レシピ数 : 32 品
-
枝豆の白和え
- 144 kcal
- 食塩 0.5 g
豆腐と枝豆でたんぱく質をしっかり補える白和え。やさしい味わいで食べやすく、冷凍枝豆を使えば手軽に作れます。エネルギー144 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質11.5 g脂質8.9 g炭水化物7.8 g糖質3.6 g食物繊維4.2 gコレステロール0 mgカリウム371 mgカルシウム149 mgリン169 mg鉄2.6 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸140 µgエネルギー144 kcal食塩相当量0.5 gたんぱく質11.5 g脂質8.9 g炭水化物7.8 g糖質3.6 g食物繊維4.2 gコレステロール0 mgカリウム371 mgカルシウム149 mgリン169 mg鉄2.6 mg亜鉛1.3 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸140 µg木綿豆腐、むき枝豆(冷凍)、白すりごま、しょうゆ…材料: 木綿豆腐、むき枝豆(冷凍)、白すりご…-
-
お気に入りから
削除しました
-
鶏むね肉と枝豆の中華サラダ
- 104 kcal
- 食塩 0.4 g
鶏むね肉と枝豆でたんぱく質をしっかり補える副菜。主菜にプラスしてバランスのとれた一品に。副菜ながら食べごたえも満点です。エネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µgエネルギー104 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質16.1 g脂質4.0 g炭水化物2.0 g糖質0.8 g食物繊維1.2 gコレステロール43 mgカリウム329 mgカルシウム15 mgリン163 mg鉄0.6 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.1 µgビタミンB120.1 µgビタミンC6 mg葉酸58 µg鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(鶏肉用)、酒…材料: 鶏むね肉(1枚皮無し)、塩、ごま油(…-
-
お気に入りから
削除しました
-
枝豆とコーンのカリッと揚げ焼き
- 131 kcal
- 食塩 0.3 g
揚げ焼きにすることで、少ない油で済むのであと片付けも楽に。枝豆とコーンで彩りがよく、お弁当のおかずにもおすすめです。エネルギー131 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質4.2 g脂質5.8 g炭水化物16.8 g糖質14.3 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム177 mgカルシウム20 mgリン55 mg鉄0.7 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸67 µgエネルギー131 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質4.2 g脂質5.8 g炭水化物16.8 g糖質14.3 g食物繊維2.5 gコレステロール0 mgカリウム177 mgカルシウム20 mgリン55 mg鉄0.7 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸67 µg枝豆(冷凍)、ホールコーン、サラダ油、中濃ソース…材料: 枝豆(冷凍)、ホールコーン、サラダ油…-
-
お気に入りから
削除しました
-
温泉卵のっけえだまめ
- 104 kcal
- 食塩 0.6 g
塩ゆでえだまめに温泉卵を割り落とすだけ。えだまめの塩気と粗びき黒こしょうで付属のたれを使わなくても満足できる味わいです。エネルギー104 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質9.6 g脂質6.6 g炭水化物3.7 g糖質2.4 g食物繊維1.3 gコレステロール190 mgカリウム66 mgカルシウム24 mgリン85 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.5 µgビタミンC0 mg葉酸24 µgエネルギー104 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質9.6 g脂質6.6 g炭水化物3.7 g糖質2.4 g食物繊維1.3 gコレステロール190 mgカリウム66 mgカルシウム24 mgリン85 mg鉄0.8 mg亜鉛0.6 mgビタミンD1.3 µgビタミンB120.5 µgビタミンC0 mg葉酸24 µg塩ゆでえだまめ(市販さや付き)、温泉卵、粗びき黒…材料: 塩ゆでえだまめ(市販さや付き)、温泉…-
-
お気に入りから
削除しました
-
彩り豊か ささみとひじきの梅あえ
- 55 kcal
- 食塩 0.6 g
ささみを使ってたんぱく質を補える副菜です。電子レンジ加熱で手軽に作れるので、お弁当にもおすすめです。エネルギー55 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質8.8 g脂質1.1 g炭水化物3.4 g糖質1.6 g食物繊維1.8 gコレステロール20 mgカリウム326 mgカルシウム30 mgリン96 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC4 mg葉酸38 µgエネルギー55 kcal食塩相当量0.6 gたんぱく質8.8 g脂質1.1 g炭水化物3.4 g糖質1.6 g食物繊維1.8 gコレステロール20 mgカリウム326 mgカルシウム30 mgリン96 mg鉄0.5 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.1 µgビタミンC4 mg葉酸38 µg鶏ささ身、酒、枝豆(冷凍)、乾燥ひじき、A、梅肉…材料: 鶏ささ身、酒、枝豆(冷凍)、乾燥ひじ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
たんぱく質がとれる ひじきの煮物
- 90 kcal
- 食塩 1.0 g
枝豆や蒸し大豆を加えて食べごたえのあるひじきの煮物に。たんぱく質や食物繊維も補えます。エネルギー90 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質5.0 g脂質4.4 g炭水化物9.6 g糖質4.7 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム585 mgカルシウム78 mgリン86 mg鉄1.2 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC3 mg葉酸71 µgエネルギー90 kcal食塩相当量1.0 gたんぱく質5.0 g脂質4.4 g炭水化物9.6 g糖質4.7 g食物繊維4.9 gコレステロール0 mgカリウム585 mgカルシウム78 mgリン86 mg鉄1.2 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.2 µgビタミンC3 mg葉酸71 µgひじき(乾)、にんじん、枝豆(ゆでさやつきで80…材料: ひじき(乾)、にんじん、枝豆(ゆでさ…-
-
お気に入りから
削除しました
-
枝豆の山椒焼き
- 91 kcal
- 食塩 0.4 g
じっくり焼くことで水分が飛んでうま味が濃縮され、甘みも強くなります。山椒がアクセントとなり、つい手がのびる一品です。エネルギー91 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.9 g脂質6.5 g炭水化物4.2 g糖質2.4 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム211 mgカルシウム33 mgリン73 mg鉄1.1 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸105 µgエネルギー91 kcal食塩相当量0.4 gたんぱく質4.9 g脂質6.5 g炭水化物4.2 g糖質2.4 g食物繊維1.8 gコレステロール0 mgカリウム211 mgカルシウム33 mgリン73 mg鉄1.1 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC6 mg葉酸105 µg枝豆(さやつきで1人分80g程度)、サラダ油、A…材料: 枝豆(さやつきで1人分80g程度)、…-
-
お気に入りから
削除しました
-
枝豆の塩ゆで
- 35 kcal
- 食塩 0.0 g
夏が旬の枝豆をシンプルな塩ゆででいただきます。さや少し切り落とすことで、塩味がしっかりと付きます。エネルギー35 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.5 g脂質1.8 g炭水化物2.7 g糖質1.3 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム147 mgカルシウム23 mgリン51 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC5 mg葉酸78 µgエネルギー35 kcal食塩相当量0.0 gたんぱく質3.5 g脂質1.8 g炭水化物2.7 g糖質1.3 g食物繊維1.4 gコレステロール0 mgカリウム147 mgカルシウム23 mgリン51 mg鉄0.8 mg亜鉛0.4 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC5 mg葉酸78 µg枝豆(さやつきで1人60g)、塩材料: 枝豆(さやつきで1人60g)、塩-
-
お気に入りから
削除しました
-
枝豆とズッキーニのグリーンサラダ
- 42 kcal
- 食塩 0.3 g
夏が旬の枝豆とズッキーニを使ったサラダ。食べる食前にあえることでレタスのシャキシャキ感を始め、食材の食感を楽しめます。エネルギー42 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質3.3 g脂質1.6 g炭水化物5.3 g糖質3.6 g食物繊維1.7 gコレステロール0 mgカリウム243 mgカルシウム35 mgリン53 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸94 µgエネルギー42 kcal食塩相当量0.3 gたんぱく質3.3 g脂質1.6 g炭水化物5.3 g糖質3.6 g食物繊維1.7 gコレステロール0 mgカリウム243 mgカルシウム35 mgリン53 mg鉄1.0 mg亜鉛0.5 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC12 mg葉酸94 µgサニーレタス、枝豆(さやつきで50g)、ズッキー…材料: サニーレタス、枝豆(さやつきで50g…-
-
お気に入りから
削除しました
-
えだ豆の塩ゆで
- 50 kcal
- 食塩 0.1 g
えだ豆本来のおいしさを味わう塩ゆで。うちわで仰いで手早く冷やし、きれいな色に仕上げます。エネルギー50 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質4.7 g脂質2.5 g炭水化物3.5 g糖質1.5 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム236 mgカルシウム23 mgリン68 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸128 µgエネルギー50 kcal食塩相当量0.1 gたんぱく質4.7 g脂質2.5 g炭水化物3.5 g糖質1.5 g食物繊維2.0 gコレステロール0 mgカリウム236 mgカルシウム23 mgリン68 mg鉄1.1 mg亜鉛0.6 mgビタミンD0.0 µgビタミンB120.0 µgビタミンC11 mg葉酸128 µgえだ豆(さやつき1人80g)、塩、水材料: えだ豆(さやつき1人80g)、塩、水-
-
お気に入りから
削除しました