9 µgビタミンC9 mg葉酸63 µgエネルギー387 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質15.4 g脂質15.9 g炭水化物47.1 g糖質44.8 g食物繊維2.3 gコレステロール200 mgカリウム335 mgカルシウム62 mgリン195 mg鉄1.3 mg亜鉛1.4 mgビタミンD2.5 µgビタミンB120.9 µgビタミンC9 mg葉酸63 µg卵(Mサイズ)、A砂糖、A塩、サラダ油、レタス(…材料: 卵(Mサイズ)、A砂糖、A塩、サラダ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
バランスを整えた 冷凍チャーハン
- 354 kcal
- 食塩 1.9 g
冷凍チャーハンに卵焼きでたんぱく質を、カットレタスで食物繊維をプラスしました。ボリュームも出て食べごたえのある一皿です。エネルギー354 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質11.5 g脂質13.9 g炭水化物46.9 g糖質45.0 g食物繊維1.9 gコレステロール96 mgカリウム119 mgカルシウム20 mgリン54 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸41 µgエネルギー354 kcal食塩相当量1.9 gたんぱく質11.5 g脂質13.9 g炭水化物46.9 g糖質45.0 g食物繊維1.9 gコレステロール96 mgカリウム119 mgカルシウム20 mgリン54 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸41 µg冷凍チャーハン、卵焼き(市販)、カットレタス(ミ…材料: 冷凍チャーハン、卵焼き(市販)、カッ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さっぱり梅ご飯
- 205 kcal
- 食塩 0.4 g
梅干しを一緒に炊き込んで、もちもち食感のさっぱりご飯に。もち米を使うので冷めてもかたくなりません。おにぎりやお弁当に。エネルギー205 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.7 g脂質0.6 g炭水化物47.0 g糖質46.1 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム187 mgカルシウム10 mgリン60 mg鉄0.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgエネルギー205 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.7 g脂質0.6 g炭水化物47.0 g糖質46.1 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム187 mgカルシウム10 mgリン60 mg鉄0.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgもち米、米、梅干し、昆布水材料: もち米、米、梅干し、昆布水-
-
お気に入りから
削除しました
-
かに缶で炊き込みご飯
- 231 kcal
- 食塩 0.7 g
調味料は最低限の量にして、蟹のだしの旨味を活かした炊き込みご飯です。ごまを振ってさらに風味もUP。エネルギー231 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質7.5 g脂質1.2 g炭水化物47.4 g糖質46.8 g食物繊維0.6 gコレステロール14 mgカリウム133 mgカルシウム32 mgリン99 mg鉄0.7 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC0 mg葉酸12 µgエネルギー231 kcal食塩相当量0.7 gたんぱく質7.5 g脂質1.2 g炭水化物47.4 g糖質46.8 g食物繊維0.6 gコレステロール14 mgカリウム133 mgカルシウム32 mgリン99 mg鉄0.7 mg亜鉛1.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC0 mg葉酸12 µg白米、かに水煮缶(固形量)、白ごま、三つ葉、A、…材料: 白米、かに水煮缶(固形量)、白ごま、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
桜えびのおにぎり
- 230 kcal
- 食塩 0.9 g
桜えびに豊富な、骨の健康を保つカルシウム。1日の目標の約15%が摂取できます。ピンク色も鮮やかで食欲をそそります!エネルギー230 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質7.3 g脂質0.7 g炭水化物47.8 g糖質47.5 g食物繊維0.3 gコレステロール35 mgカリウム143 mgカルシウム105 mgリン126 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC0 mg葉酸22 µgエネルギー230 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質7.3 g脂質0.7 g炭水化物47.8 g糖質47.5 g食物繊維0.3 gコレステロール35 mgカリウム143 mgカルシウム105 mgリン126 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC0 mg葉酸22 µg米、桜えび、三つ葉、A、しょうゆ、酒、みりん、水材料: 米、桜えび、三つ葉、A、しょうゆ、酒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
桜海老とそら豆のご飯
- 226 kcal
- 食塩 0.9 g
春らしい色合いの炊き込みご飯。桜えびの旨味が◎。殻ごと食べる桜えびは、骨の健康を保つカルシウムやマグネシウムが豊富です。エネルギー226 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質6.5 g脂質0.8 g炭水化物48.2 g糖質47.6 g食物繊維0.6 gコレステロール18 mgカリウム131 mgカルシウム55 mgリン111 mg鉄0.6 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸25 µgエネルギー226 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質6.5 g脂質0.8 g炭水化物48.2 g糖質47.6 g食物繊維0.6 gコレステロール18 mgカリウム131 mgカルシウム55 mgリン111 mg鉄0.6 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.3 µgビタミンC2 mg葉酸25 µg米、もち米、さくらえび(乾燥)、そら豆、塩、酒、水材料: 米、もち米、さくらえび(乾燥)、そら…-
-
お気に入りから
削除しました