遅い時間に食べるなら
夕食の時間が遅くなりがちな方に。短時間で作れ、低カロリー・低脂質で、消化の良いレシピを集めました。翌朝の胃もたれ予防にも。
レシピ数 : 1197 品
-
ひき肉とズッキーニとパプリカのカレー炒め
- 135 kcal
- 食塩 0.9 g
ズッキーニとパプリカで彩りよく仕上げた、夏に食べたい炒めもの。塩分控えめですが、カレー粉の風味でおいしくいただけます。エネルギー135 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.7 g脂質6.3 g炭水化物8.2 g糖質6.3 g食物繊維1.9 gコレステロール40 mgカリウム488 mgカルシウム33 mgリン107 mg鉄1.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC65 mg葉酸56 µgエネルギー135 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質10.7 g脂質6.3 g炭水化物8.2 g糖質6.3 g食物繊維1.9 gコレステロール40 mgカリウム488 mgカルシウム33 mgリン107 mg鉄1.3 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC65 mg葉酸56 µg鶏ひき肉、ズッキーニ、赤パプリカ、黄パプリカ、に…材料: 鶏ひき肉、ズッキーニ、赤パプリカ、黄…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏肉とピーマンのにんにく醤油炒め
- 165 kcal
- 食塩 1.2 g
下味をつけた鶏肉と野菜をフライパンでさっと炒めるだけの簡単レシピ。にんにくと香りとしょうゆの香ばしさでご飯が進みます。エネルギー165 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.7 g脂質5.6 g炭水化物9.0 g糖質7.9 g食物繊維1.1 gコレステロール58 mgカリウム431 mgカルシウム10 mgリン201 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC64 mg葉酸38 µgエネルギー165 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.7 g脂質5.6 g炭水化物9.0 g糖質7.9 g食物繊維1.1 gコレステロール58 mgカリウム431 mgカルシウム10 mgリン201 mg鉄0.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC64 mg葉酸38 µg鶏むね肉(皮なし)、ピーマン、赤ピーマン、にんに…材料: 鶏むね肉(皮なし)、ピーマン、赤ピー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
牛肉と小松菜のオイスターソース炒め
- 153 kcal
- 食塩 1.4 g
牛もも肉うぃ使ってエネルギーと脂質をカット。味もしっかりついていて食べ応え◎なレシピです。エネルギー153 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質14.3 g脂質8.2 g炭水化物6.8 g糖質5.1 g食物繊維1.7 gコレステロール40 mgカリウム630 mgカルシウム126 mgリン165 mg鉄3.0 mg亜鉛3.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.8 µgビタミンC62 mg葉酸98 µgエネルギー153 kcal食塩相当量1.4 gたんぱく質14.3 g脂質8.2 g炭水化物6.8 g糖質5.1 g食物繊維1.7 gコレステロール40 mgカリウム630 mgカルシウム126 mgリン165 mg鉄3.0 mg亜鉛3.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.8 µgビタミンC62 mg葉酸98 µg牛もも薄切り肉(脂身なし)、片栗粉、小松菜、赤パ…材料: 牛もも薄切り肉(脂身なし)、片栗粉、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豚肉とクレソンのあっさりおかずサラダ
- 188 kcal
- 食塩 0.8 g
炒めた豚肉をカラフルな野菜にのせたサラダ風のメインディッシュ。レモンやクレソンの風味でさっぱりと食べられます。エネルギー188 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質15.6 g脂質12.3 g炭水化物5.4 g糖質4.3 g食物繊維1.1 gコレステロール47 mgカリウム412 mgカルシウム35 mgリン168 mg鉄1.0 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC59 mg葉酸60 µgエネルギー188 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質15.6 g脂質12.3 g炭水化物5.4 g糖質4.3 g食物繊維1.1 gコレステロール47 mgカリウム412 mgカルシウム35 mgリン168 mg鉄1.0 mg亜鉛1.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC59 mg葉酸60 µg豚もも肉(薄切り)、赤パプリカ、黄パプリカ、クレ…材料: 豚もも肉(薄切り)、赤パプリカ、黄パ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
タンドリーサーモン(鮭のカレー焼き)
- 190 kcal
- 食塩 1.2 g
しょうがを加えることで、魚の臭みをやわらげ、塩分控えめでもおいしくいただけます。カレー風味でお子さまも好きな味付けです。エネルギー190 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.3 g脂質10.1 g炭水化物7.3 g糖質5.3 g食物繊維2.0 gコレステロール56 mgカリウム573 mgカルシウム39 mgリン233 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC57 mg葉酸53 µgエネルギー190 kcal食塩相当量1.2 gたんぱく質19.3 g脂質10.1 g炭水化物7.3 g糖質5.3 g食物繊維2.0 gコレステロール56 mgカリウム573 mgカルシウム39 mgリン233 mg鉄1.4 mg亜鉛0.8 mgビタミンD25.6 µgビタミンB124.7 µgビタミンC57 mg葉酸53 µg鮭(切り身)、ズッキーニ、黄パプリカ、オリーブ油…材料: 鮭(切り身)、ズッキーニ、黄パプリカ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
野菜たっぷり あじの南蛮漬け
- 172 kcal
- 食塩 1.0 g
揚げ焼きにしたあじを、まろやかな酸味の南蛮酢に漬けます。パプリカの彩りで食欲もわきます。エネルギー172 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質6.8 g炭水化物13.8 g糖質12.5 g食物繊維1.3 gコレステロール48 mgカリウム446 mgカルシウム89 mgリン202 mg鉄1.0 mg亜鉛1.1 mgビタミンD6.2 µgビタミンB125.1 µgビタミンC56 mg葉酸43 µgエネルギー172 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質15.2 g脂質6.8 g炭水化物13.8 g糖質12.5 g食物繊維1.3 gコレステロール48 mgカリウム446 mgカルシウム89 mgリン202 mg鉄1.0 mg亜鉛1.1 mgビタミンD6.2 µgビタミンB125.1 µgビタミンC56 mg葉酸43 µgあじ(3枚おろし)、塩、こしょう、片栗粉、サラダ…材料: あじ(3枚おろし)、塩、こしょう、片…-
-
お気に入りから
削除しました
-
おなかにやさしいホイコーロー
- 191 kcal
- 食塩 1.8 g
鶏むね肉を使った、辛みのないお腹にやさしいホイコーロー。甜麺醤を使うことで本格的な味わいに。エネルギー191 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質19.1 g脂質7.2 g炭水化物13.5 g糖質11.5 g食物繊維2.0 gコレステロール58 mgカリウム520 mgカルシウム41 mgリン205 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC56 mg葉酸75 µgエネルギー191 kcal食塩相当量1.8 gたんぱく質19.1 g脂質7.2 g炭水化物13.5 g糖質11.5 g食物繊維2.0 gコレステロール58 mgカリウム520 mgカルシウム41 mgリン205 mg鉄0.8 mg亜鉛0.8 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.2 µgビタミンC56 mg葉酸75 µg鶏むね肉、塩、酒、片栗粉、キャベツ、ピーマン、ご…材料: 鶏むね肉、塩、酒、片栗粉、キャベツ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
お野菜たっぷり 鶏ムネ肉の南蛮漬け
- 139 kcal
- 食塩 0.8 g
鶏肉とたっぷり野菜を、南蛮酢でさっぱりと頂きます。塩分は控えめですが、酢の酸味が塩味の物足りなさを感じさせません。エネルギー139 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.7 g脂質3.1 g炭水化物15.3 g糖質13.8 g食物繊維1.5 gコレステロール36 mgカリウム436 mgカルシウム23 mgリン145 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC54 mg葉酸40 µgエネルギー139 kcal食塩相当量0.8 gたんぱく質12.7 g脂質3.1 g炭水化物15.3 g糖質13.8 g食物繊維1.5 gコレステロール36 mgカリウム436 mgカルシウム23 mgリン145 mg鉄0.5 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC54 mg葉酸40 µg鶏むね肉(皮なし)、酒、塩、米粉、サラダ油、玉ね…材料: 鶏むね肉(皮なし)、酒、塩、米粉、サ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単美味しい 鯖とパプリカの爽やか炒め
- 181 kcal
- 食塩 0.9 g
フライパン1つでできる、魚と野菜が一度に食べられるメイン料理。ケチャップと中濃ソースで洋風に仕上げています。エネルギー181 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.0 g脂質13.2 g炭水化物6.2 g糖質5.5 g食物繊維0.7 gコレステロール37 mgカリウム304 mgカルシウム11 mgリン147 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgビタミンD3.1 µgビタミンB127.8 µgビタミンC54 mg葉酸31 µgエネルギー181 kcal食塩相当量0.9 gたんぱく質13.0 g脂質13.2 g炭水化物6.2 g糖質5.5 g食物繊維0.7 gコレステロール37 mgカリウム304 mgカルシウム11 mgリン147 mg鉄1.0 mg亜鉛0.8 mgビタミンD3.1 µgビタミンB127.8 µgビタミンC54 mg葉酸31 µgさば(切り身)、赤パプリカ、長ねぎ、片栗粉、オリ…材料: さば(切り身)、赤パプリカ、長ねぎ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かじきとパプリカの甘酢炒め
- 192 kcal
- 食塩 1.0 g
カリウムを減らすために、ゆでこぼしをする際は食材を細かく切ることがポイントです。カリウムが流出しやすくなります。エネルギー192 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質10.7 g脂質9.9 g炭水化物15.3 g糖質14.4 g食物繊維0.9 gコレステロール36 mgカリウム354 mgカルシウム11 mgリン158 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD4.4 µgビタミンB121.0 µgビタミンC54 mg葉酸31 µgエネルギー192 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質10.7 g脂質9.9 g炭水化物15.3 g糖質14.4 g食物繊維0.9 gコレステロール36 mgカリウム354 mgカルシウム11 mgリン158 mg鉄0.6 mg亜鉛0.5 mgビタミンD4.4 µgビタミンB121.0 µgビタミンC54 mg葉酸31 µgめかじき(切り身)、片栗粉、赤パプリカ、玉ねぎ、…材料: めかじき(切り身)、片栗粉、赤パプリ…-
-
お気に入りから
削除しました