遅い時間に食べるときに
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 1152 品
-
おかゆ(全がゆ)の作り方
- 171 kcal
- 食塩 0.0 g
基本のおかゆの作り方です。全がゆは米の5倍の水で作ります。塩は加えずにお米の甘みをいかして仕上げます。エネルギー171 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.1 g脂質0.5 g炭水化物38.8 g糖質38.5 g食物繊維0.3 gコレステロール0 mgカリウム45 mgカルシウム3 mgリン48 mg鉄0.4 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸6 µgエネルギー171 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.1 g脂質0.5 g炭水化物38.8 g糖質38.5 g食物繊維0.3 gコレステロール0 mgカリウム45 mgカルシウム3 mgリン48 mg鉄0.4 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸6 µg米、水材料: 米、水-
-
お気に入りから
削除しました
-
かつおのピリ辛マリネ
- 113 kcal
- 食塩 1.0 g
彩りよく、たっぷりの香味野菜が入って食べごたえも充分。手軽に作れて、おもてなしにもおすすめです。エネルギー113 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質21.7 g脂質0.5 g炭水化物5.4 g糖質4.0 g食物繊維1.4 gコレステロール48 mgカリウム563 mgカルシウム38 mgリン252 mg鉄1.9 mg亜鉛0.8 mgビタミンD3.2 µgビタミンB126.7 µgビタミンC9 mg葉酸34 µgエネルギー113 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質21.7 g脂質0.5 g炭水化物5.4 g糖質4.0 g食物繊維1.4 gコレステロール48 mgカリウム563 mgカルシウム38 mgリン252 mg鉄1.9 mg亜鉛0.8 mgビタミンD3.2 µgビタミンB126.7 µgビタミンC9 mg葉酸34 µgかつおのたたきかつおのたたき(生食刺し身)、にん…材料: かつおのたたきかつおのたたき(生食刺…-
-
お気に入りから
削除しました
-
涼やか梅ぶっかけ素麺
- 197 kcal
- 食塩 2.0 g
夏バテや食欲がない時に、梅と青じそ、トマトでさっぱりいただくそうめんレシピ。梅干しのクエン酸は疲労回復に役立ちます。エネルギー197 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質6.2 g脂質0.6 g炭水化物44.4 g糖質42.3 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム206 mgカルシウム21 mgリン68 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC16 mg葉酸28 µgエネルギー197 kcal食塩相当量2.0 gたんぱく質6.2 g脂質0.6 g炭水化物44.4 g糖質42.3 g食物繊維2.1 gコレステロール0 mgカリウム206 mgカルシウム21 mgリン68 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC16 mg葉酸28 µgそうめん(乾)、めんつゆ(ストレート)、練り梅、…材料: そうめん(乾)、めんつゆ(ストレート…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ささみのアスパラ巻き 梅肉ソース
- 87 kcal
- 食塩 0.9 g
ささみは脂質が少なく、たんぱく質が補える食材。酒を振ってレンジ加熱することでしっとりとした仕上がりになります。エネルギー87 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質17.7 g脂質0.6 g炭水化物3.7 g糖質3.0 g食物繊維0.7 gコレステロール46 mgカリウム377 mgカルシウム13 mgリン188 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸68 µgエネルギー87 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質17.7 g脂質0.6 g炭水化物3.7 g糖質3.0 g食物繊維0.7 gコレステロール46 mgカリウム377 mgカルシウム13 mgリン188 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC7 mg葉酸68 µg鶏ささ身、アスパラガス、塩、こしょう、酒、梅干し…材料: 鶏ささ身、アスパラガス、塩、こしょう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さっぱり梅ご飯
- 205 kcal
- 食塩 0.4 g
梅干しを一緒に炊き込んで、もちもち食感のさっぱりご飯に。もち米を使うので冷めてもかたくなりません。おにぎりやお弁当に。エネルギー205 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.7 g脂質0.6 g炭水化物47.0 g糖質46.1 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム187 mgカルシウム10 mgリン60 mg鉄0.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgエネルギー205 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.7 g脂質0.6 g炭水化物47.0 g糖質46.1 g食物繊維0.9 gコレステロール0 mgカリウム187 mgカルシウム10 mgリン60 mg鉄0.2 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸8 µgもち米、米、梅干し、昆布水材料: もち米、米、梅干し、昆布水-
-
お気に入りから
削除しました
-
ささみの大根おろしがけ
- 88 kcal
- 食塩 0.5 g
口当たりさっぱり。鶏ささ身とたっぷり大根おろしの低カロリーおつまみです。エネルギー88 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質17.6 g脂質0.7 g炭水化物4.9 g糖質3.4 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム549 mgカルシウム29 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC16 mg葉酸54 µgエネルギー88 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質17.6 g脂質0.7 g炭水化物4.9 g糖質3.4 g食物繊維1.5 gコレステロール46 mgカリウム549 mgカルシウム29 mgリン193 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.4 µgビタミンC16 mg葉酸54 µg鶏ささ身、大根おろし、ぽん酢しょうゆ、刻み海苔、…材料: 鶏ささ身、大根おろし、ぽん酢しょうゆ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
みょうがのすし飯
- 222 kcal
- 食塩 0.5 g
茗荷、大葉、白ごまなど、香りと風味の豊かな食材が入り塩分控えめでも美味しいレシピです。ごまを煎るとさらに香りが立ちます。エネルギー222 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.8 g脂質0.7 g炭水化物49.9 g糖質49.4 g食物繊維0.5 gコレステロール0 mgカリウム67 mgカルシウム9 mgリン60 mg鉄0.5 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸9 µgエネルギー222 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.8 g脂質0.7 g炭水化物49.9 g糖質49.4 g食物繊維0.5 gコレステロール0 mgカリウム67 mgカルシウム9 mgリン60 mg鉄0.5 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC0 mg葉酸9 µgお米、水、みょうが、大葉、白ごま、すし酢、酢、砂…材料: お米、水、みょうが、大葉、白ごま、す…-
-
お気に入りから
削除しました
-
農家のレシピ さつまいもご飯
- 251 kcal
- 食塩 0.5 g
ご飯に加えたわずかな塩が、さつまいもの自然な甘みを引き立てます。ホクホクのさつまいもは、子供から大人まで喜ぶ一品です。エネルギー251 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.9 g脂質0.7 g炭水化物56.9 g糖質55.8 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム168 mgカルシウム15 mgリン71 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸22 µgエネルギー251 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.9 g脂質0.7 g炭水化物56.9 g糖質55.8 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム168 mgカルシウム15 mgリン71 mg鉄0.6 mg亜鉛0.9 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC8 mg葉酸22 µg米、さつまいも、酒、水、塩材料: 米、さつまいも、酒、水、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
桜えびのおにぎり
- 230 kcal
- 食塩 0.9 g
桜えびに豊富な、骨の健康を保つカルシウム。1日の目標の約15%が摂取できます。ピンク色も鮮やかで食欲をそそります!エネルギー230 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質7.3 g脂質0.7 g炭水化物47.8 g糖質47.5 g食物繊維0.3 gコレステロール35 mgカリウム143 mgカルシウム105 mgリン126 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC0 mg葉酸22 µgエネルギー230 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質7.3 g脂質0.7 g炭水化物47.8 g糖質47.5 g食物繊維0.3 gコレステロール35 mgカリウム143 mgカルシウム105 mgリン126 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC0 mg葉酸22 µg米、桜えび、三つ葉、A、しょうゆ、酒、みりん、水材料: 米、桜えび、三つ葉、A、しょうゆ、酒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
まるごとトマトの炊き込みご飯
- 265 kcal
- 食塩 0.0 g
トマトをまるごと、昆布と一緒に炊き込みました。トマトと昆布のうま味が効いて、調味料なしでもしっかりとした味わいです。エネルギー265 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.9 g脂質0.7 g炭水化物60.1 g糖質59.3 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム151 mgカルシウム7 mgリン82 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸18 µgエネルギー265 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質4.9 g脂質0.7 g炭水化物60.1 g糖質59.3 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム151 mgカルシウム7 mgリン82 mg鉄0.7 mg亜鉛1.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸18 µg米、トマト、水、昆布材料: 米、トマト、水、昆布-
-
お気に入りから
削除しました