魚料理を楽しみたい
マンネリになりやすい魚料理。焼き魚や煮魚だけじゃない、バリエーション豊かな魚料理をご紹介します。
レシピ数 : 582 品
-
【離乳食・中期】鮭入りマッシュポテト
- 18 kcal
- 食塩 0.0 g
鮭にじゃがいもを混ぜることで、パサつかずまとまりが出て食べやすく。紅鮭や塩鮭は塩分が強いので、必ず生鮭を選びましょう。エネルギー18 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.4 g脂質0.4 g炭水化物1.7 g糖質0.8 g食物繊維0.9 gコレステロール6 mgカリウム76 mgカルシウム2 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD3.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸4 µgエネルギー18 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質2.4 g脂質0.4 g炭水化物1.7 g糖質0.8 g食物繊維0.9 gコレステロール6 mgカリウム76 mgカルシウム2 mgリン29 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD3.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC3 mg葉酸4 µg生鮭(切り身)、じゃがいも、湯材料: 生鮭(切り身)、じゃがいも、湯-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】ぶり大根
- 45 kcal
- 食塩 0.2 g
煮汁がなくならないように様子を見ながら作りましょう。冷ましている間に味が染み込むので、少しおいた方がおいしくなります。エネルギー45 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.6 g脂質2.7 g炭水化物3.0 g糖質2.1 g食物繊維0.9 gコレステロール11 mgカリウム209 mgカルシウム17 mgリン33 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC8 mg葉酸25 µgエネルギー45 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.6 g脂質2.7 g炭水化物3.0 g糖質2.1 g食物繊維0.9 gコレステロール11 mgカリウム209 mgカルシウム17 mgリン33 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD1.2 µgビタミンB120.6 µgビタミンC8 mg葉酸25 µgぶり(刺身用皮を除いた切り身も可)、大根、長ねぎ…材料: ぶり(刺身用皮を除いた切り身も可)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】鯖缶冷麦チャンプルー
- 109 kcal
- 食塩 1.0 g
冷麦はうどんより細いので、赤ちゃんが食べやすい麺です。缶詰を使って手軽に作りやすく、野菜も摂れる一品です。エネルギー109 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質5.4 g脂質2.9 g炭水化物16.4 g糖質15.4 g食物繊維1.0 gコレステロール13 mgカリウム126 mgカルシウム52 mgリン51 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.7 µgビタミンB121.8 µgビタミンC25 mg葉酸26 µgエネルギー109 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質5.4 g脂質2.9 g炭水化物16.4 g糖質15.4 g食物繊維1.0 gコレステロール13 mgカリウム126 mgカルシウム52 mgリン51 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD1.7 µgビタミンB121.8 µgビタミンC25 mg葉酸26 µg冷麦、さば水煮(固形量)、キャベツ、赤パプリカ(…材料: 冷麦、さば水煮(固形量)、キャベツ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・完了期】あじの青海苔ピカタ
- 56 kcal
- 食塩 0.1 g
あじは細切りの刺身用を使うと切る手間が省けて、簡単です。衣をつけてピカタにすることで、ふんわりと仕上がります。エネルギー56 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質5.4 g脂質3.0 g炭水化物2.4 g糖質2.3 g食物繊維0.1 gコレステロール51 mgカリウム90 mgカルシウム19 mgリン65 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD2.2 µgビタミンB121.5 µgビタミンC0 mg葉酸6 µgエネルギー56 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質5.4 g脂質3.0 g炭水化物2.4 g糖質2.3 g食物繊維0.1 gコレステロール51 mgカリウム90 mgカルシウム19 mgリン65 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD2.2 µgビタミンB121.5 µgビタミンC0 mg葉酸6 µgあじ(刺身用)、小麦粉、溶き卵、青海苔、サラダ油材料: あじ(刺身用)、小麦粉、溶き卵、青海…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・完了期】さばほうれん草サンドイッチ
- 139 kcal
- 食塩 0.5 g
マヨネーズを使ってさばの臭みを消し、しっとりと食べやすく。同量のツナ水煮で代用できます。鉄分補給にもおすすめです。エネルギー139 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質5.4 g脂質6.8 g炭水化物14.9 g糖質14.0 g食物繊維0.9 gコレステロール14 mgカリウム129 mgカルシウム45 mgリン56 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.2 µgビタミンB121.2 µgビタミンC4 mg葉酸34 µgエネルギー139 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質5.4 g脂質6.8 g炭水化物14.9 g糖質14.0 g食物繊維0.9 gコレステロール14 mgカリウム129 mgカルシウム45 mgリン56 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD1.2 µgビタミンB121.2 µgビタミンC4 mg葉酸34 µgロールパン、さば水煮(固形量)、ほうれん草、マヨ…材料: ロールパン、さば水煮(固形量)、ほう…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・完了期】鮭とブロッコリーのクリームコーン煮
- 63 kcal
- 食塩 0.3 g
ブロッコリーと鮭の鮮やかな色合が、食欲をそそります。クリームコーンの甘みで野菜や魚が食べやすくなります。エネルギー63 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質5.7 g脂質2.2 g炭水化物6.3 g糖質3.5 g食物繊維2.8 gコレステロール12 mgカリウム167 mgカルシウム43 mgリン81 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD4.9 µgビタミンB121.0 µgビタミンC21 mg葉酸38 µgエネルギー63 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質5.7 g脂質2.2 g炭水化物6.3 g糖質3.5 g食物繊維2.8 gコレステロール12 mgカリウム167 mgカルシウム43 mgリン81 mg鉄0.3 mg亜鉛0.3 mgビタミンD4.9 µgビタミンB121.0 µgビタミンC21 mg葉酸38 µg生鮭(切り身)、ブロッコリー、クリームコーン(食…材料: 生鮭(切り身)、ブロッコリー、クリー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】かつおとオクラのトマトスパゲッティ
- 101 kcal
- 食塩 0.1 g
スパゲッティは弾力があるので、細いものを選びましょう。赤身の魚はトマトなどの甘味のある食材と合わせると食べやすいです。エネルギー101 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質6.8 g脂質1.5 g炭水化物16.1 g糖質14.4 g食物繊維1.7 gコレステロール9 mgカリウム169 mgカルシウム14 mgリン79 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.6 µgビタミンB121.3 µgビタミンC4 mg葉酸17 µgエネルギー101 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質6.8 g脂質1.5 g炭水化物16.1 g糖質14.4 g食物繊維1.7 gコレステロール9 mgカリウム169 mgカルシウム14 mgリン79 mg鉄0.7 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.6 µgビタミンB121.3 µgビタミンC4 mg葉酸17 µgスパゲッティ(乾1.4mmを使用)、かつお(刺身…材料: スパゲッティ(乾1.4mmを使用)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
【離乳食・後期】鮭とブロッコリーのパングラタン
- 97 kcal
- 食塩 0.3 g
粉チーズのうま味が食欲をそそる一品。鮭は多めにゆでて、ほぐした状態で冷凍しておくと重宝します。エネルギー97 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.9 g脂質2.8 g炭水化物13.2 g糖質10.9 g食物繊維2.3 gコレステロール10 mgカリウム235 mgカルシウム67 mgリン106 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD3.3 µgビタミンB120.7 µgビタミンC42 mg葉酸73 µgエネルギー97 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質6.9 g脂質2.8 g炭水化物13.2 g糖質10.9 g食物繊維2.3 gコレステロール10 mgカリウム235 mgカルシウム67 mgリン106 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD3.3 µgビタミンB120.7 µgビタミンC42 mg葉酸73 µg食パン(8枚切り耳なし)、生鮭(切り身)、ブロッ…材料: 食パン(8枚切り耳なし)、生鮭(切り…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さわらの幽庵焼き
- 77 kcal
- 食塩 0.5 g
輪切りにしたゆずを一緒に漬け込んで、香り豊かに仕上げました。おせちやお弁当のおかずにもおすすめです。エネルギー77 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質8.3 g脂質3.9 g炭水化物1.8 g糖質1.8 g食物繊維0.0 gコレステロール24 mgカリウム210 mgカルシウム6 mgリン93 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD2.8 µgビタミンB122.1 µgビタミンC0 mg葉酸4 µgエネルギー77 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質8.3 g脂質3.9 g炭水化物1.8 g糖質1.8 g食物繊維0.0 gコレステロール24 mgカリウム210 mgカルシウム6 mgリン93 mg鉄0.4 mg亜鉛0.4 mgビタミンD2.8 µgビタミンB122.1 µgビタミンC0 mg葉酸4 µgさわら(切り身)、ゆず(輪切り)、ゆずの皮、漬け…材料: さわら(切り身)、ゆず(輪切り)、ゆ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
さばのブルスケッタ
- 116 kcal
- 食塩 0.8 g
さば水煮缶で手軽に作れる、おもてなしにも向くおしゃれな一品。カレー粉とこしょうが、さばの独特のクセを和らげてくれます。エネルギー116 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質8.4 g脂質3.6 g炭水化物13.0 g糖質12.0 g食物繊維1.0 gコレステロール25 mgカリウム124 mgカルシウム86 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.7 mgビタミンD3.3 µgビタミンB123.6 µgビタミンC1 mg葉酸12 µgエネルギー116 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質8.4 g脂質3.6 g炭水化物13.0 g糖質12.0 g食物繊維1.0 gコレステロール25 mgカリウム124 mgカルシウム86 mgリン77 mg鉄0.8 mg亜鉛0.7 mgビタミンD3.3 µgビタミンB123.6 µgビタミンC1 mg葉酸12 µgさば水煮缶、A 玉ねぎ(みじん切り)、A カレー…材料: さば水煮缶、A 玉ねぎ(みじん切り)…-
-
お気に入りから
削除しました