くたくたな時に簡単にすませたい
火を使わない・包丁を使わない・短時間でできるなど、忙しいときにもうれしいレシピ。料理初心者の方にもおすすめです。
レシピ数 : 356 品
-
白菜とリンゴの簡単サラダ
- 25 kcal
- 食塩 0.5 g
切ってポリ袋で混ぜ合わせるだけのお手軽サラダ。白菜はカリウムが豊富で、生で食べれば効率よく摂取できます。エネルギー25 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.5 g脂質0.9 g炭水化物4.9 g糖質3.8 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム137 mgカルシウム28 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸32 µgエネルギー25 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.5 g脂質0.9 g炭水化物4.9 g糖質3.8 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム137 mgカルシウム28 mgリン22 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸32 µg白菜、りんご(皮付き)、塩、ごま油、白炒りごま材料: 白菜、りんご(皮付き)、塩、ごま油、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
かぶのナムル風サラダ
- 32 kcal
- 食塩 0.5 g
春と秋に旬を迎える「かぶ」を、余すところなくいただくお手軽レシピ。こしょうがピリリと効いた、飽きのこないおいしさです。エネルギー32 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.8 g脂質2.1 g炭水化物3.2 g糖質2.1 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム172 mgカルシウム49 mgリン20 mg鉄0.4 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC20 mg葉酸40 µgエネルギー32 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質0.8 g脂質2.1 g炭水化物3.2 g糖質2.1 g食物繊維1.1 gコレステロール0 mgカリウム172 mgカルシウム49 mgリン20 mg鉄0.4 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC20 mg葉酸40 µgかぶ、かぶの葉、A、ごま油、鶏がらスープの素、こ…材料: かぶ、かぶの葉、A、ごま油、鶏がらス…-
-
お気に入りから
削除しました
-
やみつきネギサラダ
- 27 kcal
- 食塩 0.2 g
切ってあえるだけ、簡単おつまみサラダ。辛味が気になる方は、電子レンジで20秒ほど加熱するとやわらぎます。エネルギー27 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質0.5 g脂質2.1 g炭水化物2.0 g糖質1.2 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム67 mgカルシウム18 mgリン11 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸25 µgエネルギー27 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質0.5 g脂質2.1 g炭水化物2.0 g糖質1.2 g食物繊維0.8 gコレステロール0 mgカリウム67 mgカルシウム18 mgリン11 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC7 mg葉酸25 µg青ねぎ、長ねぎ、ごま油、にんにく(すりおろし)、塩材料: 青ねぎ、長ねぎ、ごま油、にんにく(す…-
-
お気に入りから
削除しました
-
長芋ともずく酢のとろっとろサラダ
- 43 kcal
- 食塩 0.6 g
切って和えるだけお手軽レシピ。手に少量の酢をつけて長いもをすりおろすと、かゆくなりづらいですよ。エネルギー43 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.4 g脂質0.7 g炭水化物8.4 g糖質7.1 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム223 mgカルシウム28 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸13 µgエネルギー43 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.4 g脂質0.7 g炭水化物8.4 g糖質7.1 g食物繊維1.3 gコレステロール0 mgカリウム223 mgカルシウム28 mgリン27 mg鉄0.3 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸13 µg長いも、もずく酢、にんじん、きゅうり、青じそ、ぽ…材料: 長いも、もずく酢、にんじん、きゅうり…-
-
お気に入りから
削除しました
-
やみつきセロリ
- 15 kcal
- 食塩 0.3 g
ごま油の風味と、セロリのシャキシャキ食感、レモンの酸味で箸がとまらない美味しさ。おつまみにもお勧めの一品です。エネルギー15 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.2 g脂質1.0 g炭水化物1.7 g糖質1.0 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム186 mgカルシウム18 mgリン18 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸13 µgエネルギー15 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.2 g脂質1.0 g炭水化物1.7 g糖質1.0 g食物繊維0.7 gコレステロール0 mgカリウム186 mgカルシウム18 mgリン18 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC4 mg葉酸13 µgセロリ、塩、黒こしょう、ごま油、レモン汁材料: セロリ、塩、黒こしょう、ごま油、レモ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
簡単旨ウマ ポン酢でオリーブトマト納豆
- 110 kcal
- 食塩 0.6 g
納豆とさっぱりしたトマトがよく合います。ごま油が納豆の香りを和らげてくれるので、食欲がない時にもおすすめです。エネルギー110 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質8.2 g脂質5.7 g炭水化物9.0 g糖質4.1 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム461 mgカルシウム51 mgリン122 mg鉄1.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸74 µgエネルギー110 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質8.2 g脂質5.7 g炭水化物9.0 g糖質4.1 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム461 mgカルシウム51 mgリン122 mg鉄1.7 mg亜鉛1.0 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸74 µg納豆、トマト、ポン酢、オリーブオイル、ごま油、塩…材料: 納豆、トマト、ポン酢、オリーブオイル…-
-
お気に入りから
削除しました
-
トマトとしょうがのナムル
- 21 kcal
- 食塩 0.3 g
しょうががアクセントの簡単あえ物。味付けは塩とごま油だけで、あと一品に重宝します。エネルギー21 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.4 g脂質1.1 g炭水化物3.0 g糖質2.4 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム132 mgカルシウム5 mgリン16 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸13 µgエネルギー21 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.4 g脂質1.1 g炭水化物3.0 g糖質2.4 g食物繊維0.6 gコレステロール0 mgカリウム132 mgカルシウム5 mgリン16 mg鉄0.1 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC9 mg葉酸13 µgトマト、Aしょうが(みじん切り)、A塩、Aごま油材料: トマト、Aしょうが(みじん切り)、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ちぢみほうれん草の柚子胡椒あえ
- 16 kcal
- 食塩 0.4 g
ちぢみほうれん草は、普通のほうれん草に比べ、旨味や甘味が強いのが特徴。冬の時期だけの美味しさです。エネルギー16 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.6 g脂質0.5 g炭水化物2.3 g糖質0.5 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム429 mgカルシウム37 mgリン34 mg鉄1.3 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸128 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.6 g脂質0.5 g炭水化物2.3 g糖質0.5 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム429 mgカルシウム37 mgリン34 mg鉄1.3 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸128 µgちぢみほうれん草、ポン酢、柚子こしょう、ごま材料: ちぢみほうれん草、ポン酢、柚子こしょ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜の胡麻和え
- 28 kcal
- 食塩 0.4 g
ごまの香ばしい香りが食欲をそそる副菜です。ミネラルが豊富な小松菜の旬は冬。より甘みが増しおいしくなります。エネルギー28 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.5 g脂質1.5 g炭水化物3.1 g糖質1.6 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム310 mgカルシウム132 mgリン41 mg鉄1.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸70 µgエネルギー28 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質1.5 g脂質1.5 g炭水化物3.1 g糖質1.6 g食物繊維1.5 gコレステロール0 mgカリウム310 mgカルシウム132 mgリン41 mg鉄1.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC23 mg葉酸70 µg小松菜、A白すりごま、A砂糖、A白だし、白いりごま材料: 小松菜、A白すりごま、A砂糖、A白だ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
うどとキウイのフルーティーサラダ
- 22 kcal
- 食塩 0.3 g
ウドとキウイが好相性。こってりした主菜に、お勧めの副菜です。キウイは果物の中でもビタミンC、食物繊維が豊富です。エネルギー22 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.6 g脂質0.1 g炭水化物5.6 g糖質4.4 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム159 mgカルシウム10 mgリン17 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸17 µgエネルギー22 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質0.6 g脂質0.1 g炭水化物5.6 g糖質4.4 g食物繊維1.2 gコレステロール0 mgカリウム159 mgカルシウム10 mgリン17 mg鉄0.2 mg亜鉛0.1 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC24 mg葉酸17 µgうど、キウイ、レモン汁、塩材料: うど、キウイ、レモン汁、塩-
-
お気に入りから
削除しました