野菜をおいしく楽しみたい
野菜をしっかり食べたい、家族に食べてもらいたいという方に。サラダにしたり煮込みにしたり、食べ方のバリエーションを豊富に取り揃えました。野菜を楽しめるレシピばかりです。
レシピ数 : 1410 品
-
マッシュルーム アンチョビガーリック
- 63 kcal
- 食塩 0.5 g
アンチョビとにんにくのうま味がたっぷり!食物繊維、カリウムが豊富なきのこは血圧低下に効果的な食材です。エネルギー63 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質4.5 g炭水化物2.5 g糖質0.7 g食物繊維1.8 gコレステロール4 mgカリウム307 mgカルシウム11 mgリン92 mg鉄0.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.6 µgビタミンC1 mg葉酸26 µgエネルギー63 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質3.5 g脂質4.5 g炭水化物2.5 g糖質0.7 g食物繊維1.8 gコレステロール4 mgカリウム307 mgカルシウム11 mgリン92 mg鉄0.4 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.6 µgビタミンC1 mg葉酸26 µgマッシュルーム、アンチョビ、にんにく(みじん切り…材料: マッシュルーム、アンチョビ、にんにく…-
-
お気に入りから
削除しました
-
ほうれん草の桜えび香り炒め(お弁当にも)
- 44 kcal
- 食塩 0.6 g
β-カロテンが豊富なほうれん草は、油炒めで吸収率がアップ。桜えびとの組み合わせで、不足しやすいCaとMgが摂取できます。エネルギー44 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質4.9 g脂質2.0 g炭水化物2.7 g糖質0.7 g食物繊維2.0 gコレステロール35 mgカリウム554 mgカルシウム135 mgリン96 mg鉄1.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC25 mg葉酸160 µgエネルギー44 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質4.9 g脂質2.0 g炭水化物2.7 g糖質0.7 g食物繊維2.0 gコレステロール35 mgカリウム554 mgカルシウム135 mgリン96 mg鉄1.6 mg亜鉛0.7 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.6 µgビタミンC25 mg葉酸160 µgほうれん草、桜えび、にんにく(すりおろし)、酒、…材料: ほうれん草、桜えび、にんにく(すりお…-
-
お気に入りから
削除しました
-
空心菜のエスニック炒め
- 45 kcal
- 食塩 0.6 g
シャキシャキとした歯ざわりが楽しめるお手軽レシピ。空芯菜は貧血予防に役立つ鉄が豊富で、女性にお勧めの野菜です。エネルギー45 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.9 g脂質3.1 g炭水化物3.0 g糖質0.7 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム284 mgカルシウム53 mgリン37 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC13 mg葉酸86 µgエネルギー45 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.9 g脂質3.1 g炭水化物3.0 g糖質0.7 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム284 mgカルシウム53 mgリン37 mg鉄1.1 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC13 mg葉酸86 µg空心菜、とうがらし、にんにく、油、A 紹興酒、A…材料: 空心菜、とうがらし、にんにく、油、A…-
-
お気に入りから
削除しました
-
きのこと青菜のにんにくお浸し
- 29 kcal
- 食塩 0.6 g
きのこのうま味と、にんにくの香りが食欲をそそる一品。食物繊維補給にもおすすめです。エネルギー29 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.8 g脂質1.8 g炭水化物2.7 g糖質0.7 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム427 mgカルシウム67 mgリン48 mg鉄1.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸102 µgエネルギー29 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質1.8 g脂質1.8 g炭水化物2.7 g糖質0.7 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム427 mgカルシウム67 mgリン48 mg鉄1.6 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸102 µgほうれん草、小松菜、しめじ、塩、ごま油、(炒めダ…材料: ほうれん草、小松菜、しめじ、塩、ごま…-
-
お気に入りから
削除しました
-
冷凍ほうれん草のお浸し
- 16 kcal
- 食塩 0.5 g
冷凍ほうれん草を使ったお手軽にできるお浸しです。あと一品足りない時にもおすすめです。エネルギー16 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質2.0 g脂質0.2 g炭水化物2.4 g糖質0.7 g食物繊維1.7 gコレステロール1 mgカリウム117 mgカルシウム44 mgリン30 mg鉄0.7 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC10 mg葉酸60 µgエネルギー16 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質2.0 g脂質0.2 g炭水化物2.4 g糖質0.7 g食物繊維1.7 gコレステロール1 mgカリウム117 mgカルシウム44 mgリン30 mg鉄0.7 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC10 mg葉酸60 µgほうれん草(冷凍)、めんつゆ(3倍濃縮)、水、か…材料: ほうれん草(冷凍)、めんつゆ(3倍濃…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆苗とベーコンのレンチン
- 31 kcal
- 食塩 0.4 g
材料2つだけで、味付けもハーブソルトにおまかせ。あと一品におすすめの、ぱぱっと作れる簡単副菜です。エネルギー31 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.6 g脂質1.4 g炭水化物1.9 g糖質0.8 g食物繊維1.1 gコレステロール5 mgカリウム89 mgカルシウム5 mgリン53 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC25 mg葉酸60 µgエネルギー31 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質3.6 g脂質1.4 g炭水化物1.9 g糖質0.8 g食物繊維1.1 gコレステロール5 mgカリウム89 mgカルシウム5 mgリン53 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC25 mg葉酸60 µg豆苗、ショルダーベーコン、ハーブ入りソルト材料: 豆苗、ショルダーベーコン、ハーブ入り…-
-
お気に入りから
削除しました
-
豆苗とわかめのナムル風
- 43 kcal
- 食塩 0.6 g
さっとゆでた豆苗の歯ごたえがおいしいナムル。ぱぱっと作れる、おつまみにもぴったりの一品です。エネルギー43 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.6 g脂質2.8 g炭水化物3.1 g糖質0.8 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム179 mgカルシウム40 mgリン39 mg鉄0.6 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸70 µgエネルギー43 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質2.6 g脂質2.8 g炭水化物3.1 g糖質0.8 g食物繊維2.3 gコレステロール0 mgカリウム179 mgカルシウム40 mgリン39 mg鉄0.6 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC22 mg葉酸70 µg豆苗、カットわかめ、Aごま油、A顆粒中華スープの…材料: 豆苗、カットわかめ、Aごま油、A顆粒…-
-
お気に入りから
削除しました
-
舞茸とほうれん草のソテー
- 35 kcal
- 食塩 0.4 g
うま味豊富なまいたけやしいたけを使ったほうれん草の炒め物です。減塩のレシピだとは思えないほどしっかりとした味わいです。エネルギー35 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質2.2 g脂質2.0 g炭水化物4.3 g糖質0.8 g食物繊維3.5 gコレステロール4 mgカリウム458 mgカルシウム25 mgリン43 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD1.5 µgビタミンB120.0 µgビタミンC18 mg葉酸124 µgエネルギー35 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質2.2 g脂質2.0 g炭水化物4.3 g糖質0.8 g食物繊維3.5 gコレステロール4 mgカリウム458 mgカルシウム25 mgリン43 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD1.5 µgビタミンB120.0 µgビタミンC18 mg葉酸124 µgほうれん草、まいたけ、干ししいたけ、バター、塩、…材料: ほうれん草、まいたけ、干ししいたけ、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
小松菜とツナの和風サラダ
- 51 kcal
- 食塩 0.3 g
小松菜とツナで作るお手軽サラダ。わさびのピリッとした辛味がアクセントに。一品足りない時にもおすすめです。エネルギー51 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質4.2 g脂質3.4 g炭水化物1.9 g糖質0.8 g食物繊維1.1 gコレステロール13 mgカリウム350 mgカルシウム105 mgリン63 mg鉄1.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC23 mg葉酸67 µgエネルギー51 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質4.2 g脂質3.4 g炭水化物1.9 g糖質0.8 g食物繊維1.1 gコレステロール13 mgカリウム350 mgカルシウム105 mgリン63 mg鉄1.9 mg亜鉛0.3 mgビタミンD0.6 µgビタミンB120.2 µgビタミンC23 mg葉酸67 µg小松菜、ツナ水煮(固形量)、マヨネーズ、粗びき黒…材料: 小松菜、ツナ水煮(固形量)、マヨネー…-
-
お気に入りから
削除しました
-
春菊のさっぱりあえ
- 51 kcal
- 食塩 0.2 g
春菊の香りとツナが好相性。粗びき黒こしょうもいいアクセントに。ツナはうま味が詰まった油ごと使うのがポイントです。エネルギー51 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.8 g脂質3.4 g炭水化物2.4 g糖質0.8 g食物繊維1.6 gコレステロール5 mgカリウム270 mgカルシウム61 mgリン47 mg鉄0.9 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC12 mg葉酸96 µgエネルギー51 kcal食塩相当量0.2 gたんぱく質3.8 g脂質3.4 g炭水化物2.4 g糖質0.8 g食物繊維1.6 gコレステロール5 mgカリウム270 mgカルシウム61 mgリン47 mg鉄0.9 mg亜鉛0.2 mgビタミンD0.3 µgビタミンB120.2 µgビタミンC12 mg葉酸96 µg春菊、ツナ油漬(固形量)、レモン汁、粗びき黒こし…材料: 春菊、ツナ油漬(固形量)、レモン汁、…-
-
お気に入りから
削除しました